彦リン倶楽部

★日々の小さな出来事、発見、出会いに感謝し笑顔で過ごしたい!
☆『彦リン日記』の兄弟版です。

宮古島バブル

2019年10月27日 17時44分00秒 | つぶやき

宮古島は今日も快晴です!

美しい朝に青空が眩しく、コバルトブルーもさらに輝き

夕焼けは、空をオレンジブルーに染め

一日が幸せを感じます。

 

さて、今、宮古島はバブルで「宮古バブル」と言われています。

美しい海や過ごしやすい気候

透明な海を泳ぎまくるウミガメ見たさ

海ぶどうをはじめ、島の特産を味わうべく

多くの観光客が来島しています。

 

それに合わせ、ホテルやアパート建設など

多くの建設業界、観光業、タクシーやバス・レンタカーの好景気

予約もとれない居酒屋に大衆食堂、お土産品店(買い物店)の大混雑...

 

宮古島が潤うのは嬉しいが

急な発展に、以前のバブル崩壊を知ってる世代として

今後が不安になるのは私だけではないようです。

 

どことなく、市民がついていけず

置き去りになっている。


小さな島の猛威のインフルエンザ

2019年10月21日 17時24分22秒 | つぶやき

この小さな島にインフルエンザが猛威をふるっている

海外からの観光客の脅威的な来島も影響があるのか...

12月なら流行するインフルが

10月に猛威の広がり。

なんと、病院の患者様の面会も禁止!

母は退院していたから良かったけど

面会もできないとは恐ろしい

 

そこで、病院へインフルエンザの予防接種をお願いしたのですが...

例年だと12月頃からの受診だが

今年は、あまりにも早い流行で

国からの補助金が出ないとのこと

あの10%消費税はいずこで使われているのか...