goo blog サービス終了のお知らせ 

HIKORA's Diary

カフェ、雑貨、写真、子育て

『ココペリ』菊川

2011-07-09 21:30:00 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
旦那くんがこの電力不足のためにしばらく平日休みになりました☆
木曜の平日に色々周れるので近所を散策♪

すぐお隣の菊川にあるお店でランチ(^^)



ここのお店は前から来たくって。
この写真だとかなり森の奥の様ですが街中にあります。
豪快なに生えている植物がリゾート感ありますね♪



お店に入ると、意外と広い!
ウッディな店内で天井も高くプロペラが回っているので解放感があります。



こちらは4テーブルくらいあるお部屋。
私たちはこちらの方が明るかったのでこちらの席に。



ココペリとはお店のマークにあるように、
インディアンで笛を吹くことで幸運をもたらすといわれていたそうですね。
そんなとこからリゾート感があるんでしょうね♪



前菜。
ムール貝を使っていて海藻も入っていて海の香り。



紫芋のスープとサラダ。

始め、デザート?と思うくらい紫の綺麗な色!
冷製スープで紫芋なんて初めて!
これがスッキリしていて美味しい~



御前崎産のカジキマグロのバジルトマトソース

ご当地の御前崎産というのに惹かれてしまいました。
パスタの硬さも程よくてズッキーニやトマトとお野菜たっぷりで
ボリューム満点!
トマトソースにバジルも入って美味しい☆



ジャージー牛乳のミルクプリンとホットコーヒー

牛乳の濃い~プリン。
セットでミニデザートが付いてくるのはうれしいですね♪

平日ですが続々とお客さんが来ていて人気のようです(^^)
地元野菜やお魚が使われているのも魅力です。



************************
kokopelli
静岡県菊川市加茂5269
0537-35-5299
11:00-14:00
18:00-22:00
(土日はティータイムあり)
月・第3火休

************************



『ポワポワ』掛川

2011-07-07 21:30:00 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
静岡西部主体のぐるぐるまっぷという本があります。
パン特集だったので近場に美味しいパン屋さんはないかと見てみたらありました~。



お店の様子は普通の町のパン屋さんといった感じ。
お店の中にはカフェスペースもありましたが奥さんが産休のため
カフェはお休みでした。

ずらりと並ぶパンは幅広く、意外とハード系のオシャレなパンもありました!



お昼ご飯にこちらのハンバーガー
バンズがむっちりしてる!これは珍しい☆
中のお肉が甘くてなんだか本格的で美味しい!



クリームチーズとアーモンドスライスの乗ったこちらのパンは
クリームチーズがさっぱりいしていて程よい甘さ。



そして一番感動的だったのがこのクロワッサン!
サックサク!!
バターの風味も豊か!
これは掘り出し物(笑!



こちらは二段重ねになっていてミートかな?が鋏んでありました!

地域密着といった感じのお店ですがとっても美味しかったので
色々食べてみたい~!
何度も伺ってしまうかも(^^)♪

*************************
ポワポワ
静岡県掛川市初馬278-1
0537-24-4107
10:00-19:00
月休

*************************



『ビニータ』掛川

2011-06-25 21:30:43 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
近くに美味しいカレー屋さんがあるというので行ってみることに♪



一見、普通のお店でカレー屋さんには見えないですねぇ。
五時半過ぎたころの早めの時間だったにも関わらずもうちらほらお客さんが。

そのうち満席で待ちも出るくらい人気でビックリ!



カレー二種の選べるセットにしました♪
チキン、海老、マトン、野菜と25種類もありました!
その中からインド伝統のバターチキンと海老のブローンマサラをチョイス。

大きなナンが二枚も!!
これが薄焼きでバターの風味で何枚でも食べれちゃいそうなくらい!!



カレーも辛さ控えめで食べやすいいです♪

タンドリーチキンも美味しいしヨーグルトもついていました。

ナンが大好きなので近くにこんな美味しいお店があってうれしい(^^)

*************************
ビニータ
静岡県掛川市上張865-3
0537-21-3718
11:30-14:00 17:30-22:00
(土日祝)11:30-15:00 17:30-22:00
月・第2、第4木休

*************************



たこまんpart2

2011-06-21 21:30:20 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
お気に入りの遠州銘菓、たこまん
いつも和菓子やお菓子系を攻めているのですが
先日、初めてケーキを頂きました☆



レアチーズケーキ

柔らかなレアチーズは甘さ控えめでさぱりしていて美味しい!



こちらはブルーベリーの乗ったレアチーズ。
個人的にこちらの方がフレッシュな感じで好み♪
底の部分のグラハムクッキーも香ばしく美味しい~☆



チョコレートケーキ

こちらは甘党なチョコレートケーキ!



こちらのチョコレートケーキはスポンジとチョコが合わさってふわふわなんだけど
チョコを食べてる感じで美味しい~!

たこまんのケーキも美味しいんですねぇ。
今度はモンブラン食べてみたいな(^^)



こちらは冷やししるこぜんざい

冷たく冷やして食べる」ぜんざい。



ツルンとした白玉が入っていてさすが!餡子が美味しい!!
黒糖っぽいっていうのかな、甘さが絶妙!

夏の和菓子など季節感のあるものが美味しいですよね♪



たこまん

2011-05-28 21:30:01 | カフェ&グルメ@静岡(掛川・菊川)
静岡に来てからたこまんというお菓子屋さんをよく見ます。
埼玉でいうと梅林堂や十万石みたいな感じかな!



静岡の中でも西部の遠州を中心にしたチェーン店です。
うちの近くのお店は瓦屋根の立派な店構えです。

最初はたこまんってなんだと馬鹿にしていたのですがこれが美味しくって
スタンプカードがどんどん溜まっています(笑

いくつか食べたものを紹介します♪



まずはこちらの二つ。



世界ふじ

ぽちゃっと富士山の形をしています。
ちょっと小龍包みたい(^^)



中は静岡茶の茶葉とミルク餡を練り合わせたもので
しっとりした食感!!
ミルクの風味で洋菓子と和菓子の融合って感じです。



こちらは信玄餅のようなお菓子。
モチモチの生地でおいしい!
しかもこれ容器がちょっと深めなので黒蜜をかけても
きな粉をこぼさず食べれます♪



そして、私たちが大ハマリなのがこれです!!
遠州フロマージュ



ふんわりしっとりの生地の中にクリームチーズが入っているんです!
美味しすぎていくらでも食べれそうなくらいヒット商品!
旦那くんも自ら買ってくるぐらい(笑

他にもいろいろあるのでまた美味しいものを見つけたらお知らせします♪

*******************
たこまん
掛川市南西郷458-7
0537-22-7288
9:00-19:00

*******************