彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

最後の学級レク

2008年03月16日 22時11分32秒 | つぶやき
晴天に恵まれ...
今日卒業した3年2組の子たちから招待を受け
最後の学級レクに顔出しました
集合時間は午後1時なのに...
まだ半分の人数も集まっていないさすが“宮古時間”
お昼にバーベキューがあるから...と喜んで行ったが...
食事はさておき...
子どもたちは久し振りの海水浴に大はしゃぎ
宮古島には眩しい太陽と青い空青い海が似合う
子どもたちも受験に解放され...
最後のクラスメイトとのレクに満足しているようです

父兄がジェットスキーの免許があるということで...無料で乗せてもらいキャーキャーと響く声が青い海から聞こえてくる
バーベキューの味にはありつけなかったですが...
子どもたちの楽しそうな笑顔を見て安心した
とても仲の良いクラスメイト
4月からは...それぞれが新しい世界へ羽ばたいていく
クラスでの最後の思い出を胸に...
新しい世界で夢実現へ向け頑張って欲しい


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

15の朝~旅立ち~

2008年03月16日 20時42分58秒 | つぶやき
快晴に恵まれた宮古島
南国を象徴するかのようにハイビスカスも満開
卒業式を終え...
ちょうど1週間目のこの日
教え子が一人名古屋へ向け旅立っていきました

人生を大きく左右する15歳
進学する者がほとんどだが...
中には就職し家計を助けるために旅立つ者もいる

空港には多くの仲間が見送りに来ていました

いつも元気印のメンバーも今日は神妙な表情
一緒に過ごした日々が懐かしく...
遠い地へ旅立つ友に無言の「がんばれ」エールを送る
特に元気印メンバーほど友を大事にする
彼らの良さもそこにある
とてもいい仲間たち...

彼らの絆も強いものとなったことだろう

家庭の事情で親と離れ...幼い頃から祖父母に預けられ...学校も何度か転出入を経験
人には語れない淋しさや苦悩もあったことだろう
勉強に目を向ける機会を作ってあげられなかったけど...
人を大切に思う心は人一倍ある...心優しい子だ
宮古島で得た多くのことを糧に
父のいる名古屋でも頑張って欲しい

多くの友に見送られ...彼は旅立っていった...

みんなと最後のお別れする時まで笑顔だった彼
辛い日々もあるだろうが...頑張って欲しい
宮古島に咲くハイビスカスのように...
太陽に向かって思い切り花咲かすハイビスカスのように...
大輪の花を咲かせて欲しい
飛びだっていく飛行機に向かい...声にならず届くはずはないけど「サヨナラ」「ガンバレ」



人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を





障害を乗り越え名取に!

2008年03月16日 12時17分19秒 | 教 育
本日の沖縄県紙「琉球新報(社会面)」に宮古島の子が紹介されていました
宮古島市立久松(ヒサマツ)中学校1年生の友利優香さんです
生まれつき難聴、弱視、骨の形成が遅いなどの合併症を抱え1歳半から補聴器を着用しているにもかかわらず...
機能回復訓練(リハビリ)で二歳から日本舞踊を始めた
懸命な努力の甲斐あって...
この度日本舞踊三大流派の一つ藤間琉の名取に合格です
すごいですねぇ
並大抵の練習でなかったことと思います
長年取り組む大人の人でさえ難しいと言われる名取合格です
名取名は...
妹の桃香さんの「桃」と兄の龍太郎君の「龍」...そして自分の名前の「香」をとって『藤間桃龍香(トウリュウカ)』
兄妹の名を一字ずつ取って名付けるのも素敵ですね

優香さん...
「将来は自分の教室を開いていろいろな人に教えたい」と語ってます
夢がひろがりますね
彼女のように障害を乗り越え名取合格を果たす子が宮古島にはいます
多くの子の励みになればいいですね
僕も機会があれば...是非桃龍香さんの踊りを見てみたいものです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

出会いから...

2008年03月15日 23時58分44秒 | つぶやき
今日の宮古島はものすごくいい天気でした
太陽もサンサンと輝き...
青い空に白い雲...南国宮古島って感じでした

今日...
共育(教育)講演会として...元NHKアナウンサー宮川泰夫さんの講演会が北中学校体育館で宮古教育振興会主催でありました
滅多に聞ける話でないので...僕も拝聴させて頂きました

宮川さんと言えば...
「NHKのど自慢」「紅白歌合戦」「お昼のプレゼント」など...NHKの顔として長く活躍された方です

「NHKのど自慢」では全国600ヶ所を巡り...全国の多くの方々との出会いやふれあいがあり...その経験からお話くださる内容にとても感動しました

演歌の大御所・北島三郎さんも高校3年生の頃に出場したが鐘2つだった...島倉千代子さんも鐘1つ...というお話しから...人の個性の見方が変わったということ
「万人がいいと言うのは個性ではない」
人それぞれ...only one
各地で出会った人々...
「かおるばぁちゃん」「八百屋のまっちぁん」「中国残留孤児の雪梅さん」との出会い・ふれあい・ひびき合い...
多くの体験から感動的なお話です
僕も途中からうるうる

宮川さんが「のど自慢」を通して感じたことが...
「人はなぜ唄うのか?」
...人は唄うことで喜びが数倍になり、悲しみが癒され、時には人に生きる力を与えてくる
作家の五木寛之氏に同じ質問をしたところ...
『それは...心の栄養というものでしょう』という回答を得たそうです
それは宮川さんも感じていたことです
『人は皆...only one』
歌にも...その人の思いがあり歌い方も違ってくる
人との出会いから多くの心の栄養をもらい...次に出会うワクワク感を感じるようになったというお話でした
そして...
のど自慢に出場する人々がスポットを浴び嬉々とした表情に幸せを感じる時
...人の幸せを伴にできることに幸せを感じたとのことです

宮川氏の宮古島での出会いや宮古島についてのお話もあり...
鳥肌が立つ思いでした
62年の歴史を持つ「NHKのど自慢」は宮古島で過去3度行われたそうです...
宮古島を訪れ...島の人と触れ合い...宮古島が大好きになり...
3年前に定年退職全国600ヶ所訪れたが...
卒業旅行として奥様との旅行に真っ先に選んだのが宮古島だったとのことです
宮古島には...のびやかさがありなにもない良さがあり人の心が素晴らしい...
もう鳥肌がたちました
多くの若者が島を出て行くが...いつまでも“心のよりどころ”となる島であって欲しいとお話して下さいました
東平安名崎(あがりへんなざき)のテッポウユリが象徴しているように...

海外9ヶ所での「のど自慢」放送から...
世界の日系人の半分は沖縄出身で...沖縄は世界に羽ばたいている...との力強い勇気を与えてくれるお話

さすが元NHKアナウンサーだけに...
その話し方に魅了される
1時間半の講演でしたが
その聞きやすい話口調やトーンの響き...とても素晴らしい

講演会を終え...飛行機の時間が迫っているとのことで大急ぎで帰られましたが
最後まで笑顔を絶やすことなく...素晴らしいお話でした
主催してくださった宮古教育振興会にも感謝です

また...毎週日曜日の「NHKのど自慢」の放送の見る目も変わり楽しみになります
今回の宮川さんの講演から...
僕もたっくさんの“心の栄養”をもらいました


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を









新しい掃除メンバー

2008年03月14日 22時50分33秒 | 教 育
大好きだった3年生も卒業し...
学校内も少し淋しくなりました
合否結果も出て...
3年職員は二次募集の準備や生徒親との対応にバタバタしている

僕の清掃分担だった正門前から校舎までの通路も...
大好きだった3人のメンバーも卒業し
一人淋しく掃除していましたが...
昨日から1年生4名が清掃分担のお手伝いに来てくれました
1年職員が気を遣ってくれての配慮です
ただでさえ清掃分担が多くて生徒の配置も苦労してるはずなのに...
1年職員には感謝です

僕の広い清掃分担区に希望して来てくれた子は1年4組のかわいい子たちです
今日は雨が降っていたので...管理棟内の掃除に切り替えました

上の写真は...
男子のデコボココンビ(あっ、失礼)
いつも鼻歌を唄っている友利君と石垣君です
とっても素直でビックリするくらいです


それと...とってもかわいい女の子が二人参加してくれてます
この子たちもすっごく素直で...掃除もテキパキこなす
本永さんと狩俣さんです
笑顔で掃除してくれます
また力強いメンバーが加わってくれました
前の元気者3名も頑張ってくれたけど...
今回来てくれたメンバーもいい子たちで...また掃除が楽しくなります


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




合格発表

2008年03月13日 19時19分31秒 | 教 育
今日はドキドキの合格発表の日です
朝から職員もそわそわ...
3年職員を分担し各学校へ合格者名簿を受け取りに出掛けた
真っ先に届いたのは宮古養護学校・高等部へ出掛けた職員から全員合格の吉報
写真は合格者の掲示
そうしているウチに...
各学校から駆けつけた合格の報告とお礼にやってきた子どもたち...
笑顔でいっぱいだ『合格おめでとう

残念ながら全員合格とはいかず...目を真っ赤にして学校へ来る者もいて...
なんと声掛けていいか戸惑う
その子たちの気持ちを考えると胸が苦しくなる...
あれほど頑張ってきたのに...

しばらくして...合格の一報を受け
学校へわざわざ差し入れしてくださる保護者の方々

一筆添えられていて...とても恐縮です
なかにはオードブルや天ぷらにたくさんの飲み物まで...

親の嬉しい気持ちが伝わってきます

3年担任は...残念ながら不合格になった子と親との三者面談を組み...二次募集の準備に大わらわ
明日には提出するので...その準備にも神経をとがらす
クラスの子たちの面倒を最後まで...がんばれ担任
午後5時には招待のあった家を中心に合格お祝いに急いで出掛けていった
今日は宮古島のアチコチで盛大なお祝いが行われることだろう


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




最後の卒業式

2008年03月12日 21時55分58秒 | 教 育
先の日曜日に感動的な卒業式を終えましたが...
今日最後の卒業式がありました
卒業式へ参加できなかった子のために...
ささやかですが...
二度目の卒業式を挙行しました
参加者は校長・教頭に3学年職員と生徒指導主任も参加して...ささやかな卒業式を行いました
一人の生徒のために...職員が協力しハートでもてなす本校職員に感動です

担任と学年主任は飾り付けから机の配置まで...
これで全員無事卒業することができました

明日は合格発表
今からドキドキしてます
明日...子どもたちが“合格したよ~”って職員室に飛び込んでくるのを楽しみにしています
あ~キンチョ~


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



元気出してね!

2008年03月11日 23時40分27秒 | 島の魅力
上の写真...向日葵
「エッ、今の時期に...
本物ですよ本物
驚きですねぇ...さすが南国宮古島
と言いたいところですが...
なんとハウスで育てた向日葵だそうです

職員の実家が農家をやってて...業者から依頼され新種の向日葵を育てているとのことです
もしかして世界初

その向日葵を職員3名でもの凄い量...学校へ持ってきました
卒業式前日8日の夕方...
それからが大変です
卒業生一人一人へプレゼントしようとなり...学校に遅くまで残っていた5名の職員で170本以上の向日葵にチャレンジ
根を切りソロハン(花束用の袋)に入れテッシュで切り口を巻き...気の遠くなるような作業をはじめました
卒業生へささやかなプレゼントとして...

それでも余った向日葵を持ち帰り...
家で飾ったものですだから本物の向日葵なんですよ
卒業生も向日葵を見て...向日葵を見るたびに「元気」が出てくれたらいいなぁ
季節はずれの向日葵ですが...
色んな思いの込められた向日葵なんです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

脳の働き

2008年03月10日 23時05分21秒 | 教 育
卒業式も無事終え...一安心
今日は代休でもありのんびりか...と思っていたが
朝から色々あり...ゆっくりできなかった
ず~っと体調もおもわしくないままだが...
やるべきことが多かったので心身共に休めなかった日々
今日から少しはのんびりできるかと思ったが...
精神的に充実していればいい
感謝の日々を忘れてはなりませんね

午後から部活動へ行き...久し振りに汗だくになる
子どもたちとスポーツで汗を流すのは気持ちいいもので...こうして過ごせることに感謝です
帰りにお腹が空いたのでコンビニへ入る...
この日はなぜか書籍コーナーへ足が向かう
ふと目に入ってきたのが...前々から興味があった脳科学者の茂木健一郎さんの著書
コンビニでもこういう本を扱ってるんだぁと感心

NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」という番組で...司会進行しながら仕事の一流といわれる方々との会話にいつも勉強になる茂木さんの本なので購入した
「アハ体験」で有名で...
人が何かに気づいた瞬間に「あっ!」と感じる体験を「アハ体験」といい...脳を活性化するのに一番効果があると強調しています
この「アハ」 (aha) は英語の間投詞で...「ああ、なるほど」といった意味のものですね
教える時...このアハ体験を多く生徒に体験させることが最も大事なことですと語ってます
そのために...教える側は...子どもたちが「アハ」と体験できるような「アハ・センテンス」(ヒントになる言葉や表現)を常に用意し支援してあげることが要求されるのですね
とても勉強になることが多い

今回購入したのは『脳を生かす勉強法』
脳は年齢・環境に関係なく飛躍的に成長すると語り...
「鶴の恩返し勉強法」「瞬間集中法」など37の勉強法を初公開しています
小学時代は落ちこぼれ的存在だった彼が...中学生の時に飛躍的に成績が伸び...東大に合格するまでになったエピソードや脳(記憶のしくみ)などやさしく丁寧に書かれていてとても面白い本です
お勧めの一冊です


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を




第32回卒業式

2008年03月09日 20時17分15秒 | 教 育
ついに卒業式です...
思い出多き中学3カ年を終え...子どもたちが巣立っていきました
感動的で素敵な卒業式でした
写真で紹介します...













とっても素敵な子どもたちとの出会いでした
中学校の思い出を胸に...
これからも頑張って欲しい
これからもずっと応援していきたい


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を


高校入試二日目

2008年03月07日 20時02分50秒 | 教 育
高校入試二日目もいい天気です
試験会場の庭にいて...顔が日焼けするほどです

僕の二日目の担当は宮古工業高等学校です

入試二日目は全体集合はなく...受験教室へ
試験が始まる前に最終確認に問題集や参考書に目を通してます
二日目もガンバレ~

1時限目を終え...会場から出てきました
笑顔も見られ順調のようです
トイレに駆け込んだ子がいつまでたっても出てこない...ん~っ心配
もう一人の子が今にも泣きそうに...「彦リンヤバイ」「受検番号まちがった
直ぐさま本部の職員へお願いし訂正して頂いた...あぶない
普通ならアウト
試験を終わってすぐ対応したので...本部もOK出してくれたが...フ~ッ
最後まで気が抜けない...

2時限目を終え...午後からは面接が待っている
受験の記念にと「受験票」を

面接テストも終え...笑顔で出てくる子うつむき気味な子...放心状態で階段に立ったまま動かない子
試験は終わったといえ...合格発表を見るまでは不安な日々

サクラさく合格発表は3月13日(木)
全員合格を願う



人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

高校入試初日

2008年03月06日 19時22分23秒 | 教 育
いい天気で高校入試の初日を迎えました

僕は初日担当の宮古総合実業高等学校へ向かいました
いつになく緊張している子たちですが...笑顔も見られ安心
緊張し過ぎて気分が悪い子や体調を崩している子もいない
なんとかやってくれそうだ
集合時間を過ぎても3名来てないので心配
先に集まった子たちは全体集合場所の体育館へ移動させ整列
もう一人の担当職員に預けて...来てない子を正門で待つことにした
10分過ぎようやくやってきた...焦る僕とちがい余裕の歩き


全体集会...緊張してきました

各学科に分かれ教室へ移動です...ガンバレ~

各教室に到着しましたが...試験が始まるまで廊下で最後のチェックや気持ちを落ち着かせています

各中学校の引率教師も心配そう...中庭から受験生へ激励

お母さん方も朝から受験会場に応援に来ています
宮古島の教育熱の高さがうかがえる

1時間目の国語を終え...笑顔で出てきたので安心
「彦リ~ンヤバイかも~」
オイオイ...最初から弱きになるなぁ~
気持ちを切り替えて次の理科をがんばれ~

午後からは宮古高等学校へ
お昼前ですが...保護者の方がたっくさん来ていて
ブルーシートにお弁当を広げお昼の準備
2時限目を終え...激励も兼ねお昼を一緒にとります

サクラ咲く木の下で...
ブルーシートや椅子も準備まるでピクニックのように弁当を広げてます
保護者の方だけでなく...おじぃちゃんやおばぁちゃんも...中には親戚の方も来ている
宮古島では恒例になってますが
受験会場で家族や親戚が集まって昼食を一緒にとり激励します

昔は運動場の周辺がうまるほど多くの人が陣取ってました
こんなにしてもらい宮古島の子どもたちは幸せ者です
あるお母さんは...
「合格を願って5時55分に起きてお弁当を準備した」と話してました
子を想う親の気持ちには勝てませんスゴイ
この受験日のお昼の様子は...新聞各社や地元のテレビ局にNHKまでもきて取材していました

ラッキーにも本校の子が取材に応じてました

宮古島の人々の情熱を感じる一場面です
いつまでも残っていて欲しい習慣です


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

中学最後の清掃

2008年03月05日 21時09分52秒 | 教 育
中学最後の給食後...
3年生は受験会場下見でしたが...
僕の清掃担当する3名が...「最後の清掃をやっていくよ」と駆けつけてくれました
「彦リン、明日から一人だねぇ...」
「手伝いにくるよ」
なんて嬉しい言葉だろう
2学期に職場復帰してから今日まで...
広い清掃範囲に道路まで...一緒に清掃活動を頑張った3名
明日と明後日は入試...土曜日に卒業式のリハ日曜日は卒業式と思い出に浸る間もなく中学校を去っていくのに...
一緒に頑張ってきた絆は強いものとなった
なによりも優しい言葉を言えるようになったことが嬉しい

最後の清掃後...記念撮影をしました
3名と汗だくになり剪定したソテツの木を囲みポーズ

たまに怠けることもあったけど...
今まで先生方に認められることなかったから...清掃だけは頑張る
そう言い頑張ってきた3名との清掃も最後となりました

昨日...
職員室横のベランダに...
卒業記念にと造った庭です


職員は気づいてないかもしれませんが...
何の指示もしないのに自分たちで工夫し10分足らずで造り上げました
台風がくるか...誰か撤去しない限り...
しばらくは残っているだろう卒業記念作品です

日曜日は卒業式...
僕は駐車場の係りですが...涙もろくなった僕は...ハンカチ3枚くらいもっていかないと足りないかもしれない

正門と職員室横の手作り庭を見るたび...しばらく彼らの思い出に浸っているかもしれない
彼ら3名にも...僕にも素敵な思い出となります
素敵な子どもたちです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を



中学最後の給食

2008年03月05日 20時17分25秒 | 教 育
いよいよ明日から県立高等学校の一般入試が2日間の日程で行われます
4校時に学年集会を開き“受験における諸注意”と“校長先生からの激励”がありました
午後からは受験会場の下見となります

本日の給食は3年生にとっては最後に給食です

中学最後で...もう二度とみんなと一緒に給食を食べることもなく...
たぶん給食も最後になることだろう
3年生の各教室では...
最後の給食をクラスで工夫を凝らし円形になったり...担任を囲んだり...思い思い最後の給食を味わいました
その様子を紹介します








各クラスとても楽しそうでした
「副担任も...彦リンも一緒に食べようよ
なんて声もなく淋しい思いでしたが...
中学最後...もう二度と一緒にすることのない最後の給食
担任を囲み楽しそうに大好物のカレーライスを食していました

さぁ...明日から高校入試
最後まで強きで頑張ってよっ

心から応援しています
『頑張れ受験生


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

生け花~生徒作品~

2008年03月04日 20時22分47秒 | 教 育
宮古島にも黄砂が見られ...
僕の喉も少しイガイガしてて
今年初の風邪気味っぽい
絶対...熱を出してはいけないのに...
ましてや明後日から高校入試
今日は早めに休もう...

話は変わりますが...
職員室入り口に素晴らしい生け花が飾られていました
いつもは職員の生け花のプロが毎月...
季節感のある花の魅力を演出していますが...
今回は...
なんとなんと生徒の作品が飾られていました
職員の気配りだろう生徒氏名も作品の題名も掲示してありましたスゴイです
上の写真が...富原さんの作品で『てんこもり』です
彼女の豪快な性格の中にも...女の子らしい優しさが見られる絶品

隣にもう一作品ありました

仲宗根さん作の『春がきた』です
サクラの枝を見事に演出し...中央でなく左角にさりげなく飾るところが素晴らしい

職員の支援もあっただろうが...
生徒が感性を生かし自分なりの作品を演出できるって素晴らしいですね
北中にはそんな生徒の色んな良さを出してくれる...素敵な光景がみられます

ある哲学者が言ってました
「最も優れた教師は生徒の心に火をつける教師だ...ほっといても生徒自ら目をキラキラ輝かせ自主的に取り組めるようにしてあげる教師が優れた教師である」
そういうフレーズをある本で読みました
生徒が目をキラキラ輝かせ自主的に取組るようにするにはどうしたらいいんだろう
...生徒一人一人の良さを見つけ励まし応援し続けること...かな
そう自分なりに思って日々悩み取り組んでいます...
まだまだ...まだまだ力不足です

滅多に経験することない“生け花”から...
生徒がなにかをつかみ...新しい目標や夢を目指し自主的に取り組めたらいいですね
忙しい中にも
色んな仕掛けをし...子どもたちに火を灯す素敵な教育をしていきたいものです


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を