メロンソフトを食べた後は富良野らしい
カフェで休憩をすることに
自然が自慢の富良野で雨が降ってしまうと
屋内で過ごすしかないですもんね
このカフェはドラマの舞台となった場所らしく
新富良野プリンスホテルの敷地内の森の中にあります。

10:00 森の時計
開店時間まで待機して行ってみたら
えっ??行列??
とても人気のようで私達だけ
マークでした。
ここはドラマ『優しい時間』の舞台だった場所で
実際に使われた後そのままカフェにしたそうです
そういうわけか~だからドラマのファンの人たちの中では
たまらないカフェという訳ですね

中でもこのカウンター席目当てで来ている方がほとんど
ドラマを見たことがないので分かりませんが
このカウンター席に座ると自分でコーヒー豆を挽けるようで
皆さん黙々と豆を挽いていました

カウンター席に座るために行列ができていましたが
フロア席ならガラガラなのですぐに座れますよ
天井が高く窓からは森の緑が見えて
とても開放感があって気持ちが良いです
皆さんカメラ片手に写真を撮りまくっているので
私もどさくさに紛れて撮りまくりました(笑

ブレンドコーヒー
森の中でコーヒー癒されます

初雪
二層になったチョコレートケーキ。
外がふわっとしたムースで中がしっとりした
濃厚チョコ
上にかかったシュガーパウダーが雪のようです

相方君のは雪解け
スポンジに柔らかいチョコ。
ケーキは三種類、初雪・根雪・雪解けというネーミング。
調べてみると全部ドラマの一話ずつの題名から取ったものですね
おばさま、おじさま世代がほとんどで
全くドラマを見ていなかった私達とだいぶ温度差がありました(笑
北海道旅行記2009
森の時計
北海道富良野市中御料
0167-22-1111
12:00-20:30
10:00-20:30(夏季)
カフェで休憩をすることに

自然が自慢の富良野で雨が降ってしまうと
屋内で過ごすしかないですもんね

このカフェはドラマの舞台となった場所らしく
新富良野プリンスホテルの敷地内の森の中にあります。

10:00 森の時計
開店時間まで待機して行ってみたら
えっ??行列??
とても人気のようで私達だけ

ここはドラマ『優しい時間』の舞台だった場所で
実際に使われた後そのままカフェにしたそうです

そういうわけか~だからドラマのファンの人たちの中では
たまらないカフェという訳ですね


中でもこのカウンター席目当てで来ている方がほとんど

ドラマを見たことがないので分かりませんが
このカウンター席に座ると自分でコーヒー豆を挽けるようで
皆さん黙々と豆を挽いていました


カウンター席に座るために行列ができていましたが
フロア席ならガラガラなのですぐに座れますよ

天井が高く窓からは森の緑が見えて
とても開放感があって気持ちが良いです

皆さんカメラ片手に写真を撮りまくっているので
私もどさくさに紛れて撮りまくりました(笑

ブレンドコーヒー
森の中でコーヒー癒されます


初雪
二層になったチョコレートケーキ。
外がふわっとしたムースで中がしっとりした
濃厚チョコ

上にかかったシュガーパウダーが雪のようです


相方君のは雪解け
スポンジに柔らかいチョコ。
ケーキは三種類、初雪・根雪・雪解けというネーミング。
調べてみると全部ドラマの一話ずつの題名から取ったものですね

おばさま、おじさま世代がほとんどで
全くドラマを見ていなかった私達とだいぶ温度差がありました(笑
北海道旅行記2009

北海道富良野市中御料
0167-22-1111
12:00-20:30
10:00-20:30(夏季)