goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

友達とビジネスする事…

2005年11月22日 | 豆話
昨晩は遅くまでロッソとチャット…。

以前サンディエゴで学生をしいていた頃、ちょうどロッソはLAで学生をしておりましてですね…。向こうの大学というのはとにかく入るのは楽なのですが…卒業するのが半端ではないのですよ…。

という事で平日はほとんど家で夜な夜な勉強したわけですが…一人暮らしをしていた頃は、一人でいると寂しい時もあるわけですよ…。で、当時は確かICQという、まあ所謂今のYahooメッセンジャーやMSNメッセンジャーの先駆者的なソフトがありまして…それで夜な夜なロッソとチャットしていたわけです。

ロッソはその後タイで仕事を始めたのですが、その際も電話はせずにチャットで偶に近況を語り合うような事をしてまして…。で、つい先日色々とネットでお互いに調べなくてはいけないことになりまして、ではどうせお互いオンラインなのだから、メッセンジャーで話しながら検索しよう、という事になりまして…また最近チャットするようになったのです。


(もう出だしからかなり長くなってしまいましたが…、そろそろ本題です)


まあ僕は仕事柄いつもオンラインにいるわけです。で、昨日も夜仕事してますと、「ロッソがオンラインになりました!」と。

で、またまた夜な夜なチャットが始まったわけですが…


(ここから本題ですよ~)


その中で、ハッとさせられた事がありました…。


まあこれも商売柄と言っては何なのですが…自分で仕事をしていますと、とにかく全ての事を僕はビジネス的に捉えてしまうクセがついてしまっているんですね…。先日のAndyさんの件もそうですが、とにかく会う人会う人、全てビジネスに絡められないものか?とまず考えます…。


ロッソは違うのですよ…


彼は友達とビジネスは割り切って付き合いたいそうなのです。


僕はその逆でして…そもそも遊びの中からビジネスを見出したせいか、遊びと仕事の区切り目がないのです…。まあこれはデューク社長も同じだと思います。僕らはとにかく会えば全て仕事の話。頭の中は常に仕事モードなのです…。それが僕も彼も楽しいのでしょうが…。


特に最近は、来年からの3カ年計画を作りまして、事業計画を掲げ、これからの3年のノルマをコミットしたばかりでもあるので…とにかく仕事を作りたいのです。

最近の思考としては特に、多角経営的な事をしなければ、うまく売上は上がっていかないと思っています。なので少し少しででも良いので、色々な分野で色々な人と仕事をしたく、色々なところから少しずつ収益を上げて、結果大きなものにしたいと考えています。まあ全てどっちつかずに終わる危険性はあるのですがね…しかしその辺は常に頭をフル稼働させて頑張るしかないのです。


で、まあまた話しは逸れましたが…


そんなことを指摘されまして…まあ友達とビジネスをやるのって難しいと思います。いいたい事が言えるのがメリットでもありますが、逆にお金が絡むと人間難しいです…。全てが全てイーブンにできれば問題はないのでしょうが…そんな事は不可能ですからね…例えば友達2人で仕事を始めても、お互いが全て同じ仕事をしているわけにもいかないわけなのですよ。なので結果自分の領域の仕事を相手に理解させる為に衝突が生じるのだと思います。


「俺これだけ仕事やる、だからこれだけ金貰う」

「いや、オイラは他でこれやった。だからこれだけ金必要。」


などというようにですね…衝突する事が多々出てくるとは思いますが、しかし僕の中では結構ホリエモン的、想定範囲内ではあると判断しているのです。

なので僕は何でも言いやすい友達とビジネスをやりたいですし、その前にとにかく信用できる人間でないと一緒に仕事をして行くことは初期段階で難しいと思ってます。

幸い僕は恵まれていて、僕の回り、特に中学~高校時代はものすごく頭の良い仲間が沢山います。また色々な分野で最近は活躍しだしまして…これらの友人と助け合いながら、何か物を作っていきたいとおもっているわけです。