goo blog サービス終了のお知らせ 

無職の漫画家 奮闘の記録

崖っぷち漫画家・流星光の本音ブログ

時間とは、人間が考え出したモノサシである

2011年08月07日 00時33分03秒 | Weblog
編プロさんからいただいた仕事を、真剣にやる日々です。

「渡辺プロ」の夏の飲み会に参加。

少なからず、刺激をもらって帰ってきた。

週刊でやってる人や、月刊でも連載もってる人は、

何か、覇気が違うな、と思った。

僕を紹介する時、

「○○という雑誌で、○○を描いてる…」

とか言えないので、紹介しづらそうだったな。

僕は、今は、漫画家とは言えない立場だからな。






さいきん気づいたこと。

「時間の流れ」なんてものは、存在しない。

時間っていうのは、物質が変化する度合いを測るために
人間が考え出したモノサシであるってこと。

だから、たとえば、10分間で、どれだけ変化するか。

10分間で、頭の中で、どれだけの活動ができるかって事だって、

何一つ決まっていない。

10分間で、18ページのネームを完成させる事だって出来るし、

逆に、1時間かかって、もファーストシーンすら空想できないことだってあり得る。



要は、時間など気にしないで、

集中して突っ走る。

それがもっとも速いってことだ。



--------------------------------------
「ブログ連載マンガ…by流星光」
【流星光/タイムマシーン・ジャーナル】
このブログ以前の記録
おもてブログ「さいきんの流星光」
--------------------------------------