ファイナルのゲームも1戦2戦と見逃してるぅ~。
ファイナル3戦目のジノビリは調子悪いのか?いいとこなし。。。
スパーズのジノビリよりもアルゼンチン代表のジノビリが好きだ。北京オリンピックはどーでしょう。日本でバスケ放送するかがわからんし、スカパーで放送してくれるといいのだけどね。
取りあえずはファイナル4戦目。今日は6時から放送されます。結果は知ってるんだけどさっ。
世界バスケの再放送をCSで観ている。今回の放送はベスト4チームの全試合。
アルゼンチンの試合をもう一度観れると喜んでいたけど、唯一チラリとも観られなかったフランス戦を見逃してしまった。 かなり悔しかったけど、自分の不注意なので仕方ない。
昨日は最終試合のアメリカ戦だったけど、ジノビリの活躍がなかったのでつまらなかった。次回はスペイン、アメリカチームの再放送があるけど、アメリカ戦は負けちゃうしつまらないので観ないにしよう。スペイン戦は必ずチャックしなくちゃね。すっごくいい試合だった。。。リアルタイムで観ていたときは、日本と同じ予選グループのスペインを応援していたんだけど、その時知ったジノビリはかなり気になる選手だった。改めてグループリーグの戦いを観て、もうジノビリ
あまりにプレーが早くて今何したの?って思う場面も・・・。
アルゼンチンには他にもいい選手が揃っているけど、目がいってしまうのはやっぱりジノビリのプレーなんだな。自分にマッチアップしている選手じゃなくても、隙があるとサッとスティールを狙う。動きがすっごく早い。(これはジノビリに限らないけど、やっぱり目を引くのねジノビリ)
最後のアメリカ戦も終わってしばらくジノビリとはお別れだって、気が抜けちゃったんだけど、CSのプログラムを色々確認していたら、マラドーナの番組を発見。
ゴッドハンドのマラドーナも好き。
チャンネルを合わせたら、なんとジノビリのアップが映し出されて大興奮。
マラドーナとジノビリのミニ対談。残念ながら対談も終わり頃で、NBAでの話をちょこっと聞けただけだった。次は、マラドーナとジノビリのバスケ対決?
バスケって言っても、ほとんどマラドーナがシュートして、ジノビリはお世辞を言ってるだけだったけど、それでも嬉しかったな。
しかーし、勝手に寡黙な印象を作り上げていたんだけど、すごいしゃべる人なんですねぇ。スペイン語だからなのか、すっげーぇ早口だし。
再放送があったら必ず観なくちゃね。マラドーナが主役の番組なんで、ジノビリの出番は少なそうだけど、何を話していたのか知りたいっす。