武漢ウィルスの発症の謎解きは、不肖kazanにとって1月24日深夜からはじまった「大きな謎解きゲーム」は、きっと世界中のミステリーファンをも迷宮の空間に誘われたのではと想像します。

▼▼▼
正直、日本の環境から見れば恵まれた環境に居るとしても、TVの報道・解説専門チャンネルでは24時間繰り返し、「武漢ウィルス」関連の番組を編成し、特定の時間帯に挿入される「防疫情報指揮センター」の公式情報や政府が公開した情報を翼賛報道スタイルで発信する空間にいますと、やはり、外に出る機会は極端に少なくなります。
結果、自宅で起きている時間の多くを謎解きに充当する生活人めり込んでいく様な気がしてきます。
▼▼▼

一昨日、作家の河添恵子さんがfacebookに投稿された「皆さん、このグーグルアースの地図(武漢です)、赤土の部分に関してどの様におもいますか?」でくくられた記事をスレで発見しました。河添恵子氏はkazanのfbfですので、文中では「さん」の標記で。。
記事は翌日に出演予定になっている番組の紹介の形式にもなっており、昨日の番組を視聴しました。
番組はネット配信された解説トークコンテンツで、以下にリンク挿入します。
https://www.youtube.com/watch?v=xBv6U0yDGeU&t=2094s