海外在住邦人がメンバーが登録するFB(facebook)グループがあり、そのスレで一人のユーザーさんが取り上げたソース元が『視聴者(中学生)「政治は相手を否定する事ばかりで進んでいくものなのですか?」(※動画)』
ちなみに、グループ名は 「在外邦人ネットワーク(日本精神を持った保守系日本人)
」
会員は、現在2、126名でkazanも、運営するFBページに投稿更新した記事をさらにこのグループのスレにシェアしています。
余談ですが、複数のスレを選択することで、一つ投稿記事を複数スレにシェア投稿できるのがFBの拡散機能です。だから、トランプ大統領のアカウントはbanされたのです。それを一国に国家元首に課すのですから、ビックITが運営するSNSプラットフォームは社会性が欠如してる言えます。
以上は、ソース元と紹介されたスレのアウトラインで、イントロです。
▼おそらく何かの動画を視聴した中学生が「政治は相手を否定する事ばかりで進んでいくものなのですか?」という批判をこめた疑問を動画か動画を紹介したスレに、あるいはおそらくネット系の記事にコメントしたという背景が見えてきます。
▼FBのスレで画像の投稿を見て瞬時に思ったことが、何点かありました。
・質問者への答え「発信された疑問は日本の政治の現場を鋭く直視したもと理解し、君の観察力と疑問の構成力は素晴らしい」 さらに、「このような国会が戦後70年以上運営されてきて、現在の、不毛な、決められない政治、妥協する政権が、事なかれ的政治決断をし、外交的には、常の周囲の国の顔色を覗い、曖昧な対外発信をしているのです」 「中学生の君が、これに疑問を持ったことはとても貴重で、有意義なことです。将来、政治家になることも視野に入れた進路選択と学習に勤しんでください」
▼次にこのメッセージで言えることの現実を説明するとしたら。。。
クラス委員か委員長が教室で『今度の文化祭で、我々のクラスは、「おばけ屋敷」をすることをクラス会で提案します』『活発な意見をお願いします』
最初の生徒B君が『委員長のT君は、この間、掃除当番をサボった』『その理由と責任をとってください』
クラス委員長のT君『そのようなことを突然言われても。。。』(絶句)
別の生徒『ちゃんと答えてださい!』(怒)
周囲から、『そうだ、答えろッ!』でざわめく。
クラス委員のYさん『今ここで決めることは、「お化け屋敷をやるかそれも別の企画を決めるかです」「議題と関係ない意見はやめてください」』助け舟をだす。
B君「理由と責任をとらければ、こんなクラス会は無意味だ」
周囲から『そうだ、そうだ』
T君「サボったのではなく、急に腹具合が悪くなって、トイレにいき、戻ったら掃除がおわっていた」
B君「トイレに行った証明してください」
T君「行ったんです。ぐわいが悪く、駆け込んだくらいです」
B君「それを証明できなければ、T君はウソを言っていることになる。。。」
E君「ウソをつくような委員長のお化け屋敷の計画が反対だ!」
とホームルームの時間いっぱいを使い、ベルがなり中断終了した。
国会の場合、この学級会とほとんど大差はありません。
学園祭のお化け屋敷が、国会では「予算委員会」と思えばいい。
質問者は予算審議とは関係のない、政権側のスキャンダルを追求するのが決まりのようになっています。
もっと悪いときには、新聞社がスキャンダルを質問する国会議員にその情報を教え、予算審議を妨害します。
その日夕方7時には、こんどはNHKが「大事が予算審議が、◯◯のスキャンダルで政権側がスキャンダルを否定しました。NHKはこのような映像を入手しました」とトップニュースであつかい、2時間後のニュースワイドで、「アホな男性MCが、さらに映像に付帯する情報があり、これが事実なら憲政史上最大の不祥事ですね」と発信する。
翌日の「朝日」「毎日」「共同通信」は一斉にこの「憲政史上最大に疑惑」を報じる。
その日の国会の予算委員会では、「昨日NHKがとりあげ、今朝は朝日・毎日・共同が憲政史上最大に疑惑と報じた。明快な回答が無いということは、疑惑はさらに深まっった」とまくしたてる。
その日も国会は紛糾し、空転する。
▼国会を開くだけで、一日3億円の経費がかかるのが日本の国会である。 どこかの中学校の教室でのクラス会と何ら変わらない。
ただクラス会は、3億円の経費はかからないだけだ。
このことを、中学生に知ってほしいと思った。