goo blog サービス終了のお知らせ 

彦リン倶楽部

★日々の小さな出来事、発見、出会いに感謝し笑顔で過ごしたい!
☆『彦リン日記』の兄弟版です。

うるう年

2012年02月29日 19時47分09秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
ご無沙汰してます
お元気ですかぁ

寒さも厳しい折ですねぇ...
体調崩さず元気にお過ごしでしょうか

さて...
今年は“うるう年(閏年)”に当たってますね
一年を一日得した感じです

“うるう年”
地球が自転することにより1日が決まり...太陽の周りを公転することにより1年が決まる
1回の公転が365日で行われると思いきや
実際は365,2422日だそうですね
この小数部分を調整するのが閏年で...だいたい4年に1度

1582年にローマ法王グレゴリオ13世によって定められたというから...
430年前以上から天文学の研究が盛んで
その微調整のため4年に1度の制定があったとは驚きです

ちなみに...閏年でない年は「平年」と言うそうですよ

近代オリンピックの夏季オリンピック
第1回が1896年にギリシャのアテネで開催
4年に一度に行われ、「閏年」の年に行われてますね

と言うことで、今年はオリンピックイヤーでもあります
ロンドンオリンピックは...7月27日から8月12日までイギリスのロンドンで行われます
夏季オリンピックとしては第30回の記念大会のようです
楽しみですね

さてさて...また話は変わりますが...
3月13日(火)に予定されている本校の卒業式
第64回の卒業式で
卒業席は第64期生となります

その第64期生の卒業式へ向け...
生徒会美化生活専門委員会を中心に、式を華やかに飾るべく多くの花を育てています
つぼみ(蕾)がようやく見えた花も
この2,3日の陽気な天気に花を咲かせました
        
        
        
卒業式まで約2週間
蕾も徐々に開きだし、卒業式本番までには大輪の花を咲かせてくれそうです

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“もうじき咲く花々の蕾に嬉しくなる”そんな素敵な場面がたくさんありますように 

ビックリ! 

2012年02月22日 18時43分54秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
“彦リン倶楽部”ではずいぶんお久しぶりです

超~忙しい日々で、なかなかブログも更新できないまま...
失礼してます

さて、さて...
今朝の地元新聞を開いて超~ビックリしました

なんと...
あの島田紳助氏が、来年1月24日の任期満了で執行される“宮古島市長選へ出馬か
との記事

今月14日付発売の写真週刊誌「FLASH」で報道された記事をもとに報じた記事です

僕は新聞記事で初めて知ったのですが...
知人らは、前々から噂は出ていたよって話してました

島田紳助さん...
もちろん皆さんもご存知の通り
昨年の10月から全国放送されたテレビ番組『紳助社長のプロデュース大作戦』で宮古島活性化プロジェクトとして“夢来人(みらびと)”の名の民宿をオープンさせ、多くの芸能人の出演もあり大きな話題を呼んだ番組で宮古島に多大な反響を及ぼしました

宮古島への観光客数40万台突破に大きく寄与したとして、宮古島観光協会からも「宮古島大使」の依頼もあり...宮古島への功績は島の人たちも認めるところ

ところが...
例の衝撃的会見で暴露した暴力団関係者とのつながりもあり芸能界引退へ

宮古島住民としては複雑な心境で
静観しているしかないが...

地元の新聞や全国誌の週刊誌
ネット上でもかなり噂が噂を呼んでいるようです...

それにしてもビックリしました

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“久し振りに会うともに嬉しくなる”そんな素敵な場面がたくさんありますように 

宮古島は夏日でした!

2012年02月13日 22時43分44秒 | つぶやき
皆さん、お久しぶりです
長い間
ブログ更新もできず失礼してます
毎日がクタクタの連続で...
忙しいことは有り難いことと喜びつつ
痛みのある関節との戦いでした

最近は、肩こりから首の痛みへ移り
二日前ほどからは心臓あたりの肋骨に痛みがあり...
「無理はしない」
と決めていたので...ブログも放置のままでごめんなさい
今日はだいぶ体調も回復
充分に睡眠をとったのと、すこぶる天気の良さに助かりました

今日の宮古島は...なんと
気温25度でした
夏日ですよ

この2月に25度とは...
観光客で訪れていた方々も驚いたことでしょう
ほんと、住むには最高な島宮古島だと思います...
特に僕みたいな寒いのに超~弱い人にとって
リューマチで関節の痛みを堪える僕には...宮古島から離れられない状態です

ところで...
僕と同じ年代ですが、歌姫ホイットニーさんが亡くなりました
僕も大好きな歌手で女優だったので、とてもショックでした
1992年にケビン・コスナーとの共演で大ヒットした映画「ボディガード」
その映画でヒューストンさんが歌った主題歌「オールウェイズ・ラブ・ユー(I Will Always Love You)」も大ヒットを記録
一躍、世界のエンターテーナーに躍り出た
もう20年前のことなんですね...

大好きな歌手がまた一人、この世を去りました...
心からお悔やみ申し上げます。


「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“素敵な歌声ありがとう”そんな感謝する場面がたくさんありますように 

今年も、良いお年を!

2012年01月01日 00時06分15秒 | つぶやき
新年明けましておめでとうございます

昨年は、色々あった日本
今年は元気の出る
笑顔溢れる一年にしたいものですね

今年辰年が...
皆さんにとって素敵な一年でありますように

あっ、写真ですが...
ず~っと曇り空が続いていた宮古島
昨日の大晦日の早朝
一瞬ですが虹が見られました
それも真上に伸びる感じの素敵な虹でしたよ

今年はきっと、いい年になりますね

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
“素敵な一年でありますように...”そんな場面ががたくさんありますように

プーギーちゃん

2011年10月27日 20時49分11秒 | つぶやき
こんばんはぁ
皆さん、お元気ですかぁ

秋風の冷たさに...人の心の冷たさを感じることはなかったですよね

誠意を持って、熱意を持って
今日も明るく頑張れましたかぁ

さて、今日は、僕のクラスのプーギーちゃんの紹介です

金色の豚の置物は幸運をもたらすと聞き...
クラスの子たちに“幸運”がきて欲しいと
あるショップで偶然に見つけた金色の豚ちゃん
教室の教卓の上に置きました

名前を募集したところ...“プーギーちゃん”にしよう
と子ども達の声があったので
プーギーちゃん”と名付けました

“幸運”をもたらしてくれる願いを込め
募金して、「歳末助け合い」にでも出そう
そういう声を受け
プーギーちゃんがクラスの幸運をもたらすアイドルとなりました

現在、募金は10円
これから子ども達の小さな心配りが集まり...なにかの役に立てばいいなぁ

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“幸運をもたらす願いを込められる...”そんな素敵な瞬間がたくさんありますように


みかん

2011年10月25日 22時22分36秒 | つぶやき
冷たい北風が吹き
宮古島も今日はちょっと肌寒い夜風

季節の変わり目...
体調崩しがちですが、皆さんお元気でお過ごしですかぁ

昼間は、まだ半袖で室内や車内ではエアコンをかけている宮古島
雪が降ってる処もあるというのに...
ほんと、宮古島に住めることに感謝です

さてさて...
秋の季節、美味しい食べ物も頂ける瞬間(とき)ですが
皆さんは果物では何が好きですかぁ

今日は、出勤前に柿を頂きました
とっても美味しかったぁ
季節ものを頂ける幸せを感じますねぇ
梨も美味しい
葡萄もいいですね

今日は、大好きな蜜柑を頂きました
スーパーで見つけた美味しそうな蜜柑
甘味があり最高に美味い
        
どうですかぁ...この美味しそうな蜜柑
一気に4個も頂きました

どこの蜜柑が最高に美味しいか分かりませんが...
僕のお気に入りは和歌山産の“有田みかん”
        
その甘味は抜群で...とっても美味しい

柑橘系の大好きは僕にとって
この秋は美味しい果物を頂ける最高な季節です

明日も買ってこよう

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“元氣になれる美味しいものを頂ける”そんな素敵な瞬間がたくさんありますように

素敵な季節...秋  ~秋風に吹かれ

2011年10月24日 22時07分03秒 | つぶやき
皆さん、お久しぶりです
ご無沙汰してます

すっかり秋となり...
季節の変化の節目
体調崩すことはないですかぁ

季節のもたらす雰囲気か...
秋の夜風に吹かれると
不思議と昔のことを思い出す

秋の気持ちいい夜風と秋空は罪深いですねぇ...
なんてロマンチックなタイプでもありませんがね

今、逢いたい
逢ってみたい
そういう人はいますかぁ

そんな...恋の話はタブーかもしれませんが...
今日、ふとスイッチを入れたテレビドラマでやってたのが頭に残ってて
何という番組か忘れましたが月9ドラマですね

「男女の親友ってできる

ずいぶん昔...
高校生時代に青春してる時
そんなこと...真剣に仲良し仲間と語り合ったものです

仲間たちは圧倒的に...
「男女でも親友関係は築ける
と語っていたけど、僕は...無理だと思う意見で少数派

実は...今でも答えは出てません
また答えを出すこともないとは思うけど...

そんなこと真剣に語り合った仲間がいた青春時代を誇りに思う

友だちと恋愛の線引きはできるのだろうか
この人は友だちのまま
なんて自分で決めて...割り切って付き合うことできるのだろうか
友だちと親友の線引きもできるだろうか
親友と恋人の線引きもできるだろうか
なんて真剣に考え語り合っていたこともあるなぁ...

人は恋に落ちると
自分でも自分の気持ちを抑えられないピュアな気持ちになり
自分でも信じられない行動したり...
恋愛って不思議ですね
恋愛のパワーは凄いものです

秋って
そういう人の心をくすぶる季節なようで...
この秋空と秋風は
人として成長させてくれる
人として優しくなれる
そんな素敵な季節でしょうねぇ
たまに
昔の恋を思い出し
優しい気持ちになれるって...いいかもしれませんね
ほとんどは反省ですがね

優しい気持ちになれる恋愛しましたかぁ

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“元氣になれる場面を思い出せる”そんな瞬間がたくさんありますように

よくしゃべるタクシードライバー

2011年10月16日 22時17分47秒 | つぶやき
皆さん、ご無沙汰してま~す
お元気でしたかぁ

僕は木曜日から土曜日まで沖縄本島へ出張があり...
なにかとバタバタした日々でした

慣れないホテルでの泊まりや
体力のなさ...

連日、ホテルに帰るとベットに直行
足のふくらはぎはツルし
柔らかなベットで腰は痛めるし
いつもと違う枕のせいか首は痛いし...
ホテル暮らしは疲れるものです

それでも...
出張(研修)での内容は、とても為になることが多く
久し振りに勉強になりました
また、沖縄本島でしか食べられない分厚いステーキも頂きました

ところで...
浦添市の“てだこホール”へ向かう最中
タクシーを利用したのですが、その運転手さんがとても面白い人でした
沖東交通の運転手さんでしたが、よくしゃべること
僕の話はまったく聞いてないようで
機関銃のようにしゃべりまくってました

「浦添市の“てだこホール”までお願いしま~す
と話した以外は、ほとんど運転手さんの次から次へとおしゃべりでした
僕がカリユシウエァーを身につけていたせいか...
「お客さん、ウチナンチュ大会の関係者の方ですかぁ
「あいにく、この雨で申し訳ありませんねぇ
「セルラースタジアムでの開会式はどうでしたかぁ
「沖縄もだいぶ変わりましたよぅ
「この国道58号線は、元は県道1号線だったけど...米軍が予備の滑走路として造った道路でねぇ
「私が小学校の頃は、この県道1号を通って摩文仁まで遠足へ行きましたよぅ
.....
次から次へと運転手さんの思い出話が出てくる
僕が話しの間を挟む余裕などなく
気づいたら“てだこホール”についていました

しかも、その運転手さん...那覇市の古島あたりまでメーターを入れるのも忘れ
信号が赤で停車した時に気づいたくらい夢中にしゃべりまくってました
「まっ、よくあることなので500円くらいサービスですワッハッハ
なんて豪快な人なんだろう

終いには...僕がブラジルから来た人だと思い込んでいたようで...
僕も
付き合いではありませんが、最後は「Thank you for your kindness !」と英語で話しました

僕は...日系2世か3世としてもブラジル顔してるんだろうか

まっ、ともあれ...
とても豪快でユニークな運転手さん
今日も幸せそうに運転してることでしょう

久し振りに素敵なタクシー運転手さんと出会いました

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“素敵な出会いのある”そういう場面(瞬間)がたくさんありますように

秋風の中に...見えるもの

2011年09月29日 23時14分26秒 | つぶやき
秋の気配を感じる季節になってきました

小さい秋
見つけることできましたかぁ

小さい秋、小さい秋...み~つけた
タイトルは確か「小さい秋」
だったでしょうか

秋は...人の心の分かる季節
自分を出すのもいいが
相手を思いやる気持ちを素直に出せる季節でしょうねぇ

自分中心で、平気で言葉を発し、行動してる人を見ると...かわいそうな人だなぁ
ついそう思ってしまう
反面
自分もそうならないよう、勉強させてもらっていると思えば気持ちも楽になる

「他人を変える
そんな大げさなことはできなくても...
「自分の気持ちや考えを変える
それは自分の心の持ち方、考え方でいくらでも変えられる
あとは感情との勝負になるかなぁ

また...
人のさりげなく気配りと心配り
一言の凄さに、その人のハートの温かさを感じることもありますね

「これから出張へ出掛けます忙しい中ですが、午後の子ども達のこと宜しくお願いします
「お昼に会う(お話する)と約束したのに...行けなくてすみません。」
「昨日、メールもらったのに返事できなくてごめんなさい。」
「おはようございます...先日は大変お世話になりました
「こんにちは...お世話になってます
「ご指導、ありがとうございました...変に褒めてもらうより、ちゃんと指摘してくれることが嬉しいです

今日もたくさんの気配りのある
心配りのある言葉をもらいました

小さなことでも一言の大切さが、その人の心の温かさを見ることができました
とても有り難く
素敵な人たちとの繋がりに感謝でいっぱい

「小さい秋」を感じるこの季節

天気の移り変わりの中...自分として...人として
ちょっとした一言でも
相手を思う気持ちを出せるように心がけていたい

「小さい秋」
とっても大事な季節かもしれませんね

「小さい秋」こそ...人と人としての繋がりを大切にしていきたいものです

さぁ、明日も前向きな気持ちでガンバですね

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“素敵な「小さな秋を」見つけた”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように

過ごしやすい季節

2011年09月26日 22時40分18秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは

秋か風が心地いい季節になりました...
秋空の気持ちよさ
夜空の美しさに
夜空に響く虫の音

人の心を見つめる瞬間も多く
人の心の優しさや
さりげない行動に
勇気をもらえる瞬間もありますね

その逆もありますが...

この季節は、その人の良さや凄さを感じたり
また本性を見たり
人の心が揺れ...
自分の心が揺れてるかもしれませんが...
人の心が見られる
いい機会が多い...そんな季節

ちょっとした言動に腹を立てるのはバカみたいだけど
その人を信じ
その人に誠意を示す、いい機会かもしれません

「体調崩してるみたいだけど大丈夫ですかぁ
「はい、大丈夫ですよ。心配してくださって有り難うございます
そんな、なにげない会話にもお互いが元気をなれますね

「おはようございます
「おはようございま~す

そんな、さりえげない、ちょっとした思いやりのあるコミュニケーションも大事ですね

秋を愛する人は...こころ強きひと
なんか、それっぽい歌がありましたかぁ

素敵な季節の秋を堪能し
人の心を見つめ、誠意をしめす古くさい人
...そんなさりげなく笑顔で、心を大きく毎日を楽しんでいきたいですね

明日も素敵な秋を見つけましょう

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“素敵な秋を見つけてた”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように

さりげなく...

2011年09月24日 23時58分59秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
今日も一日
元気いっぱい笑顔で過ごせる一日でしたかぁ

今日の宮古島は秋空の気持ちいい
素敵な一日でした

今日は...
全宮古中学校学級対抗リレーカーニバルというのが行われ
宮古島地区内の中学校の各学級から8名×100mの対抗戦
学校はもちろん、各学級(クラス)単位の出場で、クラスの代表8名が出場し、全宮古大会で競い合う大会です
応援合戦もあり大いに盛りあがった大会です

今回、僕の受け持つ1年生の学級は、生徒数が6名で規定の人数にも足りず...
2年生との合同で1人出場することになりました

クラスの子...1人のためだけ
と言うわけでもないですが、僕の学校から出場する3年生チームと1、2年生合同チームの応援へ出掛けてきました
僕のクラスが出場するなら、横断幕でもこしらえ、競技場で旗を振り回し応援するつもりでいましたが...

今回はさりげなく、目立たぬように、こっそりと応援してました

      
      
さて、いよいよ僕の学校の子たちの出場が迫ったきました
さりげなくコーナー付近にいたら...

僕の存在に気づいてくれたのか
誘導の移動のさいに、思い切り笑顔で僕に向かって手を振ってくれる子がいた
とっても嬉しかった
あんな広い競技場の中で僕の姿を見つけ...それも出発前の緊張している最中に
思い切り笑顔で遠慮なく僕に向かって手を振っている姿は感動です

また、スタート前にコール(紹介)がされている中
僕の姿に気づいたのか、スタート(出発)前にバトンを持ちながら僕に手を振る子
スタート前で本人が一番緊張しているはずなのに...

      

そういう、さりげない行為
さりげなく手を振ってくれる行為には嬉しくなりますね
なんか...
応援へ行ったつもりなのに、逆に、子ども達から元気をもらったようで嬉しかったです
元気になれますね

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“今日もいい日だなぁ”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように 



秋の夜長

2011年09月23日 23時53分38秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは

秋の三連休に入りましたが...楽しい一時をお過ごすでしょうか

秋分の日を迎え
月夜も嬉ものですが...
今日は残念ながらお月様もお星様も見られません

それでも...
曇り空の夜空を眺め、気持ちよい秋風にうたれるのは
ひとときの安らぎを感じますね

「貴方に会うと元気になる
そういう人になりたい...

まだまだそんな人間ではありませんが
秋空を眺め
これまで過去に出会った人々を思い出し
元気をもらえた人
勇気を与えてくれた人
出会えて“頑張ろう!”と思えた人
儚くも...恋に破れたけど...情熱を燃やした人
...
秋空と秋風は
そんな出会った人々との瞬間や出会ったころの情熱に燃えた日々を思い起こさせて
なにかしら淋しさの中にも元気をもらえる

多くの出会いがありました

僕は...
「僕に出会えて“元気になれた”」
そんな存在に一瞬でもなれただろうか

出会えた人々に...なにかしら影響を与える存在であっただろうか

まだまだ未熟な自分だけど
今、出会った人々や
これから出会う人々に
“あなたに会えて元気になれた
...そう思えるような魅力ある人になるよう頑張ろう

なんか...そんなこと思いました

人の魅力
嘘偽りなく、精一杯に誠意を示し
懸命に生きて
小さな夢でも追い求める
そんな人なんだろうなぁ

今はなにもできなくても...
精一杯、誠意だけは示していきたい

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“あの人と出会えてよかった”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように 

大雨の中の十五夜

2011年09月12日 22時53分55秒 | つぶやき
ご無沙汰してま~す
皆さん
お元気でお過ごしですかぁ

僕は...連日の運動会練習を含め
運動会に関する準備や作業などで体もクタクタですよ

なんやかんや言って
9月に入ってから休みもなく...超~ハードな連日
8月末に痛めた腰痛を引きづったままですが気持ちは元気です

今日は“十五夜”ですねぇ

旧暦の8月15日
「中秋の名月」
を見られる日で...秋の夜の満月が見られ
お月見のベストシーズン
夜空がきれいに映し出され、秋の夜を堪能する季節がやってきました

今日は仲秋の名月の夜で...
満月の月の光に酒宴を催し、詩歌を詠む習わしがありますね
月見団子、芋、豆、栗などを盛り
ススキや秋の草花を飾って月を祭る日でもあります

まん丸なお月様が見られなくて残念

曇り空ですが...かすかに素敵な光を放つ満月のお月様を見ることができました
      

不思議なことに...雨の影響だろうか
お月様から一筋の光を一瞬ですが見ることができました
      

今日の給食は“十五夜”に関係する食材が出され嬉しくなりました
      
      
もちろん、子ども達も完食でしたよ

季節はもう秋

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“今日も頑張ったね”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように      

今日も無事一日を終えました!

2011年09月02日 20時39分48秒 | つぶやき
皆さん、こんばんは
今日も一日
元氣に笑顔で過ごしましたかぁ

暑い一日でしたが...
忙しい中にも嬉しいこともあり
少しの幸せと少しのイライラ
なるべくいっぱい集めて
今日の一日を無事を過ごせたことに感謝して
ベットでゆっくり眠れたら幸せですね

夏休みの宿題の期限の日
子ども達も少しの焦りの中にも...
「先生...」
と声掛けてきて相談にやってくる子たちが多かった

夏休みの宿題を必ず出さなきゃならないのか
なんて言う子は一人もいない...
「先生、途中までしかやってないけど、一度採点してもらって、また提出するので...途中までですが提出してもいいですかぁ
「先生、今日までやってくると言ったのにできなくて...絶対、月曜日までやってくるので...いいですかぁ
不安な眼差しで僕に声掛けてくる子たち
やってないのが悪いか
なんて逆ギレ的な態度じゃなくて...やらなかったこと(できなかったこと)を白状しつつも
もう少し時間を下さい
そう声掛けてくれたことが嬉しかった
大切なことですね

四国地方では台風が接近し
これからの状況が心配されますが...

宮古島は、今日も素敵な青空が広がり
夕焼けの美しさに
三日月の幻想的な世界に感動しました
   
   
   
三日月と夕焼けの美しさのコラボも幻想的で美しい

明日、明後日と行事(校外)が立て込み
休日もないが
また前向きに
笑顔で感謝で過ごしていきたい

今日も一日お疲れさまでした

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“輝いている人がいるねぇ”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように

巨峰

2011年09月01日 23時21分57秒 | つぶやき
季節は秋ですが...まだまだ暑い日が続きますねぇ
台風12号の影響も心配されますが
皆さん、お元気にお過ごしのことと思います

今日から9月ですが...
南国・宮古島は太陽の日差しに恵まれ
温かい日が続いてます

風がない時は、かなりの暑さで
暑がりやの僕は
今日は職場で3回も着替えるほど汗だくでした
パンツまで着替えるほど...暑い一日でした
今頃“夏バテ
と思ってしまうほど
帰宅したらバテバテ
お風呂も入らずベットへ直行でした...

午後10頃に起き
洗濯物に取りかかるほど

蒸し暑くて寝つけない夜がまだまだ続きそうですよ

さて、今日は、職場の帰りに買い物へ
スーパーへ寄ると
入り口付近に果物が山ほど並べられていた
果物大好きに僕にはたまらない
いつもは柑橘系に目がいくけど...
今日はふと目をやった場所に葡萄が並べられていて
「ブドウの王様」と広く賞賛されている“巨峰”がキラリ

日本原産の葡萄で、その大粒で甘みのある味は群を抜いている

テレビ等でも紹介された“種なし葡萄”が販売されていた


小粒ながら、その味は抜群
甘みがほどよくあり...皮を剥かずに口にほおばれる点で人気があるようです

今回販売されていたのは...
福岡産八女で栽培されたもので、とっても美味しかった

待ちきれなく、帰りの車の中で食べていたほどです

冷蔵庫に冷やして置いたのですが...
ブログを更新する間にほおばっていたら
いつの間にか全部を食べ尽くした

これからの季節
葡萄を含め、果物が美味しくなる時期ですね

「人気ブログランキング」に参加中
下のバーナーをプチッと押して“投票”して下さいね
日記@BlogRanking
ありがとうございます

皆さんにとって...
明日もきっと“美味しいものをありがとう”そう思える場面(瞬間)がたくさんありますように