今日もすっごくいい天気

青い空が気持ちよく広がっています

2校時の授業を終え...
2階の階段から透き通る青い空を見ていると

青い空に吸い込まれていくようで...
とっても気持ちいい

もう本格的な夏も...すぐそこまで来てますね
さて...
福嶺中学校の門を出て右手にある民家の前ですが...

ポツンと郵便ポストが立っています

なんともない風景ですが...
なぜか僕はその場所が好きなんですねぇ

そのかわいらしいポスト
なぜか民家の門の前に立っているんです

なんかねぇ...いい感じなんですよ
写真を撮ろうと近寄ると...
すっごくでっかい犬が向かってきた

小さい僕の背丈くらいはあるだろうか...
ウ~と眼孔光らし僕をにらんでいる

あら~写真を撮りにきただけだよ~って言っても通じるわけないし...

しばらくしたら民家のおばぁちゃんが出てきて
長い鎖を引っ張り「アガィー」とか言い

犬を押さえていた

「おばぁ、ごめん

ただこのポストの写真を撮りたかっただけだから...」

おばぁちゃんはニコ~と笑って

「ピンナギピィトゥ(変な人だねぇ)」とか言って笑っていた

ふぅ~

不審者と思われたはずぅ

...って

郵便ポストに郵便物を投函しに来た人にも睨みを効かすのだろうか

ただ...僕が変な人に映っただけかもしれませんね
近くには郵便局もコンビニもない
マッチャガァ(お店)も見あたらない...切手はどこで買うんだろう

それでも...存在感をアッピールする小さなポストが...なんかいいんですよねぇ

いつか投函してみたい

ポストマンは...この地に楽しみにくるんだろうね
話は全然違いますが...
今日

出勤途中
もうすぐ学校前のちょっとした坂道で...
なんと僕の車へ向かって

農作業姿のおばぁちゃんが...80歳から90歳近いと思いますが...
なんと自転車(チャリンコ)に乗って

学校へ急ぐ僕の車へ向かって突っ込んでくるではないか


自転車のブレーキが壊れているらしく...
一生懸命...短い(あっ、失礼)両足をブレーキ代わりに道路を押さえつけている...

あ~おばぁちゃんが突っ込んでくる~

と思った3m手前くらいで止まった...ふぅ~

車を降りて...

「おばぁ~

大丈夫かぁ

」

「アガァイ~、タマシィピンガシニャ~ン

」
危なかったぁ~

おばぁが必死に自転車を止めるシーンを目の前で見ただけに...心臓もバクバク

血圧も急激に上がったはずだ

おばぁちゃんが無事で良かったぁ~
おばぁちゃん「ごめんねぇ...おじぃに朝ご飯を作ってあげないといけないから急いでいたさぁ」

そう言い...また自転車をこぎ急ぎ足でその場を去っていった

急ぐおばぁちゃんの後ろ姿を見てて...涙がこぼれてきた

目の前は学校なのに...目を真っ赤にして行くわけにいかないけど...

おばぁちゃんの一生懸命な姿に胸が熱くなった

「おばぁ、ガンズーシィ、ワィティガンバリヨ~」(おばぁ、健康でいつまでも頑張ってよぅ)
そう言葉にならない思いで涙が止まらない...

この顔で学校行けないので...
しばらくドライブ(周囲をぐるっと回って)学校へ向かった

自転車のブレーキも直さず...朝早くから農作業に出掛け...それを終わったらおじぃの朝ご飯を作りに急いで...

毎日

大変な日々を過ごしていることだろう

明日からは...慌てないよう...もう少し早い時間に出掛けよう

おばぁちゃんが安心して家路に急げるよう...協力したい

...でも、なぜか明日もおばぁちゃんの笑顔を見たいなぁと思った彦リンです

...ブログを更新しながらも...あのシーンが思い出され...涙が止まらない

今日「アガィ~」を何度聞いたことか...
頭の中を「アガィ~」が駆けめぐってます

歳をとったせいか...涙もろくなりました

人気ブログランキングに参加中


プチッと1票を


「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ