goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新刊]2025年5月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2025年05月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

110 小さな犬と緑の庭で(読書の時間)堀直子作/かわいみな絵 あかね書房 児童読み物 5/15
111 おひるねしてるの? オリヴィエ・タレック作/石津ちひろ訳 あすなろ書房 児童読み物 5/14
112 ミクとオレらの秘密基地 第11回ジュニア冒険小説大賞受賞作品 真栄田ウメ作/カシワイ絵 岩崎書店 児童読み物 5/16
113 おれたちゃブルースマン おおなり修司文/飯野和好絵 絵本館 児童読み物 5/13
114 ちょうちょ ちょうちょ きくちちき作 偕成社 児童読み物 5/30
115 ねこのおうさま ポール・ガルドン再話・絵/石津ちひろ訳 好学社 児童読み物 5/14
116 ふたりのソフィー 77歳はなれた親友 ロイス・ローリー文・絵/島津やよい訳 秀和システム 児童読み物 5/14
117 探検!いっちょかみスクール 4 伝説の幽霊サーカス団編 宗田理原案/宗田唯作 静山社 児童読み物 5/13
118 ぼうさいセブン もとしたいづみ作/ふくだいわお絵/あんどうりす監修 世界文化社 児童読み物 5/20
119 きんぎょだいさくせん(MOEのえほん)まつながもえ作 白泉社 児童読み物 5/30
120 消えゆく街の秘密の友だち カラフルノベル 鯨井あめ著 PHP研究所 児童読み物 5/23
121 ちょうちょむすびの ムスビーナさん あさのますみ文/高畠那生絵 BL出版 児童読み物 5/16
122 図書館のぬいぐるみかします ぼくのねがいごと(ブック・フレンド)シンシア・ロード作/ステファニー・グラエギン絵/田中奈津子訳 ポプラ社 児童読み物 5/12
123 ハムスたんていと かいとうニャー 大塚健太作/柴田ケイコ絵 Gakken 児童読み物 5/20
124 どきどき かくれんぼ 竹下文子文/鈴木まもる絵 金の星社 児童読み物 5/16
125 シリアの秘密の図書館 ※IPPY Book Award児童書部門金賞受賞作品 ワファ-・タルノーフスカ作/ヴァリ・ミンツィ絵/原田勝訳 くもん出版 児童読み物 5/26
126 地下室の日曜日 ゆめのこうきゅうマンションだ!(わくわくライブラリー)村上しいこ作/田中六大絵 講談社 児童読み物 5/27
127 こらしめじぞう 3 自由におしおきいたします 村上しいこ作/軽部武宏絵 静山社 児童読み物 5/13
128 あおのいえ いとうみく作/丸山ゆき絵 童心社 児童読み物 5/28
129 おはなのおはなし たかどのほうこ作 のら書店 児童読み物 5/20
130 かえるのほんや 3びきのみならい(PHPわたしのえほん)やぎたみこ作・絵 PHP研究所 児童読み物 5/12
131 しおりのカチューシャ(福音館創作童話シリーズ)草野たき作/エヴァーソン朋子画 福音館書店 児童読み物 5/14
132 りょこう(日本傑作絵本シリーズ)麻生知子作 福音館書店 児童読み物 5/14
133 やなせたかし物語 なんのために生まれて なにをして生きるのか やなせスタジオ作・絵 フレーベル館 児童読み物 5/14
134 アメリア 空飛ぶ野ネズミの世界一周 トーベン・クールマン作/金原瑞人訳 ブロンズ新社 児童読み物 5/13
135 ぼく、バカじゃないよ 藤野千夜作 理論社 児童読み物 5/16
136 山に登る 星野秀樹写真・文 アリス館 児童ノンフィクション 5/9
137 うめぼしつくったよ(しぜんにタッチ!)高橋忠照写真/内野美恵監修 ひさかたチャイルド 児童ノンフィクション 5/12
138 きみは なんのつる? いろいろな つるしょくぶつのそだつにわ(福音館の科学シリーズ)大野八生作・絵 福音館書店 児童ノンフィクション 5/21
139 自分で育ててみよう! ふしぎなとぶ虫 チョウ・トンボ(まなぶっく)昆虫飼育編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/2
140 小学生でも安心! はじめてのカエル 正しい飼い方・育て方(まなぶっく)谷渕史明監修 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 5/27
141 太陽系を読む図鑑 見て読んで謎にせまる 中谷一郎著 大月書店 児童ノンフィクション 5/16
142 ずかん 石積み 真田純子監修/ニシ工芸石積み研究会著 技術評論社 児童ノンフィクション 5/21
143 聞くのが楽しくなる 耳のひみつ 今泉忠明監修/植木美江絵 創元社 児童ノンフィクション 5/12
144 知ると楽しい! すしのすべて 日本の伝統食のおいしさのひみつを大研究(まなぶっく)「すしのすべて」編集部著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 6/2
145 みんなが知りたい! サンゴのすべて (まなぶっく)増田直記監修 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 5/1
146 好きを仕事にしたいクリエイターの卵のための イラストを活かす仕事図鑑 グラフィック社編集部編 GENSEKI監修グラフィック社 ヤングアダルト 5/8
147 ペンツベルクの夜 ※2021年度ドイツ児童文学賞受賞作品 キルステン・ボイエ作/木本栄訳 静山社 ヤングアダルト 5/20
148 不登校だった僕が、あのころの自分に今になって言えること(仮) 石井しこう著 大和書房 ヤングアダルト 5/12
149 16歳からのリーダーシップ 一條和生著/細田高広著 日経BPマーケティング ヤングアダルト 5/14
150 蒼天のほし いとうみく著 双葉社 ヤングアダルト 5/19
151 アリゲーターガーは、月を見る 山本悦子作・絵 理論社 ヤングアダルト 5/16
152 コーリャと少年探偵団 ドストエフスキー作「カラマーゾフの兄弟」より 柳広司作 理論社 ヤングアダルト 5/16
153 図解でわかる 14歳から考えるネット社会と私たち インフォビジュアル研究所著 太田出版 ヤングアダルト 5/23
154 12歳からの新アメリカ 井田仁康監修/造事務所編 カンゼン ヤングアダルト 5/1
155 NO.6〔ナンバーシックス〕再会 #1 あさのあつこ著/toi8絵 講談社 ヤングアダルト 5/26
156 日曜日の文芸クラブ 小手鞠るい作 講談社 ヤングアダルト 5/27
157 消えたモナ・リザ ニコラス・デイ作/千葉茂樹訳 小学館 ヤングアダルト 5/19
158 そして砂漠は消える マリー・パヴレンコ作/河野万里子訳 静山社 ヤングアダルト 5/13

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [新聞記事] マスコットもPR ... | トップ | [新刊]2025年5月発売予定の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

所蔵資料・おすすめ本の紹介」カテゴリの最新記事