鍋焼きうどん風 2012-01-21 | 食べたもの 朝の旅番組で美味しそうな映像が…お昼のメニュー決定ということで、女王が思いつきで作ってくれました。結局、映像より美味しそうな物が出てきて、セバもご機嫌です。食べたくなった時に、食べたいものが食べられるのは幸せですね。喜びもかみしめながら、 大変美味しゅうございました。
ナポリ@人形町 「おでん」 2012-01-19 | 食べたもの 会社の上司、上司の友人そしてセバの3人でプチ新年会?です。寒い日でしたのでおでんを食べに行きました。人形町は、上司がかつて勤務していたことがあり、お店をよく知っていらっしゃるのですが、ナポリは知らなかったそうです。年2回くらい寒い日にくるようになって7~8年になるでしょうか?飾り気のないお店ですが、大ぶりなおでんは、とても良いお味です。欲しいものを紙に書き、お姉さんに渡します。するとご主人が、山盛りのお皿を持ってきてくれます。ロールキャベツは2個しかないとか、ウインナー巻は売り切れだから、フランクフルトにしといたとか、説明してくれます。おでんの合間の目刺しとおしんこもgood!日本酒が体中に沁みて 大変美味しゅうございました。
御雑煮 2012-01-02 | 食べたもの 我が城の御雑煮は、女王特製の白みそ雑煮です。毎年、これを食べるのが新年の楽しみになっています。丁寧に作られたそれぞれの具材をアオサがまとめた逸品です。新年早々、 大変美味しゅうございました。
年忘れすき焼きパーティー 2011-12-30 | 食べたもの 毎年、年末に恒例となっている、すき焼きパティーです。勿論、女王自ら、酒、砂糖、醤油を調節し、焼煮にします。割下を使うすき焼きとは違い、肉の味が引き立ちます。よって今年も肉を1㎏奮発するセバでした。最近のお気に入りは、銀座吉澤さんの『吉小間』です。高級な和牛の味は、小間でも変わりませんので最高です。付け脂もちゃんと松坂牛です。吉澤の包んでくれるおじさんの丁寧さも含めて、 大変美味しゅうございました。
オーダー式中華食べ放題 九龍 有楽町店 2011-11-24 | 食べたもの 3賢人の会と称して集まっている会合があります。お世話になった御二方と親交を深める飲み会です。元々は、同じ仕事場で仕事をしていた3人ですが、其々の道に進んでいます。幹事は、万年セバが担当しています。今回は、中華という指定がありましたので、ここを選んでみました。好きな食べ物・飲み物を好きなだけ注文できます。写真は一部ですが、どれもなかなか美味しく、宴も盛り上がりました。因みに、前菜盛り合わせ、北京ダック、エビチリ、坦々麺です。名残惜しい3人でしたが、再会を約束し、お開きとなりました。ご馳走様でした。
松屋@横浜 2011-04-24 | 食べたもの この手のチェーン店は色々ありますが、その中では松屋が一番気に入っています。お味噌汁がサービスであること、豚丼があること、箸の箱に衛生的な配慮があること、カレーがあること、給仕の方が基本的にお金を触らないことなどの理由です。セバが行くところだけかもしれませんが、大事なポイントですよね。
きしや@新子安 2011-04-23 | 食べたもの 昨晩は、会社の仲間ときしやにいってきました。鍋の美味しい季節が残り少なくなったので、もつ鍋目当てです。 生のモツは脂がフルフル、箸が止まりません。その他色々食べましたが、お気に入りの焼豚の写真を張ります。甘くないタレがたまりません。 お酒は勿論キンミヤ炭酸割りレモン入りです。大変ご馳走様でした。
まーちゃん@御徒町 2011-04-09 | 食べたもの 近くでセミナーがあったので、念願の「まーちゃん」に行ってきました。飲み物は、勿論キンシャリで酎ハイ。焼き物は、焼き方、味付けをお任せしました。 煮込み(卵入り)、レバ刺し、タン刺し、てっぽう、半焼きチレ、ハラミ、カシラ、アブラ、ポテサラ…etcまったくけしからん美味しさです。ご馳走様でした。
光泉@北鎌倉 2011-04-07 | 食べたもの なが~いので有名なおいなりさんです。光泉で女王が買いました。なかなか入りづらい雰囲気を醸し出していますが、すんなり買えたそうです。折詰一杯に入ったおいなりさんは、ちゃんとした材料で、丁寧に作った味がします。セバは、隅にちょこんと入っている紅ショウガが気に入りました。ご馳走様でした。
さとう@銀座一丁目 2011-04-06 | 食べたもの 今日は、女王のおにぎり持参です。地震以来、よく作ってくれます。おにぎりの御供は、築地さとうの丸メンチです。吉祥寺辺りでは、人気のお店で長蛇の列ができるアレです。以前は、お店で食べられたのですが、今は、煉瓦亭跡地でお持ち帰りのみ。カレーライスやメンチコロッケライスなどもあります。この丸メンチ一つで幸せになれます。ご馳走様でした。
とっちゃん@京急蒲田 2011-03-04 | 食べたもの 先輩を鳥万本店にお連れしたあと、もう一軒連れて行け!ということで、立ち飲みのとっちゃん。満員のところ、常連さんたちが隙間をあけてくれました。 飲み物は、もちろんフローズンホッピーです。3冷も好きですが、これもまた格別です。 アテは、レバ刺し、タン刺しです。豆好きの先輩は、やっぱり枝豆かかえて食べていました。とても楽しい時間を過ごして、大変ご馳走様でした。
なりこま家@神奈川新町 2011-03-03 | 食べたもの たまにここの肉が食べたくなります。ハンバーグ定食(焼き方ミディアムレアで)を頂きました。さっぱりした味付けで余分なものが入っていない、素敵なハンバーグです。給仕をしてくれるお姉さまは、焼き加減どうだった?と聞いてくれます。王子もお気に入りのこのお店、質と量が侮れません。気取らずガッツリ美味しい定食が食べられます。大変ご馳走様でした。
長崎菜館@八丁堀 2011-02-21 | 食べたもの 野菜が足りないと感じる今日この頃、摂取に行ってきました。チャレンジメニューのちゃんぽんです。いいえ、本当はチャレンジメニューではありませんが、意気込みが無ければ食べきれないシロモノですね。味、量とも満足の逸品です。もちろん、皿うどんも絶品山盛りです。写真は、少し上から撮ったので迫力が伝わらないかもしれません。ご馳走様でした。
CHICKEN’S@八丁堀 2010-04-06 | 食べたもの 昨日に続き、八丁堀です。肉が食べたくなると、ここに来ます。『ローストライスS大盛醤油』です。ブランドの牛、豚、鶏がローストされてご飯の上に鎮座しております。もやし、キャベツ、カクテキが取り放題、美味しい鶏スープがつきます。美味しさ、量ともに大満足です。体育会系の無口なおにいさんは、とても親切です。
まこちゃん@新橋 2009-04-22 | 食べたもの 会社が8丁目にあったころは、良くお邪魔したお店です。今の流行に乗ったのか、支店と別館が出来ています。それでも中々入れません。5分位待って待望の串を注文です。何といっても、ここのご主人の焼き加減は絶妙で、キャベツについてくる味噌とたれは絶品です。大変美味しゅうございました。