goo blog サービス終了のお知らせ 

谷津バラ園

2009年05月03日 | 小旅行
先日谷津バラ園に行ってきました。谷津と言えば谷津遊園。ディズニーランドが出来る前は 夢の国だったな~。

でも覚えているのは 電車の乗り継ぎが大変だったことと 帰りの特急に乗り遅れてへっとへとになった事だけ~。

             何に乗ったとかまるっきり覚えてない~。

 うちの親の楽しそうな顔って覚えがない。いっつもいっつも生活に疲れた顔して 楽しい場面の記憶がないな。

            なんかねぇ人生楽しんじゃだめって思ってるかのようだった。

     
 おおっとせっかく出かけた話なのに バラ園の話なしかよ~。バラ咲いてなかったんだもーーーーーーーん。


           でもいいの、珍しいバラの苗を買うっていうのが目的だったから~。
            


      

京成バラ園

2007年05月15日 | 小旅行




京成バラ園に行って来ました。

夫が俺が撮ると言ってパシャパシャ撮っていたので、バラの名前も当然わかるようにしていると思っていましたが。。。

ほとんどの名前がわからないままです。。。

上の写真は「プリンセス ドゥ モナコ」です。
とても綺麗で夫も気に入った様子なので、母の日のプレゼントに「モナコ」を買いました。が、夫の実家に届けてびつくり!
「ダブルディライト」でした。
白にピンクだと思ったのですが、白に赤だったみたい。

まっ、それはそれで、綺麗だし良い香りなのでgoodです。

東京ドイツ村

2006年10月04日 | 小旅行
突然、夫が明日休みと言って有給休暇を取ってきた。そして以前に言っていた美味しいラーメンを木更津まで食べに行こうかと言い出した。

自分の出来ないやイライラするばっかり気にしいたけど、夫もストレス溜まるよね。

ラーメン食べに行くだけじゃ遠いいけど、いいよ行こう。

具がたっぷりのったラーメンはあっさりスープで美味しかった。麺には海草が練りこんであって、体に良さそう。たまご麺の方が好きだけど。
子供には待ってるときにおもちゃを出してくれて、ラーメンにもおもちゃ付だったのでご機嫌で落ち着いてラーメンも食べられたし。。。

いや、うそです。

ラーメンを三口ほど食べ始めたら上の子が「おしっこ!」下の子も「おしっこ!」

帰ってきたらフウフウしなくても食べられるラーメン。何か美味さ半減。

夫はほぼ食べ終わってるし、子供も遊び始めたし、早く食わなきゃってプレッシャー。

最後の方はアレルギーの鼻炎で鼻水もズルズルになりかけ。ズルズルやりながら会計に向うと体を滑り込ませるように、途中の席から立ち上がって会計に向うおばちゃん。
くっそー、会計待ちだぜ。
あのタイミングで立ち上がるのは絶対不自然。
嫌な感じ。

一万円を出す私。まだ財布をごそごそやってる私。
「一万円からでよろしいですか?」
はっ早くねー?
お札置いたばっかりよ。

車に戻って子供達は遊園地!遊園地って大騒ぎ。誰が行くと言った。木更津までラーメン食べに来る事自体、貧乏な我が家にとってレジャーなんだよ。

しっしかし、母も行きたい。折角だからどこかに寄りたい。

走り出す事数分。東京ドイツ村の看板発見。ウマイ具合に夫の誘導完了。ドイツ村までノンスットップで頼んだよ。

更に走る事数秒。

上の子「お父さん、うんこしたくなっちゃった。もう出ちゃいそう」

もう慣れたけどさぁー、今の時点で出ちゃいそうなら、ラーメン屋でしたいなぁって感じでしょ。その時に出しちゃいなさいよ。大切に大切に限界まで抱え込まないでぇ。
おしっこしたすぐ後にうんこ!とかも止めなさい。一緒に出しちゃいなさい。

コンビニを見つけてトイレタイム。

さてさて、こんどこそドイツ村。

ドイツ村良かった。楽しかった。絶対また行くね。

おい、ドイツ村についてはそれだけか!