樹の時間

樹木のように ゆっくりと しっかりと 日々を過ごしていきたい

土用干し

2010年07月23日 | 日々

梅雨が明けたとたん暑い日が続きます。
夕立もものすごい勢い。
夏ですね。

今年、梅干に挑戦してみました。
実家では母が漬けていて、工程の一部を手伝ったことはありましたが、最初から自分でするのは初めて。

初めてだったので漬けたのはちょびっとです。
6月に塩漬け。
3,4日くらいで梅酢があがってきて、とてもいい香り。
あんなにいい香りだとは思っていませんでした。
その後はたまにチラッと見ながら、しばらく放置。
そして梅雨が明けて初めてのお休みの今日、土用干し初日です。
本当は一日干していなきゃいけないんだろうけど、ベランダは昼までしか陽が当たらないし、午後は出かける用事があったので他の場所にも干せず、半日だけの土用干しとなりました。
3日干しとかいうけれど、この調子だから4,5日干しても大丈夫かな。

レッスン~無伴奏

2010年07月18日 | チェロ

先週に引き続きレッスンがありました。
次回は1ヵ月後。
レッスンは「月に2回」ですが、不定期なのでこういうときもあります。


今日は無伴奏を見ていただきました。
前回のレッスンの最後に、何かやってみたい曲があるか聞かれたので、無伴奏をやりたいと話していたのです。
プレリュードをやって以降手つかずだったので1曲ずつ進めたくて。

今日は1番のアルマンド。
プレリュードに比べれば初めてでもなんとなくついていかれる感じでしたが、滑らかな演奏とはほど遠く、装飾音符とか苦手なのでなおさらです。

次回もこの曲ということだし、1ヶ月あるのでよく練習しよう。
プレリュードの復習もしないと。
無伴奏はちゃんと弾けるようになりたいです。



レッスン~ドッツァー

2010年07月11日 | チェロ
演奏会も終わり、当面課題となる曲もないので、久しぶりにドッツァーをやりました。
久しぶりに開くと、そこまで進んでました?って思うくらい先まで印がついていて驚いてしまいます。

今日はドッツァーの33番。
音のかたまりの手前で一度間をおくような感覚で最初の一音をしっかり弾くと後に続く音もしっかり出せるとのこと。
あと、A線の後にC線の音を出すみたいに弦をまたぐときの弓の動き。
肘をあまり動かさないで手首で動かすようにできるといいようです。
動きの硬さがなかなかとれません。


今年の花

2010年07月05日 | 庭の花


春からまたベランダで育てています。

でも、去年よりたくさん咲いてくれましたよ。

春の成長期にアブラムシがびっしりついて泣きたくなりましたが。

こつこつと、ニームスプレーで撃退していました。

 

鮮やかな色と香りの
レディ・エマハミルトン

でも、楽しみにしていたジュリアは、他の花が咲いている頃は花芽をつけず、

今、二度目の成長期つぼみをつけています。

 

アッシュウェンズデー



ジュリアのほかにも、葉だけ育ってつぼみをつけない株がありました。

そういう年なのかな。

何かが足りなかった?

 

たくさん花を咲かせてくれた
アイスバーグ


私の小さな庭は、ひと花咲かせてしまったけれど、ご近所のバラは花盛り。

庭にしっかり根を張った大きな株が目立ちます。

やっぱり庭がほしいな。。。

でも、小さな花園ながら素敵な香りにはうっとりです。

 

どちらもよい香りの 
フランシス・デュブルイ(赤) と ジェネラス・ガーデナー(ピンク)

 

花が咲いたら切って、職場に飾っていました。

初夏の花はひと段落つきつつありますが、次の花も楽しみです。