goo blog サービス終了のお知らせ 

じょじょ爺の独孤晩酌

美味しい晩酌のために家庭菜園。
それと「へぼ句」&「へぼ碁」。
ボケ封じのおまじないですよ。

今日は「すき焼き」!!!

2024-12-13 16:42:11 | 日記
「壱岐牛」と「阿蘇の赤牛」で「すき焼き」。
割り下は「エバラ」。
後は「クキパパ」。
まず「肉を下焼」。
「具材を割り下でじっくり煮込こみ」
「肉を戻し入れる」。
具材は、味シミ染み。
肉は柔らか。
最高の「すき焼き」になりますよ。
 ユーチューブ 旨さ繋げる レシピ在り
使い方一つで毒にもなるのでしょうね?。
私たちは、楽しくいきましょうか?。



だんだん付いて行けない

2024-11-28 16:19:06 | 日記
何時もの手順で画像をアップ。
画像が見つかりません。
全く原因が・・・?。
写真を登録し直して、やっとアップ。
これまでに30分。
しかも、原因は不明のまま。
これ以上は、付いていけません。
 君たちも 付いていけない 未来来る
パソコン世代の先駆けですが、無理。
それより、今日のアテ。
「菜園ブロッコリーと親子丼」
初めて収穫したブロッコリー。
うふふふふ。
「親子丼風煮込み」も「私しか出せない味」。
今日も酎が・・・。
カミさんも「パクパク」。
楽しい一日を。


記憶は風化する

2024-11-13 16:39:08 | 日記
東日本大震災から13年?。
阪神淡路大震災から・・・?
何時起きたかも忘れられてる。
当事者以外は、「大変ね」でおしまい。
「熊本地震」話題にも登りません。
「のど元過ぎれば熱さ忘れる」。
人の記憶は、こんなもんでしょう。
まして、知る人が居なくなった「戦争」。
またぞろ危機が迫ってますね。
私が命あるうちは、絶対反対します。
 銃剣に 背中押されて 特攻す
誰も、志願したくなかったのですよ。
当時の有力者の子息は?。
飲み過ぎました。
アテが、エビマヨ、キビナゴの唐揚げ。
当然、酎が進み過ぎました。


茄子もダウン

2024-09-11 16:11:54 | 日記
茄子が完全に成長を止めているので
全部収穫。
今日のアテになりました。
甘くてトロトロ。
酎が進みました。
これからが「秋ナス」なのでしょうが?。
兎に角、真夏が続いています。
 蝉の声 虫に替わりて 猛暑かな
「残暑見舞い」が「酷暑見舞い」になってます。
これも「CO2]?。
多分、フンガトンガの影響でしょう。

魚肉ソーセージ!

2024-08-26 16:27:10 | 日記
幼い頃から親しんできた「魚肉ソーセージ」。
最近、サラダやグラタンに使ってます。
今日は、磯部上げ風にアレンジ。
味付けのりをまぶして、揚げ焼き。
適度な塩味で酎が進みます。
 一手間で 魚肉ソもアテの 主役なり
幼い頃の味が蘇ります。
お陰で酎が進みます。