goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[新刊]新着図書一覧 - 2025/8/29入荷予定

2025年08月29日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。


1 公認心理師になるには 橋口佐紀子・著 ぺりかん社 012694832 146.8/ハ/
2 人間関係に「線を引く」レッスン 藤野智哉[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 012695011 146.8/フ/
3 ホロコーストを知るための101の質問 マルクスロート・著 白水社 012694352 209.7/ロ/
4 日本の後宮 遠藤みどり・著 中央公論新社 012694469 210.3/エ/
5 古代木簡の世界 森公章・著 勉誠社 012694360 210.3/モ/
6 ローマ帝国とアフリカ 大清水裕・著 中央公論新社 012694477 232.4/オ/
7 駅から山あるき関東版 [2025] JTBパブリッシング 012694857 291.3/エ/25
8 負けるな!ギョーザランド!! いちごとまるがおさん・画 小学館 012694840 291.3/マ/
9 役所のしくみ 久保田章市・著 日経BP日本経済新聞出版 012694956 318/ク/
10 外務官僚たちの大東亜共栄圏 熊本史雄・著 新潮社 012695029 319.1/ク/
11 中世の秩序と法・慣習 松園潤一朗・編著 戎光祥出版 012695003 322.1/マ/
12 戦争犯罪と闘う 赤根智子・著 文藝春秋 012695128 329.6/ア/
13 関係人口の時代 田中輝美・著 中央公論新社 012694444 361.7/タ/
14 夫と妻の年金これなら損しない! 文響社 012694865 364.6/オ/
15 相談するってむずかしい 青山ゆみこ・文 集英社 012694873 369.9/ア/
16 親の習慣100 親野智可等・著 グラフィック社 012694881 379.9/オ/
17 「しない」が子どもの自力を伸ばす マイケリーンドゥクレフ・著 築地書館 012695078 379.9/ド/
18 中国妖怪大全 孫見坤・編 翔泳社 012695094 388.2/チ/
19 子供の科學完全読本 高度経済成長期編 小飼弾・著 誠文堂新光社 012694907 405/コ/
20 子供の科學1924-1945完全読本 小飼弾・著 誠文堂新光社 012694899 405/コ/
21 生命と時間のあいだ 福岡伸一・著 新潮社 012695102 460.4/フ/
22 記憶するチューリップ、譲りあうヒマワリ ゾーイシュランガー・著 早川書房 012694345 471.7/シ/
23 シャチまるごとBOOK 南幅俊輔・編著 辰巳出版 012694915 489.6/ミ/
24 医者が「言わない」こと 近藤誠・著 毎日新聞出版 010960581 490.4/コ/
25 時間治療 藤村昭夫・著 講談社 012695052 491.5/フ/
26 幽霊の脳科学 古谷博和・著 早川書房 012694493 493.7/フ/
27 がんが気になったら読む本 佐谷秀行・著 毎日新聞出版 012694378 494.5/サ/
28 建築家堀部安嗣 平凡社 012694923 523.1/ケ/
29 帰宅後30分で完成!爆速夜ごはん Hana・著 ナツメ社 012694980 596/ハ/
30 手作りトルティーヤから極めるタコス 丸山久美・著 グラフィック社 012694394 596.2/マ/
31 スーパーの食材で作る世界の卵料理 青木敦子・著 双葉社 012694402 596.3/ア/
32 お豆腐、今日はどう食べる? 石原洋子・著 家の光協会 012694386 596.3/イ/
33 がんばらないずぼら和菓子 土屋タダヒロ・著 淡交社 012694733 596.6/ツ/
34 基礎からわかるおいしい果樹栽培の教科書 倉橋孝夫・著 農山漁村文化協会 012694741 625/ク/
35 レアベジ 藤田智・監修 NHK出版 012694337 626.9/レ/
36 自然に倣う広葉樹の森づくり 清和研二・著 築地書館 012695086 650.4/セ/
37 商人の戦国時代 川戸貴史・著 筑摩書房 012694964 672.1/カ/
38 るるぶジャングリア沖縄 JTBパブリッシング 012694758 689.5/ル/
39 日本美術史不案内 佐藤康宏・著 東京大学出版会 012694998 702.1/サ/
40 折り紙花飾り tsukucafe・著 日本ヴォーグ社 012694766 754.9/ツ/
41 雨がふってもわらべうたうたって笑ってわらべうた わらべうたネットワークうたぼっこの森・編著 ひとなる書房 012694774 767.7/ア/
42 浜木綿子楽しく波瀾万丈 浜木綿子[述] JTBパブリッシング 012695045 772.1/ハ/
43 英作文の技術 澤井康佑・著 中央公論新社 012694451 836/サ/
44 作家と山 平凡社編集部・編 平凡社 012694824 914.6/サツ/
45 昭和二年生まれの流儀 城山三郎・著 中央公論新社 012695060 914.6/シロ/
46 誰でも、みんな知っている 高橋源一郎・著 毎日新聞出版 012694303 914.6/タカ/
47 そうだ、山に行こう 沢野ひとし・著 百年舎 012695037 915.6/サワ/
48 涙の箱 ハンガン・作 評論社 012694329 929.1/ハ/
49 小さな天使の契約書 ブレンダジャクソン・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012694519 933.7/ジ/
50 忘れられた花嫁の告白 タラパミー・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012694527 933.7/パ/
51 インテルメッツォ サリールーニー・著 早川書房 012694311 933.7/ル/
52 愛はばらの香り マーガレットローム・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012694501 933.7/ロ/
53 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 33 愛七ひろ・著 KADOKAWA 012694782 F/アイ/33
54 抹殺ゴスゴッズ 飛鳥部勝則・著 早川書房 012694261 F/アス/
55 最後のあいさつ 阿津川辰海・著 光文社 012694212 F/アツ/
56 その血は瞳に映らない 天祢涼・著 光文社 012694238 F/アマ/
57 サムライ漂海記 天野純希・著 光文社 012694220 F/アマ/
58 異世界ウォーキング 11 あるくひと・著 KADOKAWA 012694634 F/アル/11
59 森栄莞爾と十二人の父を知らない子供たち 逸木裕・著 中央公論新社 012694188 F/イツ/
60 鎌倉茶藝館 伊吹有喜・著 光文社 012694204 F/イブ/
61 リクと暮らせば 大崎梢・著 双葉社 012694295 F/オオ/
62 HIPS機械仕掛けの箱舟 岡崎琢磨・著 光文社 012694253 F/オカ/
63 あなたが僕の父 小野寺史宜・著 双葉社 012694279 F/オノ/
64 本好きの下剋上 ハンネローレの貴族院5年生2 香月美夜・著 TOブックス 012694790 F/カズ/
65 魔法律学校の麗人執事 1 新川帆立・著 幻冬舎 012694170 F/シン/1
66 ひきこもり家族 染井為人・著 光文社 012694246 F/ソメ/
67 剣と魔法と学歴社会 6 西浦真魚・著 KADOKAWA 012694626 F/ニシ/6
68 百年の時効 伏尾美紀・著 幻冬舎 012694162 F/フシ/
69 イノセンス 誉田哲也・著 幻冬舎 012694154 F/ホン/
70 ティアムーン帝国物語 18 餅月望・著 TOブックス 012694808 F/モチ/18
71 詐欺師たち 森永卓郎・著 興陽館 012694816 F/モリ/
72 9月1日の朝へ 椰月美智子・著 双葉社 012694287 F/ヤズ/
73 激しく煌めく短い命 綿矢りさ・著 文藝春秋 012694196 F/ワタ/
74 鳥類学は、あなたのお役に立てますか? 川上和人・著 新潮社 012695136 B488.0/カ/
75 戦争と漫画焦土の記憶 山田英生・編 筑摩書房 012694535 B726.1/セ/
76 小鍋屋よろづ公事控 [2] 有馬美季子・著 徳間書店 012694642 BF/アリ/2
77 蔦屋の息子 2 泉ゆたか・著 PHP研究所 012694543 BF/イズ/2
78 刑事姫 伊藤尋也・著 小学館 012694972 BF/イト/
79 イクサガミ 神 今村翔吾[著] 講談社 012694550 BF/イマ/4
80 惑乱 岡本さとる・著 文藝春秋 012694568 BF/オカ/
81 南町奉行と百物語 風野真知雄・著 文藝春秋 012694576 BF/カゼ/
82 創約とある魔術の禁書目録 13 鎌池和馬[著] KADOKAWA 012694659 BF/カマ/13
83 路草/朽花 川崎長太郎[著] 講談社 012694485 BF/カワ/
84 アクセル・ワールド 28 川原礫[著] KADOKAWA 012694667 BF/カワ/28
85 覆面の下 小杉健治・著 文藝春秋 012694584 BF/コス/
86 新・浪人若さま新見左近 20 佐々木裕一・著 双葉社 012694675 BF/ササ/20
87 お勝手のあん 12 柴田よしき・著 角川春樹事務所 012694683 BF/シバ/12
88 世子の守札 千野隆司・著 双葉社 012694691 BF/チノ/
89 拒絶の理由 堂場瞬一[著] 講談社 012694592 BF/ドウ/
90 おでかけ料理人 [4] 中島久枝・著 文藝春秋 012694600 BF/ナカ/4
91 プーチンになろうとした女 永瀬隼介・著 文藝春秋 012694618 BF/ナガ/
92 罪の仇花 西川司・著 光文社 012694709 BF/ニシ/
93 猫に蹂躙されたい人に贈る25のショートホラー 『このミステリーがすごい!』編集部・編 宝島社 012694931 BF/ネコ/
94 星降る海 ほしおさなえ・著 角川春樹事務所 012694717 BF/ホシ/
95 入るを増やして出ずるを為せ 山本巧次・著 双葉社 012694725 BF/ヤマ/
96 関ケ原の亡霊 山本巧次・著 光文社 012694949 BF/ヤマ/
97 ただいま装幀中 クラフトエヴィング商會・著 筑摩書房 021409057 022/ク/
98 一郎くんの写真 木原育子・文 福音館書店 220316947 210/キ/
99 一郎くんの写真 木原育子・文 福音館書店 220316954 210/キ/
100 南の島の花かげより 福井陽子・文 海鳥社 021409206 210/フ/
101 自己決定の落とし穴 石田光規・著 筑摩書房 021409065 361/イ/
102 47都道府県伝統技術・伝統文化なるほどクイズブック 上 教育画劇 220317218 382/ヨ/1
103 妖怪大探検! 香川雅信・監修 PHP研究所 021409156 388/ヨ/
104 どうぶつえんのどうぶつあんない 木村しゅうじ・え 福音館書店 220317002 480/ド/
105 どうぶつえんのどうぶつあんない 木村しゅうじ・え 福音館書店 220317010 480/ド/
106 うんちで虫のなぞを探る 盛口満・文絵 少年写真新聞社 220317127 486/モ/
107 漫画お金の大冒険 両@リベ大学長・著 ダイヤモンド社 021409214 591/リ/
108 作って発見!西洋の美術 3 音ゆみ子・著 東京美術 021409164 723/オ/3
109 飛ぶ教室 82(2025SUMMER) 飛ぶ教室編集部・編集 光村図書出版 220317200 909.0/ト/82
110 暗黒の王子・大形京 石崎洋司・作 講談社 021409081 913/イ/
111 ふたごチャレンジ! 10 七都にい・作 KADOKAWA 021409073 913/ナ/10
112 なんとかなる本 5 令丈ヒロ子・著 講談社 021409172 913/レ/5
113 はりねずみのポチカうみのそこのおんがくかい アトリエリリ・作 岩崎書店 220316855 E/アト/
114 しってた? 二宮由紀子・文 BL出版 220316889 E/イノ/
115 おうさまのみみはロバのみみ いもとようこ・文絵 金の星社 021409123 E/イモ/
116 うちのねこ いもとようこ・文絵 金の星社 021409115 E/イモ/
117 ねこのくにのおきゃくさま シビルウェッタシンハ・さく 福音館書店 220316913 E/ウエ/
118 ねこのくにのおきゃくさま シビルウェッタシンハ・さく 福音館書店 220316905 E/ウエ/
119 もりのどうぶつ おおたけひでひろ・文写真 福音館書店 220317085 E/オオ/
120 しゅっぱつ!やさいごう おだこうへい[作] ほるぷ出版 220317036 E/オダ/
121 とっきゅうれっしゃがやってくる! 鎌田歩・作 偕成社 220317051 E/カマ/
122 いちにちおこめ ふくべあきひろ・さく PHP研究所 021409099 E/カワ/
123 いちにちおこめ ふくべあきひろ・さく PHP研究所 021409107 E/カワ/
124 うみうみみみみ すとうあさえ・ぶん ほるぷ出版 220317101 E/キタ/
125 ぜったいにたべちゃダメ? ビルコッター・さく サンクチュアリ出版 021409149 E/コツ/
126 アニマルバスとゆうえんち あさのますみ・ぶん ポプラ社 021409040 E/コテ/
127 みてみて! 小西貴士・写真 福音館書店 220316921 E/コニ/
128 みてみて! 小西貴士・写真 福音館書店 220316939 E/コニ/
129 なつだね 合田里美・作絵 岩崎書店 220316863 E/ゴウ/
130 かめかめたいそう 齋藤槇・さく 福音館書店 220317093 E/サイ/
131 くも しおたにまみこ[作] 偕成社 220316814 E/シオ/
132 おっ! 高畠純・作 絵本館 021409180 E/タカ/
133 ビーバーのギイコははこびたい 出口かずみ・さく ほるぷ出版 220317044 E/デグ/
134 ポタポタぴちゃん! 中垣ゆたか・作絵 岩崎書店 220317077 E/ナカ/
135 じーっ 中山信一・作 偕成社 220317119 E/ナカ/
136 うみのメリーゴーランド はらだそのこ・さく 福音館書店 220317143 E/ハラ/
137 うみのメリーゴーランド はらだそのこ・さく 福音館書店 220317135 E/ハラ/
138 うみのメリーゴーランド はらだそのこ・さく 福音館書店 220317150 E/ハラ/
139 ぴかぴかへんしん!おばけちゃん ひらぎみつえ・作 ほるぷ出版 220317192 E/ヒラ/
140 ひとつひとつのいのちに マーラフレイジー・作 ひさかたチャイルド 021409198 E/フレ/
141 おじいちゃんのおばけのはなし ジェームズフローラ・さく 大日本図書 021409131 E/フロ/
142 ふなでだ、ホイ! ソフィーブラッコール・さく 評論社 220317028 E/ブラ/
143 いっぽんのき 塩野米松・文 農山漁村文化協会 220316822 E/マツ/
144 ぼくのいちにちどんなおと? 山下洋輔・文 福音館書店 220316996 E/ムロ/
145 ぼくのいちにちどんなおと? 山下洋輔・文 福音館書店 220316988 E/ムロ/
146 わたしたちのふるさとパレスチナ ハンナムシャッベク・文 ほるぷ出版 220316830 E2/マド/
147 いろいろいろんなきもちのほん メアリホフマン・ぶん 少年写真新聞社 220316848 E3/アス/
148 くだもののはななんのはな? 宮崎祥子・構成文 岩崎書店 220316871 E4/アミ/
149 はじめてであうきょうりゅう バスチャンコントレール・作 岩波書店 220316897 E4/コン/
150 らくだのおやこ イチンノロブ・ガンバートル・ぶん 福音館書店 220317184 E4/ボロ/
151 らくだのおやこ イチンノロブ・ガンバートル・ぶん 福音館書店 220317176 E4/ボロ/
152 らくだのおやこ イチンノロブ・ガンバートル・ぶん 福音館書店 220317168 E4/ボロ/
153 ざりがに 吉崎正巳・ぶんえ 福音館書店 220316962 E4/ヨシ/
154 ざりがに 吉崎正巳・ぶんえ 福音館書店 220316970 E4/ヨシ/
155 ショベルカーごあんぜんに! はっとりひろき・作 交通新聞社 220317069 E5/ハツ/
156 女性白書 2025 日本婦人団体連合会・編 出版芸術社 012694436 R367.2/ジ/25
157 日本の防衛 令和7年版 防衛省・編集 日経印刷 012694428 R392.1/ボ/25
158 水生・湿生植物生活史図鑑 宮田昌彦・編集 北隆館 012695110 R471.7/ス/
159 交通安全白書 令和7年版 内閣府・編集 勝美印刷(印刷) 012694410 R681.3/コ/25

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/8/22入荷予定

2025年08月22日 20時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 ゼロから学べる!Canva簡単&おしゃれなデザインガイド はに・著 ソーテック社 012694147 007.6/ハ/
2 図解まるわかりコンピュータのしくみ 前山和喜・著 翔泳社 012693701 007.6/マ/
3 音楽療法の道しるべ 佐治順子・著 春秋社 012694048 146.8/サ/
4 新興宗教ぶっちゃけ話 多田文明・著 清談社Publico 012694055 169.2/タ/
5 となりの史学 加藤陽子・著 毎日新聞出版 012694063 210.6/カ/
6 “一億特攻”への道 大島隆之・著 文藝春秋 012693644 210.7/オ/
7 南京事件 笠原十九司・著 岩波書店 012693719 210.7/カ/
8 地球の歩き方 E03 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012693941 290.9/チ/5-3
9 東京観光 '26 昭文社 012693776 291.3/ト/26
10 るるぶ京都大阪 [2025] JTBパブリッシング 012693792 291.6/ル/25
11 ベトナム [2025] 昭文社 012693784 292.3/ベ/25
12 イエメンを知るための63章 佐藤寛・編著 明石書店 012693800 302.2/イ/
13 南太平洋を知るための60章 吉岡政徳・編著 明石書店 012693818 302.7/ミ/
14 いちばんやさしい憲法入門 初宿正典・著 有斐閣 012693826 323.1/イ/
15 いちばんわかりやすい相続・贈与の本 '25~'26年版 曽根恵子・著 成美堂出版 012693834 324.7/ソ/25
16 だれでも防災 鍵屋一・監修 中央法規出版 012693677 369.3/ダ/
17 地震に強い収納のきほん 松永りえ・著 扶桑社 012693685 369.3/マ/
18 妖怪ブックガイド600 氷厘亭氷泉・著 勉誠社 012693651 388.1/コ/
19 満州スパイ戦秘史 永井靖二・著 朝日新聞出版 012694097 391.6/ナ/
20 面白くて眠れなくなる流体力学 石本健太・著 PHPエディターズ・グループ 012693842 423.8/イ/
21 日本の自然 2025年版 全日本写真連盟・編 全日本写真連盟 012693743 450.9/ニ/25
22 今すぐ見つけに行きたくなるヤドカリ探索図鑑 でんか・編著 緑書房 012693628 485.3/デ/
23 みんなのためのリハビリテーション 鈴木理栄・著 青弓社 012693990 494.7/ス/
24 ぜんぶ絵でわかる照明 東海林弘靖・著 エクスナレッジ 012693859 528.4/シ/
25 原爆誕生 鈴木冬悠人・著 岩波書店 012693636 559.7/ス/
26 日本老舗食堂大全 相川知輝・著 辰巳出版 012693867 596/ア/
27 使い切れない農地もっと活用読本 続 農山漁村文化協会・編 農山漁村文化協会 012693610 611.2/ツ/2
28 写真でわかる鳥の防災事典 コンパニオンバード編集部・編 誠文堂新光社 012693669 646.8/シ/
29 60分でわかる!特定商取引法超入門 村上嘉奈子・編著 技術評論社 012694006 673.3/ム/
30 地図で読み解く日本の新交通システム 川島令三・監修文 カンゼン 012693693 686.9/カ/
31 やさしいきもち HideakiHamada・[撮影] 講談社 012693875 689.5/ハ/
32 47都道府県・美術の偉人百科 森岡浩・著 丸善出版 012694014 702.1/モ/
33 もっと知りたいムーミンとトーヴェ・ヤンソン 橋本優子・著 東京美術 012694022 723.3/ヤ/
34 トラとミケ 7 ねこまき・著 小学館 012693883 726.1/ネ/7
35 もっと知りたい中国の書 田中亮・著 東京美術 012694030 728.2/タ/
36 かわいい!わんにゃん折り紙 フチモトムネジ・[著] ONDORI 012693891 754.9/フ/
37 あんぱん Part2 中園ミホ・作 NHK出版 012693917 778.8/ア/2
38 マ・エノメーリ 藤井隆・著 KADOKAWA 012694105 779.9/フ/
39 人生100年時代のグラウンド・ゴルフ 朝井正教・著 ベースボール・マガジン社 012693909 783.8/ア/
40 忍者の技術解剖図鑑 習志野青龍窟・著 エクスナレッジ 012693925 789.8/ナ/
41 令和急戦矢倉の思想 上野裕寿・著 マイナビ出版 012694071 796/ウ/
42 ザ・エッセイ万博 万城目学・著 ポプラ社 012693537 914.6/マキ/
43 私は山本五十六のスパイだった 吉川猛夫・著 毎日ワンズ 012693933 916/ヨ/
44 宙の復讐者 エミリーテッシュ・著 早川書房 012693586 933.7/テ/
45 GB84 上 デイヴィッドピース・著 文藝春秋 012693594 933.7/ピ/1
46 GB84 下 デイヴィッドピース・著 文藝春秋 012693602 933.7/ピ/2
47 真実に捧げる祈り アンジェラインブーリー・著 早川書房 012693578 933.7/ブ/
48 最果ての子供たち ニコラマチュー・著 早川書房 012693560 953.7/マ/
49 激動の時代 マリオバルガス=リョサ・著 作品社 012693552 963/バ/
50 花咲く街の少女たち 青波杏・著 講談社 012693404 F/アオ/
51 明日の幽霊は踊らない 赤川次郎・著 集英社 012693438 F/アカ/
52 サバイブ! 岩井圭也・著 祥伝社 012693487 F/イワ/
53 酒亭DARKNESS 恩田陸・著 文藝春秋 012693453 F/オン/
54 天下の値段 門井慶喜・著 文藝春秋 012693461 F/カド/
55 誘拐劇場 潮谷験・著 講談社 012693420 F/シオ/
56 暴走正義 下村敦史・著 幻冬舎 012693396 F/シモ/
57 ふたりの歌川 武内涼・著 朝日新聞出版 012693479 F/タケ/
58 今日未明 辻堂ゆめ・著 徳間書店 012693511 F/ツジ/
59 新・教場 2 長岡弘樹・著 小学館 012693446 F/ナガ/2
60 ゲーム世界転生<ダン活> Lv.13 ニシキギカエデ・著 TOブックス 012694113 F/ニシ/13
61 みんなで決めた真実 似鳥鶏・著 講談社 012693412 F/ニタ/
62 飛博 楡周平・著 祥伝社 012693495 F/ニレ/
63 一橋桐子<79>の相談日記 原田ひ香・著 徳間書店 012693529 F/ハラ/
64 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 19 向日葵・著 双葉社 012694139 F/ヒマ/19
65 本でした 又吉直樹・著 ポプラ社 012693545 F/マタ/
66 おふうさま 諸田玲子・著 淡交社 012693503 F/モロ/
67 オスマンvs.ヨーロッパ 新井政美・[著] 講談社 010960433 B227.4/ア/
68 夜明けまでに誰かが ホリージャクソン・著 東京創元社 012693966 B933.7/ジ/
69 磔の地 ジェイムズリーバーク・[著] 新潮社 012693958 B933.7/バ/
70 ご隠居は福の神 14 井川香四郎・著 二見書房 012693974 BF/イカ/14
71 忍び同心捕物控 1 黒崎竜一郎・著 二見書房 012694089 BF/クロ/1
72 花菱夫妻の退魔帖 5 白川紺子・著 光文社 012694121 BF/シラ/5
73 盗っ人から盗む盗っ人 3 藤水名子・著 二見書房 012693982 BF/フジ/3
74 国会に行ってみよう! 国土社編集部・編集 国土社 021408968 314/コ/
75 みんなが知りたい!犬のすべて 奥田香代・監修 メイツユニバーサルコンテンツ 021408901 645/ミ/
76 みんなが知りたい!日本の甲冑のすべて 「日本の甲冑のすべて」編集室・著 メイツユニバーサルコンテンツ 021408919 756/ミ/
77 みんなが知りたい!文字のひみつ 「文字のひみつ」編集室・著 メイツユニバーサルコンテンツ 021408976 801/ミ/
78 一年一組せんせいあのね 2 鹿島和夫・[編]著 理論社 021408927 911/イ/2
79 TRUEColors 神戸遙真・著 講談社 021409008 913/ト/
80 ぼくのシェフ 長谷川まりる・作 くもん出版 021408984 913/ハ/
81 よどみ 廣嶋玲子・作 偕成社 220316780 913/ヒ/
82 トラブル旅行社 [4] 廣嶋玲子・文 金の星社 021408992 913/ヒ/4
83 1945年8月6日あさ8時15分、わたしは いわさきちひろ・絵 童心社 021409016 916/セ/
84 ヨークシャーの丘の幽霊 マーカスセジウィック・作 徳間書店 220316756 933/セ/
85 守れ野生のロボット ピーターブラウン・作絵 福音館書店 220316798 933/ブ/
86 ランドリーの迷子たち シャネルミラー・作絵 ほるぷ出版 220316764 933/ミ/
87 それからぼくはひとりで歩く アリシアモリーナ・作 ほるぷ出版 220316772 963/モ/
88 交差点には「もしも」がいっぱい 宮田美恵子・監修 埼玉福祉会出版部 021409032 C//
89 おおきいトンとちいさいポン いわむらかずお・作絵 偕成社 220316079 E/イ/
90 へんしんもいもい 市原淳・作 ディスカヴァー・トゥエンティワン 021408943 E/イチ/
91 おおかまきりのなつ 谷本雄治・文 文溪堂 021408950 E/サト/
92 くまのおやこのきょうはさかなつり エイミーヘスト・文 光村教育図書 021409024 E/ステ/
93 あらしの島で ブライアンフロッカ・文 偕成社 220316749 E/スミ/
94 クリームソーダのしゅわお 出口かずみ・作絵 世界文化ワンダーグループ 021408935 E/デグ/
95 図書館年鑑 2025 日本図書館協会図書館年鑑編集委員会・編集 日本図書館協会 012693768 R010.5/ト/25
96 警察白書 令和7年版 警察庁・編著 日経印刷 012693727 R317.7/ケ/25
97 防災白書 令和7年版 内閣府・編集 日経印刷 012693735 R369.3/ボ/25
98 厚生労働白書 令和7年版 厚生労働省・編 日経印刷 012693750 R498.1/コ/25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/8/1入荷予定

2025年08月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 お年よりと絵本をひらく 中村柾子・著 福音館書店 010959989 019.5/ナ/
2 英国ブックセラーの歴史 マイケルロブ・著 原書房 012691523 023.3/ロ/
3 近大スピーチ 堀江貴文[述] Gakken 012692562 159.7/キ/
4 三位一体 土橋茂樹・著 中央公論新社 012691622 191.1/ツ/
5 境界線の世界史 ジョンエレッジ・著 原書房 012691507 204/エ/
6 大日本いじめ帝国 荻上チキ・著 中央公論新社 012692372 210.7/オ/
7 日本終戦史1944-1945 波多野澄雄・著 中央公論新社 012691630 210.7/ハ/
8 世界を動かす巨人たち 宗教家編 池上彰・著 集英社 012691937 280.4/イ/
9 大田昌秀 野添文彬・著 中央公論新社 012691614 289.1/オ/
10 大奥の権力者松島 畑尚子・著 ミネルヴァ書房 012691515 289.1/マ/
11 地球の歩き方 A20 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012692190 290.9/チ/
12 地球の歩き方 A35 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012692208 290.9/チ/
13 首都圏からの日帰り温泉 [2025] 昭文社 012691747 291.3/シ/25
14 るるぶ日帰り温泉&スパ・サウナ首都圏発 JTBパブリッシング 012692380 291.3/ル/
15 るるぶ東京観光 '26 JTBパブリッシング 012692398 291.3/ル/26
16 るるぶ石川 [2025] JTBパブリッシング 012692406 291.4/ル/25
17 伊豆・箱根 '26 昭文社 012691754 291.5/イ/26
18 るるぶ岐阜 '26 JTBパブリッシング 012692414 291.5/ル/26
19 るるぶ天橋立城崎 '26 JTBパブリッシング 012691762 291.6/ル/26
20 るるぶ徳島鳴門祖谷渓 [2025] JTBパブリッシング 012691770 291.8/ル/25
21 るるぶ九州 '26 JTBパブリッシング 012691788 291.9/ル/26
22 ドナルド・トランプ全解説 池上彰・著 Gakken 010960011 312.5/イ/
23 クーデター 上杉勇司・著 中央公論新社 012691606 316.5/ウ/
24 警察捜査の真実 古野まほろ・著 SBクリエイティブ 012692182 317.7/フ/
25 市長たじたじ日記 清水聖士・著 三五館シンシャ 012692422 318.2/シ/
26 日中外交秘録 垂秀夫・著 文藝春秋 012692083 319.1/タ/
27 私たちはなぜ法に従うのか 白田秀彰・著 亜紀書房 012691499 322.3/シ/
28 相続の諸手続きと届出がすべてわかる本 '25~'26年版 河原崎弘・監修 成美堂出版 012691796 324.7/ソ/25
29 相続と贈与がわかる本 '25~'26年版 桑原亜矢子・監修 成美堂出版 012691804 345.5/ソ/25
30 マンガでわかる!相続税のすべて '25~'26年版 須田邦裕・監修 成美堂出版 012692430 345.5/マ/25
31 働きたいのに働けない私たち チェソンウン・著 世界思想社 012692075 366.3/チ/
32 介護離職が頭をよぎったら整えたい仕事・家庭・自分自身のこと 和氣美枝・著 翔泳社 012691697 366.7/ワ/
33 介護・老後で困る前に読む本 吉田肇・著 NHK出版 012692356 367.7/ヨ/
34 渇愛 宇都宮直子・著 小学館 012692448 368.6/ウ/
35 自分は「底辺の人間」です 京都新聞取材班・著 講談社 012692455 368.6/ジ/
36 大学を出ていないボクがゼロから高等学校を創っちゃいました 酒井秀光・著 幻冬舎 012692554 376.4/サ/
37 知りたい!専門学校医療分野 山下久猛・著 ぺりかん社 012691812 376.7/ヤ/
38 ファッション・スタイルとカルチャーの大図鑑 Fashionary・著 パイインターナショナル 012692364 383.1/フ/
39 帝国陸軍 高杉洋平・著 中央公論新社 012691598 396.2/タ/
40 自衛隊砲兵 荒木肇・著 並木書房 012692596 396.6/ア/
41 我ら海中自衛隊 小峯隆生・著 並木書房 012692588 397.2/コ/
42 「電気と発電」のことが一冊でまるごとわかる 川村康文・著 ベレ出版 012691580 427/カ/
43 水族館飼育員のただならぬ裏側案内 なんかの菌・著 集英社インターナショナル 012692463 480.7/ナ/
44 人間には12の感覚がある ジャッキーヒギンズ・著 文藝春秋 012691481 481.3/ヒ/
45 がんにならない生き方 田中良基・著 きずな出版 012692570 491.6/タ/
46 変形性膝関節症の治し方がよくわかる本 渡邊敏文・著 法研 012691531 494.7/ヘ/
47 「腹八分目」の生物学 小幡史明・著 岩波書店 012691473 498.5/オ/
48 医者が考案したたんぱく質をたっぷりとる長生きスープ 土田隆・著 アスコム 012692091 498.5/ツ/
49 工場見学社会科見学 [2025] 昭文社 012691820 509.2/コ/25
50 棒針編みの編み図が読めるようになる本 kiho.・著 日本文芸社 012691564 594.3/キ/
51 クレラップ社員だから知っているほんとにおいしいレンジごはん クレハ・著 飛鳥新社 012691838 596/ク/
52 世界ひと皿紀行 岡根谷実里・著 山と溪谷社 012692059 596.0/オ/
53 お米がもっと好きになる。炊き方、食べ方、選び方 柏木智帆・著 技術評論社 012691556 596.3/カ/
54 愛でたい。贈りたい。恋するクッキー缶図鑑 坂井勇太朗・著 パイインターナショナル 012692471 596.6/メ/
55 48歳、初産のリアル 遠藤富美子・著 現代書館 012691572 598.2/エ/
56 社会不適合者だった私がママになった話 佐藤そると・著 KADOKAWA 012691846 599.0/サ/
57 地図から消えた「沖縄農場」 新垣譲・著 論創社 012692489 611.2/ア/
58 新・石灰で防ぐ病気と害虫 農山漁村文化協会・編 農山漁村文化協会 012691853 615.8/シ/
59 傘袋でジッパー袋で!最高においしい野菜が1年中、楽しく作れる本 ぽたろう・著 KADOKAWA 012691861 626.9/ポ/
60 東京ディズニーランド&シー裏技ガイド 2025-26 クロロ・著 廣済堂出版 012691879 689.5/ク/25
61 ビバ女の古 カータン・著 主婦の友社 012692125 726.1/カ/
62 チリもつもれば福となる チリツモル・著 KADOKAWA 012691887 726.1/チ/
63 マンガを上手く描くためのノウハウ図鑑 サイドランチ・著 SBクリエイティブ 012692547 726.1/マ/
64 ご自愛さん 矢部太郎・著 PHP研究所 012692117 726.1/ヤ/
65 すゞしろ日記 4 山口晃・画 羽鳥書店 012692133 726.1/ヤ/4
66 まだ大どろぼうになっていないあなたへ ヨシタケシンスケ・著 ブルーシープ 012691895 726.6/ヨ/
67 もっと知りたい日本の染織 小山弓弦葉・著 東京美術 012691549 753.2/オ/
68 自然素材を編む 高宮紀子・著 誠文堂新光社 012692141 754.6/タ/
69 山葡萄で編むかごバッグ 福田美幸・著 産業編集センター 012692109 754.6/フ/
70 超難解×超リアル折り紙昆虫プレミアム 山口真・著 ソシム 012692158 754.9/ヤ/
71 ドジャースと12人の侍 AKI猪瀬・著 KADOKAWA 012692067 783.7/ア/
72 野球のルール解剖図鑑 井野修・監修 エクスナレッジ 012691705 783.7/ヤ/
73 あなたはもう遭難している 羽根田治・著 山と溪谷社 012691713 786.1/ハ/
74 文学は何の役に立つのか? 平野啓一郎・著 岩波書店 012691275 914.6/ヒラ/
75 小泉八雲の怪談 小泉八雲・作 理論社 012691929 933.6/ハ/
76 赤毛のナニーの片想い レベッカウインターズ・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012692216 933.7/ウ/
77 ギリシア海運王と忘れられた婚約 ミシェルスマート・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012692224 933.7/ス/
78 赤ずきん、イソップ童話で死体と出会う。 青柳碧人・著 双葉社 012691424 F/アオ/
79 天がたり 麻宮好・著 講談社 012691317 F/アサ/
80 前略、山暮らしを始めました。 9 浅葱・著 KADOKAWA 012692166 F/アサ/9
81 サイレント・ウィッチ 10 依空まつり・著 KADOKAWA 012692174 F/イソ/10
82 鋼鉄の城塞 伊東潤・著 幻冬舎 012691283 F/イト/
83 中にいる、おまえの中にいる。 歌野晶午・著 双葉社 012691440 F/ウタ/
84 大統領奪還指令 6 大石英司・著 中央公論新社 012691903 F/オオ/6
85 ほころぶしるし 川上佐都・著 ポプラ社 012691721 F/カワ/
86 18マイルの境界線 川瀬七緒・著 講談社 012691309 F/カワ/
87 トラジェクトリー グレゴリーケズナジャット・著 文藝春秋 012691358 F/ケズ/
88 Cloudonthe空き家 小池昌代・著 講談社 012691291 F/コイ/
89 エンドロール 今野敏・著 毎日新聞出版 012691465 F/コン/
90 あの夏のキミを探して 汐見夏衛・著 スターツ出版 012691911 F/シオ/
91 金沢浅野川雨情 城山真一・著 光文社 012691374 F/シロ/
92 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12 たままる・著 KADOKAWA 012692281 F/タマ/12
93 玉響 辻堂魁・著 光文社 012691382 F/ツジ/
94 木霊の声 中路啓太・著 文藝春秋 012691333 F/ナカ/
95 天空遊園地まほろば 浜口倫太郎・著 ポプラ社 012691457 F/ハマ/
96 たえまない光の足し算 日比野コレコ・著 文藝春秋 012691341 F/ヒビ/
97 安倍宗任伝 平谷美樹・著 実業之日本社 012691390 F/ヒラ/
98 アミュレット・ワンダーランド 方丈貴恵・著 光文社 012691366 F/ホウ/
99 異世界に落とされた…浄化は基本! 11 ほのぼのる500・著 TOブックス 012691978 F/ホノ/11
100 K時代の恋人 前川裕・著 実業之日本社 012691408 F/マエ/
101 アラート 真山仁・著 新潮社 012691325 F/マヤ/
102 海は忘れない 村上しいこ・著 小学館 012691739 F/ムラ/
103 戦ぎらいの無敗大名 森山光太郎・著 双葉社 012691432 F/モリ/
104 物語の黒幕に転生して 6 結城涼・著 KADOKAWA 012691960 F/ユウ/6
105 汚名 和田はつ子・著 PHP研究所 012691416 F/ワダ/
106 プラトンと反遠近法 神崎繁[著] 講談社 012692232 B131.3/プ/
107 巣鴨プリズンBC級戦犯者の記録 田嶋隆純・編著 講談社 012692240 B329.6/タ/
108 ユーモアの鎖国 石垣りん・著 筑摩書房 012692497 B914.6/イシ/
109 螺旋墜落 キャメロンウォード・著 文藝春秋 012692539 B933.7/ウ/
110 アーマード 2[上] マークグリーニー・著 早川書房 012691945 B933.7/グ/
111 アーマード 2[下] マークグリーニー・著 早川書房 012691952 B933.7/グ/
112 私立探偵マニー・ムーン リチャードデミング[著] 新潮社 012692513 B933.7/デ/
113 高慢と偏見とタイムトラベル リアライリー・著 ハーパーコリンズ・ジャパン 012692349 B933.7/ラ/
114 世界終末戦争 上 バルガス=リョサ・作 岩波書店 012691689 B963/バ/1
115 ミーチャの恋・日射病 ブーニン・作 岩波書店 012691671 B983/ブ/
116 吸血鬼はペンの友 赤川次郎・著 集英社 012691986 BF/アカ/
117 深川青春捕物控 3 東圭一・著 角川春樹事務所 012691994 BF/アズ/3
118 政変問答 井原忠政[著] 幻冬舎 012692299 BF/イハ/
119 屍の街・夕凪の街と人と 大田洋子・作 岩波書店 012691655 BF/オオ/
120 ピザトーストをひとりで食べる 加藤千恵[著] 幻冬舎 012692042 BF/カト/
121 笑う四姉妹 金子ユミ・著 小学館 012692521 BF/カネ/
122 青梅のしずく 篠綾子・著 角川春樹事務所 012692000 BF/シノ/
123 りゅうおうのおしごと! 20 白鳥士郎・著 SBクリエイティブ 012692307 BF/シラ/20
124 惜別・パンドラの匣 太宰治・作 岩波書店 012691663 BF/ダザ/
125 火中の富札 千野隆司・著 双葉社 012692315 BF/チノ/
126 鬼しぶ 辻堂魁・著 コスミック出版 012692034 BF/ツジ/
127 アンサクリファイス 長沢樹[著] 幻冬舎 012692257 BF/ナガ/
128 遙かなる蒼峰 樋口明雄・著 徳間書店 012692323 BF/ヒグ/
129 無双流隠密剣 藤井邦夫・著 双葉社 012692331 BF/フジ/
130 清張の牢獄 松本清張・著 文藝春秋 012692265 BF/マツ/
131 恋女房 森明日香・著 角川春樹事務所 012692018 BF/モリ/
132 桜のかき揚げ 山口恵以子・著 角川春樹事務所 012692026 BF/ヤマ/
133 新人女警 吉川英梨・著 朝日新聞出版 012692273 BF/ヨシ/
134 ねこまた 由原かのん・著 光文社 012692505 BF/ヨシ/
135 AIロボット世界のサバイバル 2 ゴムドリco.・文 朝日新聞出版 021408331 007/エ/2
136 出版という仕事 三島邦弘・著 筑摩書房 021408463 023/ミ/
137 うらない・おまじないぶっく 藤森緑・監 朝日新聞出版 021408323 148/ウ/
138 人生にコンセプトを 澤田智洋・著 筑摩書房 021408471 159/サ/
139 いま、日本は戦争をしている 堀川理万子・絵と文 小峰書店 021408513 210/ホ/
140 子どもも兵士になった 真鍋和子・著 童心社 021408596 219/マ/
141 小学生記者がナガサキを記事にする 前田真里・著 くもん出版 021408521 319/マ/
142 不登校のあの子に起きていること 高坂康雅・著 筑摩書房 021408489 371/コ/
143 つかめ!理科ダマン 10 シンテフン・作 マガジンハウス 021408356 404/シ/10
144 すごすぎる数の図鑑 渡邉究・著 KADOKAWA 021408208 410/ワ/
145 異常気象の教科書 齋藤勝裕・著 カンゼン 021408539 451/サ/
146 みんなが知りたい!深海のひみつ JAMSTEC・監修 メイツユニバーサルコンテンツ 021408349 452/ミ/
147 恐竜大決戦 土屋健・著 実業之日本社 021408422 457/ツ/
148 ほるんだ、恐竜化石! 平田貴章・写真文 小学館 021408216 457/ヒ/
149 食べるのが楽しくなる口のひみつ 今泉忠明・監修 創元社 021408224 491/タ/
150 おいしい!がわかる 木村万紀子・著 柴田書店 021408547 596/キ/
151 みんなをつなぐアイヌの糸 横塚眞己人・写真と文 ほるぷ出版 220316459 753/ヨ/
152 てまりのナゾほどき帳 荒川衣歩・著 講談社 021408232 913/ア/
153 人狼サバイバル [21] 甘雪こおり・作 講談社 021408505 913/ア/21
154 おいらプカプカ、ラッタッタ島に帰ろかな 岩佐めぐみ・作 偕成社 220316350 913/イ/
155 1ねん1くみの女王さま 5 いとうみく・作 Gakken 021408240 913/イ/5
156 こわい話の時間です 井上雅彦・編 福音館書店 220316376 913/コ/
157 こわい話の時間です 井上雅彦・編 福音館書店 220316368 913/コ/
158 オーサム!国語塾 清水晴木・作 岩崎書店 021408257 913/シ/
159 むかしむかし名探偵 杉山亮・作 偕成社 220316343 913/ス/[27]
160 ルビと空飛ぶねこ 野中柊・作 理論社 021408265 913/ノ/
161 うつし屋と大小屋 廣嶋玲子・作 静山社 021408554 913/ヒ/
162 ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3 廣嶋玲子・作 偕成社 220316392 913/ヒ/3
163 しまかぜの桜マカロンは知っている 藤本ひとみ・原作 講談社 021408497 913/フ/
164 星空とまほうの時計 茂市久美子・作 あかね書房 021408273 913/モ/
165 麦ちゃんのめがね 最上一平・作 新日本出版社 021408562 913/モ/
166 のこったスイカはだれのもの 山下明生・作 理論社 021408570 913/ヤ/
167 ラッコの海を守れ! メアリーポープオズボーン・著 KADOKAWA 021408372 933/オ/
168 クロニクル千古の闇 8 ミシェルペイヴァー・作 評論社 021408588 933/ペ/8
169 チュウチュウ冒険団 1 フィリップリーヴ・文 徳間書店 220316384 933/リ/1
170 白さぎ セアラオーンジュエット・作 のら書店 021408398 E/クニ/
171 レーナとヒキガエルの紳士 ミリアムダーマン・文 徳間書店 220316434 E/サル/
172 せんめんじょできっちんで ウチダゴウ・文 ブルーシープ 021408406 E/ザキ/
173 つめのくに シゲリカツヒコ・作絵 金の星社 021408364 E/シゲ/
174 ぼくのすみっこ ジョオ・作 ほるぷ出版 220316426 E/ジヨ/
175 ぼくのいえ 鈴木のりたけ・作絵 PHP研究所 021408299 E/スズ/
176 まほうがいっぱい! たかおゆうこ・さく ほるぷ出版 220316442 E/タカ/
177 カッパおんせん、あわあわあわ 片平直樹・作 ひさかたチャイルド 021408307 E/タカ/
178 ねこのピートふしぎなマジックサングラス キムバリーディーン・作 ひさかたチャイルド 021408315 E/デイ/
179 こっせつくん 春風亭一之輔・文 テキサスブックセラーズ 021408414 E/トク/
180 いくぞ~ヒトデのほし ともながたろ・え アリス館 021408430 E/トモ/
181 しゅっぱつ!でんしゃのうんてんし 羽尻利門・作絵 金の星社 021408448 E/ハジ/
182 妖怪横丁捕物帖 広瀬克也・作 絵本館 021408281 E/ヒロ/
183 ぎょうれつのできるサンドイッチやさん ふくざわゆみこ・さく 教育画劇 021408455 E/フク/
184 100ぴきかぞくのいちにち 古沢たつお・さく 大日本図書 021408380 E/フル/
185 ひっくりかえる やべみつのり・作 こぐま社 220316400 E/ヤベ/
186 せみのみんちゃんうまれたよ! たけがみたえ・作絵 童心社 220316418 E4/タケ/
187 気象年鑑 2025年版 気象業務支援センター・編集 気象業務支援センター 012691648 R451.9/キ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/7/25入荷予定

2025年07月25日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。


1 親にスマホをもっと使ってもらう本 増田由紀/著 日経BP 012691093 007.6/マ/
2 戦争特派員は見た 貴志俊彦/著 講談社 012691184 070.1/キ/
3 物語化批判の哲学 難波優輝/著 講談社 012691176 104/ナ/
4 日本の仏教史年表 大角修/著 朝日新聞出版 012691077 182.1/オ/
5 関東大震災虐殺の謎を解く 渡辺延志/著 筑摩書房 012691051 210.6/ワ/
6 「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/著 講談社 012691150 210.7/ツ/
7 南方抑留 林英一/著 新潮社 012691044 210.7/ハ/
8 なぜ社会は変わるのか 富永京子/著 講談社 012691168 309/ト/
9 白書の白書 2025年版 木本書店編集部/編集 木本書店 012691192 317/ハ/25
10 だれが戦争の後片付けをするのか 越智萌/著 筑摩書房 012691242 329.6/オ/
11 60分でわかる!年収の壁超入門 土屋裕昭/著 技術評論社 012691119 345.3/ツ/
12 歌舞伎町に沼る若者たち 佐々木チワワ/著 PHP研究所 012691267 368/サ/
13 沈黙を破る 秋山千佳/著 文藝春秋 012691127 368.6/ア/
14 強盗から詐欺までシニアのための防犯対策読本 松丸俊彦/監修 ブティック社 012691101 368.6/ゴ/
15 宇宙線のひみつ 藤井俊博/著 講談社 012691218 429.6/フ/
16 生命の起源を問う 関根康人/著 講談社 012691226 440/セ/
17 遺伝子は不滅である リチャード・ドーキンス/著 早川書房 012691028 467.2/ド/
18 根も葉もある植物のはなし 塚谷裕一/著 山と溪谷社 012691036 470.4/ツ/
19 胃活の教科書 三輪洋人/著 毎日新聞出版 012691069 493.4/ミ/
20 「パワエレ、マジわからん」と思ったときに読む本 和田圭二/著 オーム社 012691135 549.8/ワ/
21 原子爆弾 山田克哉/著 講談社 012691200 559.7/ヤ/
22 食物繊維たっぷりおかず 荻野恭子/著 池田書店 012691085 596/オ/
23 農業ビジネス 山口亮子/著 クロスメディア・パブリッシング 012691143 612.1/ヤ/
24 これからの森林学入門 太田祐子/著 朝倉書店 012691010 650/コ/
25 九龍城砦 1 余兒/著 早川書房 012690996 923.7/ユ/1
26 マダムはディナーに出られません ヒラリー・ウォー/著 論創社 012691002 933.7/ウ/
27 運命の男たち ナディーファ・モハメッド/著 早川書房 012690988 933.7/モ/
28 天使と歌う 愛野史香/[著] 角川春樹事務所 012690897 F/アイ/
29 アフターブルー 朝宮夕/著 講談社 012690731 F/アサ/
30 夫婦じまい あさのあつこ/[著] 角川春樹事務所 012690913 F/アサ/
31 更級忍法帖 荒山徹/著 早川書房 012690947 F/アラ/
32 ほくほくおいも党 上村裕香/著 小学館 012690848 F/カミ/
33 鳥の夢の場合 駒田隼也/著 講談社 012690830 F/コマ/
34 正しい世界の壊しかた 彩藤アザミ/著 新潮社 012690863 F/サイ/
35 もしも料理店 田丸雅智/著 小学館 012690855 F/タマ/
36 リボンちゃん 寺地はるな/著 文藝春秋 012690889 F/テラ/
37 天才望遠鏡 額賀澪/著 文藝春秋 012690871 F/ヌカ/
38 南洋標本館 葉山博子/著 早川書房 012690954 F/ハヤ/
39 三毒狩り 上 東山彰良/著 毎日新聞出版 012690962 F/ヒガ/1
40 三毒狩り 下 東山彰良/著 毎日新聞出版 012690970 F/ヒガ/2
41 蛍たちの祈り 町田そのこ/著 東京創元社 012690939 F/マチ/
42 或る集落の● 矢樹純/著 講談社 012690822 F/ヤギ/
43 新釈小泉八雲『怪談』 雪富千晶紀/著 東京創元社 012690921 F/ユキ/
44 #東京アパート 吉田篤弘/[著] 角川春樹事務所 012690905 F/ヨシ/
45 女のいる暦 川崎長太郎/[著] 講談社 012691234 BF/カワ/
46 たびじ 細谷正充/編 朝日新聞出版 012691259 BF/タビ/
47 あいだのわたし ユリア・ラビノヴィチ/作 岩波書店 220316160 943/ラ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/7/18入荷予定

2025年07月18日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 戦下の読書 和田敦彦∥著 講談社 012690434 019.3/ワ/
2 無料で楽しめる!東京周辺大人のミュージアム 昭文社 012690541 069.0/ム/
3 ライフシフトの未来戦略 アンドリュースコット∥著 東洋経済新報社 012690798 159/ス/
4 地球の歩き方 B19 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方 012690467 290.9/チ/
5 地球の歩き方 D02 地球の歩き方編集室∥編集 地球の歩き方 012690475 290.9/チ/
6 日本の森の歩き方 地球の歩き方 012690558 291.0/ニ/
7 台湾 '26 昭文社 012690566 292.2/タ/
8 ゴーマニズム宣言SPECIAL愛子天皇論 3 小林よしのり∥著 扶桑社 012690574 313.6/コ/3
9 日本の経済投票 大村華子∥著 有斐閣 012690772 314.8/オ/
10 50万円を50億円に増やした投資家の父から娘への教え たーちゃん∥著 ダイヤモンド社 012690582 338.1/タ/
11 金利上昇は日本のチャンス 中空麻奈∥著 ビジネス社 012690707 338.3/ナ/
12 絶対「謝らない人」 榎本博明∥著 詩想社 012690715 361.4/エ/
13 身近な人間関係が変わる大切な人に読んでほしい本 フィリッパペリー∥著 日経BP日本経済新聞出版 012690749 361.4/ペ/
14 後悔しない。損をしない。人生後半に必要な手続きのすべて オレンジページ 012690764 367.7/コ/
15 山と獣 須藤功∥著 農山漁村文化協会 012690442 382.1/ス/
16 よくつまずく転ぶ・ふらつく自力で克服!名医が教える最新1分体操大全 金岡恒治∥著 文響社 012690590 493.1/カ/
17 善玉血液のつくり方 渡邊剛∥著 あさ出版 012690806 493.2/ワ/
18 マンガでわかる!発達障害とグレーゾーンの人が見ている世界大全 柏淳∥著 文響社 012690756 493.7/カ/
19 社寺建築を知るための用語集 浜島正士∥著 勉誠社 012690418 521.8/ハ/
20 模型でわかる建築構造のしくみ WHATMUSEUM建築倉庫∥著 誠文堂新光社 012690400 524/モ/
21 酢大全 小泉幸道∥著 東京堂出版 012690525 588.6/コ/
22 いちからわかる!お金のきほん 2025年最新制度対応版 横山光昭∥監修 インプレス 012690814 591/イ/25
23 「使い切る」ソーイングと暮らし 美濃羽まゆみ∥著 主婦と生活社 012690608 593.3/ミ/
24 ネコは<ほぼ>液体である 服部円∥著 KADOKAWA 012690616 645.7/ハ/
25 子どもといく東京ディズニーランドナビガイド 2025-2026 講談社 012690624 689.5/コ/
26 東京ディズニーランド&シー凄ワザ&攻略ナビ! 2025~2026年版 最強MAP&凄ワザ調査隊∥著 扶桑社 012690632 689.5/ト/
27 植田正治 平凡社 012690533 740.2/ウ/
28 こたえあわせ 落合博満∥著 集英社 012690780 783.7/オ/
29 長嶋茂雄不滅の勇姿。 文藝春秋 012690640 783.7/ナ/
30 1945年に生まれて 池澤夏樹∥著 岩波書店 012690426 910.2/イ/
31 昭和的 関川夏央∥著 春陽堂書店 012690673 914.6/セキ/
32 行先は未定です 谷川俊太郎∥著 朝日新聞出版 012690350 914.6/タニ/
33 白内障完治年の老婆カレンダー 笙野頼子∥著 鳥影社 012690665 916/シ/
34 コマネチのために チョナムジュ∥著 筑摩書房 012690384 929.1/チ/
35 コンパートメントNo.6 ロサリクソム∥[著] みすず書房 012690392 993.6/リ/
36 楽園の瑕 相場英雄∥著 小学館 012690657 F/アイ/
37 黒ばら先生と秘密のはらっぱ 木地雅映子∥著 中央公論新社 012690343 F/キジ/
38 給水塔から見た虹は 窪美澄∥著 集英社 012690327 F/クボ/
39 情熱 桜木紫乃∥著 集英社 012690335 F/サク/
40 青の純度 篠田節子∥著 集英社 012690319 F/シノ/
41 われらみな、星の子どもたち 増山実∥著 祥伝社 012690368 F/マス/
42 松籟邸の隣人 3 宮本昌孝∥著 PHP研究所 012690376 F/ミヤ/3
43 自分の感受性くらい 茨木のり子∥著 岩波書店 012690681 B911.5/イ/
44 9人はなぜ殺される ピータースワンソン∥著 東京創元社 012690483 B933.7/ス/
45 奇妙な日常 赤川次郎∥著 光文社 012690491 BF/アカ/
46 涙の朝 有馬美季子∥著 光文社 012690509 BF/アリ/
47 川開き 五十嵐佳子∥著 光文社 012690517 BF/イガ/
48 おてんば剣法ごめんあそばせ 1 伊丹完∥著 二見書房 012690723 BF/イタ/1
49 ババヤガの夜 王谷晶∥著 河出書房新社 010959963 BF/オウ/
50 どうせそろそろ死ぬんだし 香坂鮪∥著 宝島社 012690699 BF/コウ/
51 おとうさんのポストカード 那須田淳∥著 講談社 021408042 316/ナ/
52 おしごと年鑑 2025 朝日学生新聞社∥編 朝日学生新聞社 021407952 366/オ/25
53 となりのきょうだい理科でミラクル 9 となりのきょうだい∥原作 東洋経済新報社 021407960 404/ト/9
54 こども地学 国立科学博物館理学研究部∥監修 カンゼン 021408059 450/コ/
55 ドラえもん科学ワールドspecial遺伝子のふしぎ 藤子F不二雄∥まんが 小学館 021407978 467/ド/
56 ズーミング!ヘリコプター 青木謙知∥監修 秀和システム 021408067 538/ズ/
57 広告の探検にでかけよう! エリカファイビー∥文 玉川大学出版部 021408075 674/フ/
58 世界のスゴイ絵画 佐藤晃子∥著 Gakken 021408133 720/サ/
59 科学探偵VS.博物館のミイラ 佐東みどり∥作 朝日新聞出版 021408000 913/カ/
60 おばけずかんおばけ大百科 講談社∥編集 講談社 021407994 913/サ/
61 絶叫学級 [42] いしかわえみ∥原作絵 集英社 021408034 913/ゼ/42
62 放課後ミステリクラブ 7 知念実希人∥作 ライツ社 021408018 913/チ/7
63 チーム・テスならだいじょうぶ カービーラーソン∥作 鈴木出版 021408083 933/ラ/
64 うみがめウーちゃんとよるのうみ かわしまえつこ∥脚本 童心社 021408190 C//
65 こだいのなぞとふしぎのずかん 五十嵐美和子∥作 白泉社 021408125 E/イガ/
66 くだものらららん 金内織恵∥作 童心社 021408174 E/カネ/
67 くだものらららん 金内織恵∥作 童心社 021408182 E/カネ/
68 おひげピンピン しもかわらゆみ∥作 講談社 021407986 E/シモ/
69 ぼくのおふろ 鈴木のりたけ∥作絵 PHP研究所 021408166 E/スズ/
70 ぼくのおふろ 鈴木のりたけ∥作絵 PHP研究所 021408141 E/スズ/
71 ぼくのおふろ 鈴木のりたけ∥作絵 PHP研究所 021408158 E/スズ/
72 ぎょうざがとなりにひっこしてきました 玉田美知子∥作 講談社 021408109 E/タマ/
73 ONEDAY マイケルローゼン∥文 鈴木出版 021408117 E/フイ/
74 トドランド おおなり修司∥文 絵本館 021408091 E/マル/
75 海でつばさを手に入れる 中村玄∥作 理論社 021408026 E/ミノ/
76 子ども白書 2025 日本子どもを守る会∥編著 かもがわ出版 012690459 R369.4/コ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/7/11入荷予定

2025年07月11日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 70歳からのスマホの使いこなし術 2 増田由紀・著 アスコム 012690228 007.6/マ/2
2 音声と写真でよみがえる昭和 戦中・占領期編 保阪正康・著 NHK出版 012689964 210.7/ホ/
3 地球の歩き方 D09 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012690145 290.9/チ/
4 おいしいベトナムひとり旅 まえだなをこ・著 扶桑社 012689972 292.3/マ/
5 ハワイ '26 昭文社 012689980 297.6/ハ/26
6 ルペンと極右ポピュリズムの時代 渡邊啓貴・著 白水社 012690269 315.3/ワ/
7 グローバル格差を生きる人びと 友松夕香・著 岩波書店 012689923 333.8/ト/
8 外国人のあたりまえ図鑑 南龍太・著 WAVE出版 012690202 334.4/ミ/
9 身近な人を自死で失うということ 筧智子・著 青弓社 012689899 368.3/カ/
10 防災リュックはじめてBOOK 高荷智也・著 徳間書店 012689873 369.3/タ/
11 知りたい!専門学校衛生分野 2 ぺりかん社 012690012 376.7/シ/2
12 ニッポン制服クロニクル 森伸之・監修 河出書房新社 012689998 383.1/ニ/
13 江戸吉原解剖図鑑 菊地ひと美・文と絵 エクスナレッジ 012690004 384.9/キ/
14 山怪 青 田中康弘・著 山と溪谷社 012690020 388.1/タ/
15 戦争と法 永井幸寿・著 岩波書店 012689915 393.2/ナ/
16 今さら聞けない気象の超基本 今井明子・著 朝日新聞出版 012689816 451/イ/
17 地形のきほん 目代邦康・著 誠文堂新光社 012690244 454/モ/
18 岩石のきほん 下司信夫・著 誠文堂新光社 012690277 458/ゲ/
19 死が怖い人へ 久坂部羊・著 SBクリエイティブ 012690236 490.1/ク/
20 アルコール依存症からの回復 竹村洋子・著 創元社 012689857 493.1/タ/
21 子どもの便秘は原因がわかればスルッと治る 水上健・著 WAVE出版 012689832 493.9/ミ/
22 在宅療養で幸せな看取りをするための39のヒント 大城堅一・著 晶文社 012690210 498/オ/
23 40代からはじめるあなたの予防医学 角田拓実・著 自由国民社 012689840 498.3/ツ/
24 最新伝統木造建物の耐震入門 林康裕・著 学芸出版社 012689808 524.9/ハ/
25 古着やタオルでつくる手作りカンタン工作 IO編集部・編集 工学社 012690038 594/フ/
26 伝説の家政婦沸騰ワード10レシピ 4 タサン志麻・著 ワニブックス 012690053 596/タ/4
27 ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず 高木ハツ江・著 NHK出版 012690046 596.3/タ/
28 鯨肉料理 松本青山・著 農山漁村文化協会 012689865 596.3/マ/
29 ときめくカラースイーツ 太田さちか[著] マイルスタッフ 012689881 596.6/オ/
30 東京ディズニーリゾートキャストの仕事 講談社・編 講談社 012690061 689.5/ト/
31 「ベルサイユのばら」の真実 池田理代子・著 新潮社 012690079 726.1/イ/
32 最後のゴルフレッスン 永田玄・著 講談社 012690251 783.8/ナ/
33 私、山小屋はじめます 小宮山花・著 山と溪谷社 012690285 786.1/コ/
34 ケアの物語 小川公代・著 岩波書店 012689931 902.0/オ/
35 もっと知りたい夏目漱石 古田亮・著 東京美術 012689824 910.2/ナ/
36 天国と地獄 河井あんり・著 幻冬舎 012690301 916/カ/
37 ワイルドサイド漂流記 國友公司・著 文藝春秋 012690137 916/ク/
38 セカンド・チャンス スティーブングリーンブラット[著] 岩波書店 012689907 932.5/シ/
39 千の顔を持つシンデレラ ケイトリンクルーズ・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012690152 933.7/ク/
40 焦げついた影 カミーラシャムジー・著 早川書房 012689782 933.7/シ/
41 子爵に捨てられた醜いあひる ジュリアジェイムズ・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012690160 933.7/ジ/
42 復讐の岐路 J.B.ターナー・著 早川書房 012689790 933.7/タ/
43 チョコレート・ピース 青山美智子・著 マガジンハウス 012690087 F/アオ/
44 八月のセノーテ 大原鉄平・著 朝日新聞出版 012689741 F/オオ/
45 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか 6 鳳ナナ[著] アルファポリス 012690095 F/オオ/6
46 ポルターガイストの囚人 上條一輝・著 東京創元社 012690103 F/カミ/
47 Dジェネシス 10 之貫紀・著 KADOKAWA 012690186 F/コノ/10
48 ザ・ベストミステリーズ 2025 日本推理作家協会・編 講談社 012689956 F/ザベ/25
49 ソロ・エコー 島口大樹・著 講談社 012689733 F/シマ/
50 源家物語 真保裕一・著 徳間書店 012689774 F/シン/
51 龍と謙信 武川佑・著 KADOKAWA 012689709 F/タケ/
52 出遅れテイマーのその日暮らし 14 棚架ユウ・著 マイクロマガジン社 012690178 F/タナ/14
53 神都の証人 大門剛明・著 講談社 012689725 F/ダイ/
54 廃集落のY家 遠坂八重[著] 角川春樹事務所 012689766 F/トオ/
55 災疫の季節 中山七里[著] 角川春樹事務所 012689758 F/ナカ/
56 谷根千ミステリ散歩 東川篤哉・著 KADOKAWA 012689717 F/ヒガ/
57 佐々木とピーちゃん 11 ぶんころり・著 KADOKAWA 012690111 F/ブン/11
58 フロントライン 増本淳・著 サンマーク出版 012690293 F/マス/
59 逃亡者は北へ向かう 柚月裕子・著 新潮社 010959757 F/ユズ/
60 無職転生 蛇足編3 理不尽な孫の手・著 KADOKAWA 012690129 F/リフ/
61 緋弾のアリア 43 赤松中学・著 KADOKAWA 012690194 BF/アカ/43
62 ものすごい研究図鑑 Gakken 021407895 002/モ/
63 中高生のための新書のすすめ 岩波ジュニア新書編集部・編 岩波書店 021407622 019/チ/
64 世界でいちばん貧しい大統領からきみへ [ホセムヒカ・著] 汐文社 021407945 289/ム/
65 探知犬ものがたり 有島希音・文 文研出版 021407747 317/ア/
66 こどもデータサイエンス 渡辺美智子・監修 カンゼン 021407754 417/コ/
67 まるごとわかる!植物と菌類のサイエンス大図鑑 DK社・編 河出書房新社 021407762 470/マ/
68 おいしゃさんにいくときの絵本 WILLこども知育研究所・編著 金の星社 021407770 498/オ/
69 ボクは日本一かっこいいトイレ清掃員 大井朋幸・著 岩波書店 021407614 518/オ/
70 トマト裁判の判決はどっちだ? キムファン・作 くもん出版 021407937 626/キ/
71 22世紀からきたでっかいタイ 木下政人・著 Gakken 021407903 666/キ/
72 や・い・ろ・の いまたあきこ・文 文研出版 021407887 913/イ/
73 ぼくへのレファレンス 岩崎まさえ・作 国土社 021407929 913/イ/
74 中受 工藤純子・著 講談社 021407788 913/ク/
75 がっこうのおばけずかん 斉藤洋・作 講談社 021407796 913/サ/
76 ひろしま絵日記 中澤晶子・作 小峰書店 021407804 913/ナ/
77 さくら図書館のひみつ 西村友里・作 国土社 021407812 913/ニ/
78 よどみ 廣嶋玲子・作 偕成社 021407648 913/ヒ/
79 にゃははな毎日 廣嶋玲子・著 偕成社 021407671 913/ヒ/
80 あやし、おそろし、天獄園 2 廣嶋玲子・作 偕成社 021407663 913/ヒ/2
81 ふしぎ駄菓子屋銭天堂 2 廣嶋玲子・作 偕成社 021407655 913/ヒ/2
82 まるみかん大一番 まはら三桃・作 小学館 021407820 913/マ/
83 運命を変えるチャンスはなぜか突然やって来る 今村翔吾・著 岩波書店 021407838 914/イ/
84 びっクリスマスでなんでやねん 鈴木翼・文 世界文化ワンダーグループ 021407739 E/アオ/
85 いろいろいろんなきもちのほん メアリホフマン・ぶん 少年写真新聞社 021407861 E/アス/
86 ねこきちのてぬぐい かとうまふみ・作 講談社 021407697 E/カト/
87 恐竜トリケラトプスとマイプ 黒川みつひろ・作絵 小峰書店 021407705 E/クロ/
88 おたすけこびととやんちゃなこいぬ なかがわちひろ・文 徳間書店 021407879 E/コヨ/
89 こぶたのプーちゃん 本田いづみ・文 福音館書店 220316012 E/サト/
90 こぶたのプーちゃん 本田いづみ・文 福音館書店 220315980 E/サト/
91 こぶたのプーちゃん 本田いづみ・文 福音館書店 220316004 E/サト/
92 こぶたのプーちゃん 本田いづみ・文 福音館書店 220315972 E/サト/
93 こぶたのプーちゃん 本田いづみ・文 福音館書店 220315998 E/サト/
94 ペンギンたんけんたい 斉藤洋・作 講談社 021407846 E/タカ/
95 きょうりゅうのおいしゃさん たしろちさと・作 小学館 021407853 E/タシ/
96 四角い空のむこうへ 由美村嬉々・文 晶文社 021407911 E/ハジ/
97 ようかいのもりぺろりレストラン 長谷川あかり・さく 大日本図書 021407713 E/ハセ/
98 ひみつのはなび MICAO・作 白泉社 021407721 E/ミカ/
99 きまぐれレストランのおかし 宮野聡子・作絵 金の星社 021407689 E/ミヤ/
100 かきごおりのゆきだるま 山岡ひかる・作 アリス館 021407630 E/ヤマ/
101 おいだらやまのくま 米田一彦・文 福音館書店 220316020 E4/タナ/
102 おいだらやまのくま 米田一彦・文 福音館書店 220316038 E4/タナ/
103 おいだらやまのくま 米田一彦・文 福音館書店 220316046 E4/タナ/
104 文藝年鑑 2025 日本文藝家協会・編 新潮社 012689949 R910.5/ブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/7/4入荷予定

2025年07月04日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 ブックセラーズ・ダイアリー 3 ショーン・バイセル/著 原書房 012689196 024.8/バ/3
2 その悩み、カントだったら、こう言うね。 秋元康隆/著 晶文社 012689683 134.2/カ/
3 恐い間取り 4 松原タニシ/著 二見書房 012689568 147/マ/4
4 考古学の大発見をめぐる八つの冒険 マイケル・スコット/著 青土社 012689238 202.5/ス/
5 おうちで古文書学習 奥平航/著 柏書房 012689279 210.0/オ/
6 1945最後の秘密 三浦英之/著 集英社クリエイティブ 012689220 210.7/ミ/
7 栃木 '26 昭文社 012689576 291.3/ト/26
8 河口湖・山中湖 富士山 '26 昭文社 012689584 291.5/カ/26
9 るるぶスイス [2025] JTBパブリッシング 012689592 293.4/ル/25
10 「イスラエル人」の世界観 大治朋子/著 毎日新聞出版 012689378 302.2/オ/
11 ルポ・韓国戒厳令 日本経済新聞社ソウル支局/編 日経BP日本経済新聞出版 012689352 312.2/ル/
12 革命の時代 上 ファリード・ザカリア/著 日経BP日本経済新聞出版 012689246 316.5/ザ/1
13 革命の時代 下 ファリード・ザカリア/著 日経BP日本経済新聞出版 012689253 316.5/ザ/2
14 人口半減ショック地域の新戦略 田中秀明/編著 日経BP日本経済新聞出版 012689345 318/タ/
15 会社四季報 2025年3集夏号 東洋経済新報社 012689477 338.1/カ/25-3
16 男女賃金格差の経済学 大湾秀雄/著 日経BP日本経済新聞出版 012689402 366.3/オ/
17 それって大丈夫?スキマバイトQ&A 非正規労働者の権利実現全国会議/編著 旬報社 012689337 366.8/ソ/
18 SISTER“FOOT”EMPATHY ブレイディみかこ/著 集英社 012689329 367.1/ブ/
19 シン・防犯対策図鑑 秋山博康/著 KADOKAWA 012689600 368.6/ア/
20 最新教育費と奨学金の基本と仕組みがよ~くわかる本 石橋知也/著 秀和システム 012689550 373.4/イ/
21 世界のお弁当とソトごはん 岡根谷実里/著 三才ブックス 012689691 383.8/オ/
22 北の森に舞うモモンガ 柳川久/著 東京大学出版会 012689212 489.4/ヤ/
23 図解見逃すと危険な重大サイン!!鼻づまり 坂田英明/著 河出書房新社 012689261 496.7/サ/
24 洋風住宅・洋館の解剖図鑑 エクスナレッジ 012689204 527/ヨ/
25 双眼鏡の推しごと 日の出光学/著 オーム社 012689394 535.8/ソ/
26 炎はつなぐ 大西暢夫/著 毎日新聞出版 012689295 576.4/オ/
27 韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作っちゃいました! ブティック社 012689618 594.6/カ/
28 アウトドア料理大全 小雀陣二/著 平凡社 012689311 596.4/コ/
29 もっと体にいい!米粉100レシピ 高橋ヒロ/著 主婦と生活社 012689303 596.6/タ/
30 農家が教えるダイズ安定300キロどり 農文協/編 農山漁村文化協会 012689626 616.7/ノ/
31 地図とデータで見る交通と輸送の世界ハンドブック グザヴィエ・ベルニエ/著 原書房 012689360 682/ベ/
32 図説日本の港 「図説日本の港」編集委員会/編 朝倉書店 012689386 683.9/ズ/
33 東京ディズニーリゾートアトラクションガイドブック 2025-2026 ディズニーファン編集部/編 講談社 012689634 689.5/ト/25
34 人生もっとうまくやれたのに うみの韻花/著 KADOKAWA 012689642 726.1/ウ/
35 ただいま!保育士でこ先生 2 でこぽん吾郎/著 KADOKAWA 012689659 726.1/デ/2
36 独断と偏見 二宮和也/著 集英社 012689493 767.8/ニ/
37 フラット登山 佐々木俊尚/著 かんき出版 012689485 786.1/サ/
38 日本語はひとりでは生きていけない 大岡玲/著 集英社インターナショナル 012689287 810.2/オ/
39 松本清張の女たち 酒井順子/著 新潮社 012689089 910.2/マ/
40 トットあした 黒柳徹子/著 新潮社 012689071 914.6/クロ/
41 ジェイムズ パーシヴァル・エヴェレット/著 河出書房新社 012689162 933.7/エ/
42 草の竪琴 トルーマン・カポーティ/著 新潮社 012689170 933.7/カ/
43 黒い空 アーナルデュル・インドリダソン/著 東京創元社 012689188 949.5/ア/
44 ふたり旅日和 秋川滝美/著 KADOKAWA 012688990 F/アキ/
45 転生皇女は冷酷皇帝陛下に溺愛されるが夢は冒険者です! 3 akechi/[著] アルファポリス 012689543 F/アケ/3
46 私たちが轢かなかった鹿 井上荒野/著 U-NEXT 012689667 F/イノ/
47 関係のないこと 上田岳弘/著 新潮社 012689055 F/ウエ/
48 最初の星は最後の家のようだ 太田愛/著 光文社 012689113 F/オオ/
49 営繕かるかや怪異譚 その4 小野不由美/著 KADOKAWA 012688974 F/オノ/4
50 七月の鋭利な破片 櫛木理宇/著 光文社 012689121 F/クシ/
51 踊れ、愛より痛いほうへ 向坂くじら/著 河出書房新社 012689006 F/サキ/
52 ネバーランドの向こう側 佐原ひかり/著 PHP研究所 012689154 F/サハ/
53 帰れない探偵 柴崎友香/著 講談社 012689022 F/シバ/
54 リゼル13 柴田祐紀/著 光文社 012689139 F/シバ/
55 妻はりんごを食べない 瀧羽麻子/著 幻冬舎 012689014 F/タキ/
56 橘の家 中西智佐乃/著 新潮社 012689063 F/ナカ/
57 ウインクに警告 南原詠/著 光文社 012689105 F/ナン/
58 霊感インテグレーション 新名智/著 新潮社 012689097 F/ニイ/
59 文学 2025 日本文藝家協会/編 講談社 012689428 F/ブン/25
60 筏までの距離 水原涼/著 集英社 012689030 F/ミズ/
61 朝からブルマンの男 水見はがね/[著] 東京創元社 012689147 F/ミズ/
62 寿ぐ嫁首 三津田信三/著 KADOKAWA 012688982 F/ミツ/
63 こうふくろう 薬丸岳/著 小学館 012689048 F/ヤク/
64 機動部隊旗艦「大和」 6 横山信義/著 中央公論新社 012689675 F/ヨコ/6
65 神達に拾われた男 17 Roy/著 ホビージャパン 012689535 F/ロイ/17
66 八月革命と国民主権主義 宮沢俊義/著 岩波書店 012689469 B323.1/ミ/
67 歌の祭り ル・クレジオ/著 岩波書店 012689451 B382.5/ル/
68 お許しいただければ 行方昭夫/編訳 岩波書店 012689444 B934.7/オ/
69 トーニオ・クレーガー トーマス・マン/作 岩波書店 012689436 B943.7/マ/
70 江戸の探偵 [3] 鈴木英治/[著] KADOKAWA 012689501 BF/スズ/3
71 成り上がり弐吉札差帖 [6] 千野隆司/[著] KADOKAWA 012689519 BF/チノ/6
72 京都下鴨神様のいそうろう 2 望月麻衣/[著] KADOKAWA 012689527 BF/モチ/2
73 東海道五十三次 藤澤紫/監修 岩崎書店 021407465 291/ト/
74 こども戦争と平和 小原雅博/監修著 カンゼン 021407473 319/コ/
75 小学生のお菓子ブック 2 星野奈々子/著 家の光協会 021407580 596/ホ/2
76 ポケモン生態図鑑 ポケモン/著 小学館 021407424 798/ポ/
77 インド象の背中に乗って 小手鞠るい/著 小学館 021407481 913/コ/
78 花の子どもたち 小手鞠るい/作 フレーベル館 021407499 913/コ/
79 リセットルーム はやみねかおる/著 朝日新聞出版 021407507 913/ハ/
80 リパの庭づくり 福井さとこ/作絵 のら書店 021407606 913/フ/
81 白雪姫と七人の小人 [グリム/著] 瑞雲舎 021407432 943/グ/
82 ゾウのテウニス トーン・テレヘン/作 理論社 021407515 949/テ/
83 くだもののはななんのはな? 宮崎祥子/構成文 岩崎書店 021407549 E/アミ/
84 いちごりら 麻生かづこ/作 ポプラ社 021407598 E/カネ/
85 ウサギのおやっさんのカレーやさん キューライス/さく マガジンハウス 021407457 E/キユ/
86 ならしている 五味太郎/作 絵本館 021407556 E/ゴミ/
87 おとしものあずかりしょ 渋谷純子/ぶんえ 秀和システム 021407564 E/シブ/
88 ラクダで塩をはこぶ道 エリザベス・ズーノン/作 あすなろ書房 021407531 E/ズノ/
89 なにかななにかな海のなか 高久至/しゃしん アリス館 021407440 E/タカ/
90 みちひきみちかけ ミロコマチコ/作 小学館 021407572 E/ミロ/
91 きいろいバス ローレン・ロング/作 あすなろ書房 021407523 E/ロン/
92 公務員白書 令和7年版 人事院/編 日経印刷 012689410 R317.3/ジ/25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2025年7月発売予定のおすすめ新刊【一般書】

2025年07月01日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

1 文学は何の役に立つのか? 平野啓一郎著 岩波書店 日本文芸書 7/16
2 龍と謙信 武川佑著 KADOKAWA 日本文芸書 7/上
3 アフターブルー ※第19回小説現代長編新人賞受賞作品 朝宮夕著 講談社 日本文芸書 7/14
4 天がたり 麻宮好著 講談社 日本文芸書 7/22
5 或る集落の● 矢樹純著 講談社 日本文芸書 7/14
6 Cloudonthe空き家 小池昌代著 講談社 日本文芸書 7/22
7 ソロ・エコー 島口大樹著 講談社 日本文芸書 7/1
8 鳥の夢の場合 ※第68回群像新人文学賞受賞作品 駒田隼也著 講談社 日本文芸書 7/14
9 ライアーハウスの殺人 織守きょうや著 集英社 日本文芸書 7/23
10 新・教場2 長岡弘樹著 小学館 日本文芸書 8/4
11 南海王国記 飯嶋和一著 小学館 日本文芸書 7/28
12 ほくほくおいも党 上村裕香著 小学館 日本文芸書 7/14
13 もしも料理店 田丸雅智著 小学館 日本文芸書 7/14
14 あなたの名 小池水音著 新潮社 日本文芸書 7/28
15 正しい世界の壊しかた最果ての果ての殺人 彩藤アザミ著 新潮社 日本文芸書 7/14
16 黒ばら先生と秘密のはらっぱ 木地雅映子著 中央公論新社 日本文芸書 7/4
17 たえまない光の足し算 日比野コレコ著 文藝春秋 日本文芸書 7/15
18 木霊の声武田勝頼の設楽原 中路啓太著 文藝春秋 日本文芸書 7/22
19 トラジェクトリー グレゴリー・ケズナジャット著 文藝春秋 日本文芸書 7/15
20 バンクハザードにようこそ 中山七里著 KADOKAWA 日本文芸書 7/30
21 鋼鉄の城塞ヤマトブジシンスイス 伊東潤著 幻冬舎 日本文芸書 7/22
22 ブラックスワン 相場英雄著 幻冬舎 日本文芸書 7/22
23 ニュースが死んだ町(仮) 堂場瞬一著 講談社 日本文芸書 7/28
24 18マイルの境界線法医昆虫学捜査官 川瀬七緒著 講談社 日本文芸書 7/22
25 明日の幽霊は踊らない怪異名所巡り13 赤川次郎著 集英社 日本文芸書 8/1
26 13月のカレンダー 宇佐美まこと著 集英社 日本文芸書 7/23
27 マスカレード・ライフ 東野圭吾著 集英社 日本文芸書 7/24
28 アラート 真山仁著 新潮社 日本文芸書 7/22
29 翠雨の人 伊与原新著 新潮社 日本文芸書 7/28
30 ダークネス 桐野夏生著 新潮社 日本文芸書 7/28
31 リボンちゃん 寺地はるな著 文藝春秋 日本文芸書 7/8
32 歌川二人の絵師広重、国芳、そしてお栄(仮) 武内涼著 朝日新聞出版 日本文芸書 8/5
33 未来を生きる人たちへ 谷川俊太郎著 朝日新聞出版 日本文芸書 7/3
34 天使と歌う 愛野史香著 角川春樹事務所 日本文芸書 7/11
35 #東京アパート 吉田篤弘著 角川春樹事務所 日本文芸書 7/11
36 アミュレット・ワンダーランド 方丈貴恵著 光文社 日本文芸書 7/22
37 金沢浅野川雨情 城山真一著 光文社 日本文芸書 7/22
38 K時代の恋人 前川裕著 実業之日本社 日本文芸書 7/22
39 安倍宗任伝前九年・後三年合戦 平谷美樹著 実業之日本社 日本文芸書 7/22
40 新釈小泉八雲『怪談』 雪富千晶紀著 東京創元社 日本文芸書 7/17
41 更級忍法帖 荒山徹著 早川書房 日本文芸書 7/14
42 南洋標本館 葉山博子著 早川書房 日本文芸書 7/14
43 松籟邸の隣人3永夏の章 宮本昌孝著 PHP研究所 日本文芸書 7/10
44 女人太平記 羽生飛鳥著 PHP研究所 日本文芸書 7/29
45 赤ずきん、イソップ童話で死体と出会う。 青柳碧人著 双葉社 日本文芸書 7/23
46 戦ぎらいの不敗大名(仮) 森山光太郎著 双葉社 日本文芸書 7/23
47 天空遊園地まほろば 浜口倫太郎著 ポプラ社 日本文芸書 7/22
48 三毒狩り上 東山彰良著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/16
49 三毒狩り下 東山彰良著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/16
50 夫婦じまいえにし屋春秋 あさのあつこ著 角川春樹事務所 日本文芸書 7/11
51 玉響(タマユラ) 辻堂魁著 光文社 日本文芸書 7/22
52 おふうさま 諸田玲子著 淡交社 日本文芸書 8/6
53 粒と棘 新野剛志著 東京創元社 日本文芸書 7/28
54 蛍たちの祈り 町田そのこ著 東京創元社 日本文芸書 7/17
55 一橋桐子(79)の相談日記 原田ひ香著 徳間書店 日本文芸書 7/30
56 汚名 和田はつ子著 PHP研究所 日本文芸書 7/22
57 中にいる、おまえの中にいる。 歌野晶午著 双葉社 日本文芸書 7/23
58 エンドロール警視庁FC3 今野敏著 毎日新聞出版 日本文芸書 7/24
59 遺された者たちへ (新潮クレスト・ブックス)マッテオ・B・ビアンキ著/関口英子訳 新潮社 外国文芸書 7/28
60 九龍城砦1囲城 余兒著/よしだかおり訳/光吉さくら訳/ワン・チャイ訳 早川書房 外国文芸書 7/14
61 焦げついた影 カミーラ・シャムジー著/松本朗訳 早川書房 外国文芸書 7/1
62 復讐の岐路 (ハヤカワ・ミステリ)J・B・ターナー著/山中朝晶訳 早川書房 外国文芸書 7/1
63 コンパートメントNo.6 ※2011年度フィンランディア賞受賞、2013年度英PEN翻訳助成賞受賞作品 ロサ・リクソム著/末延弘子訳 みすず書房 外国文芸書 7/10
64 激動の時代 マリオ・バルガス=リョサ著/久野量一訳 作品社 外国文芸書 8/4
65 第七問 ※ベイリー・ギフォード賞受賞作品 リチャード・フラナガン著/渡辺佐智江訳 白水社 外国文芸書 7/31
66 運命の男たち ナディーファ・モハメッド著/粟飯原文子訳 早川書房 外国文芸書 7/14
67 たべものだいすきはじめてのフェルトおままごと 日本ヴォーグ社 くらしの実用書 7/28
68 じゃんじゃん使えるレモンづくし 農文協編 農山漁村文化協会 くらしの実用書 7/29
69 強盗から詐欺までシニアのための防犯対策読本 松丸俊彦監修 ブティック社 くらしの実用書 7/9
70 食物繊維たっぷりおかず腸から元気になる健康レシピ 荻野恭子著 池田書店 くらしの実用書 7/9
71 おいしいアートなお菓子レシピときめくカラースイーツ 太田さちか著 インプレス くらしの実用書 7/3
72 お米がもっと好きなる 炊き方、食べ方、選び方 柏木智帆著 技術評論社 くらしの実用書 7/24
73 棒針編みの 編み図が読めるようになる本 kiho.著/natsuki著/奥住玲子監修 日本文芸社 くらしの実用書 7/24
74 森林ビジネス 古川大輔著 インプレス ビジネス・くらしの経済 7/30
75 農業ビジネス 山口亮子著 インプレス ビジネス・くらしの経済 7/16
76 利用規約作成のポイント 中山茂編著/古西桜子編著 中央経済社 ビジネス・くらしの経済 7/下
77 住まいの昭和図鑑昭和レトロ住宅 小泉和子監修/小野吉彦写真 エクスナレッジ すまい・住宅・建築 7/25
78 模型でわかる建築構造のしくみ歴史的木造建築から月面構造物まで、未来をひらく構造デザインの世界 WHATMUSEUM/建築倉庫著 誠文堂新光社 すまい・住宅・建築 7/9
79 自助グループにつながることで始まるアルコール依存症からの回復 竹村洋子著 創元社 健康と家庭の医学 7/3
80 変形性膝関節症の治し方がよくわかる本 渡邊敏文著 法研 健康と家庭の医学 7/18
81 介護・老後で困る前に読む本親子で備える知恵と早期の選択で未来を変える! 吉田肇著 NHK出版 教育と福祉 7/8
82 介護離職が頭をよぎったら整えたい仕事・家庭・自分自身のこと 和氣美枝著 翔泳社 教育と福祉 7/17
83 児童福祉司になろう! 川松亮著 青弓社 教育と福祉 7/25
84 みんなのためのリハビリテーション(仮) 鈴木理栄著 青弓社 教育と福祉 7/25
85 ネットいじめスクールカースト 原清明編著/鈴木翔編著/山内乾史編著 ミネルヴァ書房 教育と福祉 7/
86 60分でわかる!特定商取引法超入門 のぞみ総合法律事務所著/村上嘉奈子著/山田瞳著/宗宮英恵著 技術評論社 くらしの法律 7/29
87 私たちはなぜ法に従うのか法と正しさをめぐる3000年の世界史 白田秀彰著 亜紀書房 歴史と紀行 7/24
88 原爆誕生悪魔の兵器を求めた科学者たち 鈴木冬悠人著 岩波書店 歴史と紀行 7/29
89 見えない壁北方四島の記憶 本間浩昭著 KADOKAWA 歴史と紀行 7/28
90 南方抑留日本軍兵士、もう一つの悲劇 (新潮選書)林英一著 新潮社 歴史と紀行 7/14
91 関東大震災虐殺の謎を解くなぜ発生し忘却されたのか (筑摩選書)渡辺延志著 筑摩書房 歴史と紀行 7/15
92 境界線の世界史歴史を変えた47の国境の物語 ジョン・エレッジ著/内田智穂子訳 原書房 歴史と紀行 7/24
93 47都道府県・合戦百科 小和田泰経著 丸善出版 歴史と紀行 7/25
94 大奥の権力者松島二人の将軍を支えた田沼時代の忠臣 畑尚子著 ミネルヴァ書房 歴史と紀行 7/18
95 平安貴族の日記を読む事典御堂関白記・小右記・権記 倉本一宏著 吉川弘文館 歴史と紀行 7/28
96 日本仏教史年表 大角修著 朝日新聞出版 日本の文化 7/17
97 あの唄も、この曲も 実は戦争の歌だった童謡・愛唱歌の謎 合田道人著 笠間書院 日本の文化 7/25
98 怖くて美しい能の女たち(仮)日本人の美意識の究極のかたち 林望著 草思社 日本の文化 7/30
99 きものの不思議見返り美人はなぜ振り向いているのか? 長崎巌著 東京美術 日本の文化 7/25
100 もっと知りたい 日本の染織 小山弓弦葉著 東京美術 日本の文化 7/24
101 山と獣焼畑と祭りにみる山村の民俗誌 須藤功著 農山漁村文化協会 日本の文化 7/10
102 世界一周弔い紀行(仮) ロンリー・プラネット編/高崎拓哉訳 日経BPマーケティング 世界の文化 7/30
103 ファッション・スタイルとカルチャーの大図鑑 FASHIONARY編著/桜井真砂美訳 パイインターナショナル 世界の文化 7/1
104 これでわかる!韓国のくらしの常識イラストで見る文化、習慣、マナー、ちょっといい話まで ルナ・キョン文/アンジ絵/河野彩訳 原書房 世界の文化 7/18
105 48歳、初産のリアル仕事そして妊活・子育て・介護 遠藤富美子著 現代書館 現代社会 7/18
106 沈黙を破る「男子の性被害」の告発者たち 秋山千佳著 文藝春秋 現代社会 7/9
107 60分でわかる!年収の壁超入門 土屋裕昭著/佐藤敦規著 技術評論社 現代社会 7/11
108 これからの森林学入門 太田祐子著/杉浦克明著/園原和夏著/松倉君予著 朝倉書店 サイエンス 7/8
109 腹八分目の生物学健康長寿の食とはなにか (岩波科学ライブラリー)小幡史明著 岩波書店 サイエンス 7/15
110 たくましくて美しい淡水生物図鑑 関慎太郎著 創元社 サイエンス 7/25
111 遺伝子は不滅である リチャード・ドーキンス著/大田直子訳 早川書房 サイエンス 7/14
112 人間には12の感覚がある動物たちに学ぶセンス・オブ・ワンダー ジャッキー・ヒギンズ著/夏目大訳 文藝春秋 サイエンス 7/22
113 根も葉もある植物のはなしその多様なすがた・かたちについて 塚谷裕一著 山と溪谷社 サイエンス 7/11
114 パワエレ、マジわからんと思ったときに読む本 和田圭二著 オーム社 テクノロジー 7/11
115 電気と発電のことが一冊でまるごとわかる 川村康文著 ベレ出版 テクノロジー 7/23
116 浮世絵のみかた フランク・ロイド・ライト著/上杉隼人訳 作品社 芸術・スポーツ 7/18
117 もっと知りたいムーミンとトーヴェ・ヤンソン 橋本優子著 東京美術 芸術・スポーツ 7/25
118 47都道府県・美術の偉人百科 森岡浩著 丸善出版 芸術・スポーツ 7/31
119 あなたはもう遭難している本当にあったびっくり遭難に学ぶ登山の超基本 羽根田治著 山と溪谷社 芸術・スポーツ 7/16
120 1945年に生まれて池澤夏樹語る自伝 池澤夏樹著/尾崎真理子聞き手 岩波書店 ライブラリアン 7/3
121 戦下の読書統制と抵抗のはざまで (講談社選書メチエ)和田敦彦著 講談社 ライブラリアン 7/8
122 英国ブックセラーの歴史出版・書店・販売 マイケル・ロブ著/大槻敦子訳 原書房 ライブラリアン 7/23
123 童話作家のアイウエオ現代児童文学を創る50人の作家たち 藤田のぼる著 文溪堂 ライブラリアン 8/上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]2025年7月発売予定のおすすめ新刊【児童書】

2025年07月01日 21時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
当館がおすすめする「これから出る本」です。
※掲載本は、こちらから予約できます。

124 星空とまほうの時計 (山猫マルシェへようこそ2)茂市久美子作/ゆうこ絵 あかね書房 児童読み物 7/17
125 妖怪横丁捕物帖 広瀬克也著 絵本館 児童読み物 7/8
126 ドッグタウン物語保護犬チャンスとロボット犬 キャサリン・アップルゲイト&ジェニファ・チョールデンコウ作/尾高薫訳/セツサチアキ絵 偕成社 児童読み物 7/9
127 ラッキーあるラッコのものがたり キャサリン・アップルゲイト作/チャールズ・サントソ絵/尾高薫訳 偕成社 児童読み物 7/14
128 1ねん1くみの女王さまゴーゴー!がくげい会 (キッズ文学館)いとうみく作/モカ子絵 Gakken 児童読み物 7/16
129 森のちいさな三姉妹ハロウィンで出会えた友だち (ジュニア文学館)楠章子作/井田千秋絵 Gakken 児童読み物 7/22
130 先生!おかわり禁止って へんじゃない? 麻生かづこ作/イシヤマアズサ絵 金の星社 児童読み物 7/22
131 トロピカル諸島で秘宝ハント (トラブル旅行社4)廣嶋玲子文/コマツシンヤ絵 金の星社 児童読み物 7/25
132 まってたんだよヒカル つちだよしはる作/吉村英毅原案 幻冬舎 児童読み物 7/22
133 てまりのナゾほどき帳出島と秘密の紅い石 ※第65回講談社児童文学新人賞受賞作品 荒川衣歩著 講談社 児童読み物 7/15
134 麦ちゃんのめがね 最上一平作/かつらこ絵 新日本出版社 児童読み物 7/9
135 3つのいしころ オリヴィエ・タレック作/いわじょうよしひと訳 BL出版 児童読み物 8/7
136 カッパおんせん、あわあわあわ 片平直樹作/高畠那生絵 ひさかたチャイルド 児童読み物 7/15
137 ねこのピートふしぎなマジックサングラス キムバリー&ジェームス・ディーン作/大友剛訳 ひさかたチャイルド 児童読み物 7/15
138 クロニクル千古の闇9兄弟のきずな ミシェル・ペイヴァー作/さくまゆみこ訳 評論社 児童読み物 7/7
139 きょうりゅうゆうえんちダイノ・ロボでサファリたんけん (ポプラ社の絵本)やましたこうへい作・絵 ポプラ社 児童読み物 7/14
140 ルビと空飛ぶねこ (本屋さんのルビねこ)野中柊作/松本圭以子絵 理論社 児童読み物 7/16
141 ねこのいえで 高橋和江作 アリス館 児童読み物 7/24
142 まきさんのソフトクリーム くどうれいん作/柴田ケイコ絵 岩崎書店 児童読み物 7/23
143 まるでむかしばなしのようなハンス・クリスチャン・アンデルセンの一生 ジェイン・ヨーレン文/ブルーク・ボイントンーヒューズ絵/福本友美子訳 岩崎書店 児童読み物 7/11
144 トドランド おおなり修司文/丸山誠司絵 絵本館 児童読み物 6/27
145 あらしの島で ブライアン・フロッカ文/シドニー・スミス絵原田勝訳 偕成社 児童読み物 7/24
146 くも しおたにまみこ作・絵 偕成社 児童読み物 8/1
147 うつし屋と大小屋十年屋と魔法街の住人たち 廣嶋玲子作/佐竹美保絵 静山社 児童読み物 7/8
148 ムーミン谷のトフスランとビフスラン (クラシック・ムーミン絵本)トーベ・ヤンソン原作/アレックス・ハリディ&セシリア・ダヴィッドソン文/マヤ・ヨンソン絵/オスターグレン晴子訳 徳間書店 児童読み物 7/9
149 ぼくのいえ (PHPわたしのえほん)鈴木のりたけ作・絵 PHP研究所 児童読み物 7/15
150 守れ野生のロボット (世界傑作童話シリーズ)ピーター・ブラウン作・絵/前沢明枝訳 福音館書店 児童読み物 7/9
151 ランドリーの迷子たち (セカイへの窓)シャネル・ミラー作/ないとうふみこ訳 ほるぷ出版 児童読み物 7/23
152 くまのおやこの きょうはさかなつり エイミー・ヘスト文/エリン・E・ステッド絵/青山南訳 光村教育図書 児童読み物 7/25
153 のこったスイカはだれのもの 山下明生作/高畠純絵 理論社 児童読み物 7/4
154 こども地学私たちが暮らす地球のことがわかる本 国立科学博物館理学研究部監修/ライブ著 カンゼン 児童ノンフィクション 7/2
155 小学生記者がナガサキを記事にする (みんなに伝えたい戦争や原爆のこと)前田真里著 くもん出版 児童ノンフィクション 7/8
156 国会に行ってみよう! (政治がおこなわれるところ1)国土社編集部編 国土社 児童ノンフィクション 7/25
157 おいしい!がわかる小学生からのお菓子の科学 木村万紀子著 柴田書店 児童ノンフィクション 7/9
158 食べるのが楽しくなる口のひみつ 今泉忠明監修/くぬぎ太郎絵 創元社 児童ノンフィクション 7/15
159 広告の探検にでかけよう!ほしいものは自分で決める エリカ・ファイビー文/イアン・ターナー絵/三井雄一日本語版監修/おおつかのりこ訳 玉川大学出版部 児童ノンフィクション 7/1
160 へんしんみず! (かがくすっシリーズ)川村康文構成・文/小林尚美構成・文/遠藤宏写真 岩崎書店 児童ノンフィクション 7/11
161 音のひみつがすべてわかる!すごすぎる音楽の図鑑 反田恭平監修/ジャパン・ナショナル・オーケストラ著 KADOKAWA 児童ノンフィクション 7/24
162 数字がわかれば世界がわかる!すごすぎる数の図鑑 渡邉究著 KADOKAWA 児童ノンフィクション 7/15
163 異常気象の教科書天気と気象のしくみがよくわかる本 齋藤勝裕監修 カンゼン 児童ノンフィクション 7/10
164 さがす・しらべる・つくる!石のひみつ図鑑 柴山元彦監修 カンゼン 児童ノンフィクション 7/18
165 いま、日本は戦争をしている太平洋戦争のときの子どもたち 堀川理万子文絵 小峰書店 児童ノンフィクション 7/7
166 ほるんだ、恐竜化石! (小学館の図鑑NEOの科学絵本)平田貴章著/小林快次著 小学館 児童ノンフィクション 7/14
167 一郎くんの写真日章旗の持ち主をさがして (たくさんのふしぎ傑作集)木原育子文/沢野ひとし絵 福音館書店 児童ノンフィクション 7/2
168 みんなが知りたい!文字のひみつ進化を続けることばのふしぎ 「文字のひみつ」編集室著 メイツユニバーサルコンテンツ 児童ノンフィクション 8/4
169 学校では教えてくれないシェイクスピア 北村紗衣著 朝日出版社 ヤングアダルト 7/31
170 オーサム!国語塾 清水晴木作/いつか絵 岩崎書店 ヤングアダルト 7/11
171 僕の仕事はごみ清掃員。 (14歳の世渡り術)滝沢秀一著 河出書房新社 ヤングアダルト 7/24
172 TRUEColors境界線の上で 神戸遥真著/蒼沼洋人著/いとうみく著/鳥美山貴子著 講談社 ヤングアダルト 7/29
173 ほころぶしるし 川上佐都著 ポプラ社 ヤングアダルト 7/14
174 ぼくたちのオオカミ ※STAMP BOOKS/2024年ドイツ児童文学賞受賞作品 サーシャ・スタニシチ作/レギーナ・ケーン絵若松宣子訳 岩波書店 ヤングアダルト 7/29
175 ぼくのシェフ 長谷川まりる作/西村ツチカ絵 くもん出版 ヤングアダルト 7/24
176 海は忘れない 村上しいこ著 小学館 ヤングアダルト 7/14
177 もしも君の町がガザだったら (ポプラ社ノンフィクション)高橋真樹著 ポプラ社 ヤングアダルト 7/22
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/6/27入荷予定

2025年06月27日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 音楽資料目録入門 伊藤真理・著 樹村房 012688198 014.3/イ/
2 賑わいを創出する図書館 吉成信夫・著 KADOKAWA 012688180 016.2/ヨ/
3 お年よりと絵本をひらく 中村柾子・著 福音館書店 012688206 019.5/ナ/
4 尾木ママ流生きるヒント 尾木直樹・著 きずな出版 012688883 159/オ/
5 お布施のからくり 清水俊史・著 幻冬舎 012688826 186/シ/
6 世界の土偶を読む 竹倉史人・著 晶文社 012688602 209.2/タ/
7 琉球処分 塩出浩之・著 中央公論新社 012688370 219.9/シ/
8 モンゴル人の物語 2 百田尚樹・著 新潮社 012688081 222.6/ヒ/2
9 欲望100個書いてみた ASAGI・著 小学館 012688859 289.1/オ/
10 地球の歩き方 A18 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012688479 290.9/チ/1-18
11 地球の歩き方 B11 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012688487 290.9/チ/2-11
12 地球の歩き方 D37 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012688495 290.9/チ/4-37
13 るるぶ栃木 '26 JTBパブリッシング 012688636 291.3/ル/26
14 るるぶ群馬 '26 JTBパブリッシング 012688651 291.3/ル/26
15 るるぶ東海信州北陸のおいしい道の駅&SA・PA JTBパブリッシング 012688644 291.5/ル/
16 るるぶ富士山富士五湖御殿場富士宮 [2025-2] JTBパブリッシング 012688669 291.5/ル/25-2
17 るるぶ名古屋 '26 JTBパブリッシング 012688677 291.5/ル/26
18 るるぶ岡山倉敷蒜山 '26 JTBパブリッシング 012688701 291.7/ル/26
19 るるぶ山陰 '26 JTBパブリッシング 012688685 291.7/ル/26
20 るるぶ松江出雲石見銀山 '26 JTBパブリッシング 012688693 291.7/ル/26
21 るるぶハワイ '26 JTBパブリッシング 012688719 297.6/ル/26
22 知らないと恥をかく世界の大問題 16 池上彰[著] KADOKAWA 012688503 304/イ/16
23 となりの陰謀論 烏谷昌幸・著 講談社 012688305 304/カ/
24 政治資金規正法 竹内彰志・著 中央公論新社 012688354 315.1/タ/
25 下山事件真相解明 柴田哲孝・著 祥伝社 012688727 326.2/シ/
26 働くことの小さな革命 工藤律子・著 集英社 012688966 335.6/ク/
27 もうけの仕組み 会社四季報業界地図編集部・編 東洋経済新報社 012688271 336.1/モ/
28 新しい階級社会 橋本健二・著 講談社 012688313 361.8/ハ/
29 図解わかる定年前後の手続きのすべて 2025-2026年版 中尾幸村・著 新星出版社 012688735 364.3/ナ/25
30 聞くのがこわい年金の話 内山貴博・監修 興陽館 012688842 364.6/キ/
31 人はなぜ結婚するのか 筒井淳也・著 中央公論新社 012688362 367.4/ツ/
32 中華料理と日本人 岩間一弘・著 中央公論新社 012688388 383.8/イ/
33 「超」入門三角関数 神永正博・著 講談社 012688347 413.5/カ/
34 電子を知れば科学がわかる 江馬一弘・著 講談社 012688321 428.4/エ/
35 雑草散策 田中修・著 中央公論新社 012688396 470.4/タ/
36 認知症になる人ならない人 山田悠史・著 講談社 012688743 493.7/ヤ/
37 汗っかき・多汗症で悩んだら最初に読む本 山城絵里・著 すばる舎 012688214 494.8/ヤ/
38 口腔顔面痛がわかる本 井川雅子・著 講談社 012688750 497/コ/
39 幸齢党宣言 和田秀樹・著 幻冬舎 012688834 498.0/ワ/
40 100歳まで生きるたった7つの臥位運動 跡見順子・著 さくら舎 012688917 498.3/ア/
41 るるぶ工場見学社会科見学 JTBパブリッシング 012688768 509.2/ル/
42 製造業の仕事の基本 石川和幸・著 日本実業出版社 012688289 509.5/イ/
43 世界は基準値でできている 永井孝志・著 講談社 012688339 519.1/セ/
44 香水の世界史 エリザベットドフェドー・著 グラフィック社 012688610 576.7/フ/
45 棒針編みのギモン解決BOOK 日本文芸社・編 日本文芸社 012688255 594.3/ボ/
46 10歳若く見える肌習慣 藤本幸弘・著 きずな出版 012688891 595.5/フ/
47 栄養士が食べている作りおき献立 今泉久美・著 文化学園文化出版局 012688263 596/イ/
48 からだが整う「酢」の料理 角田真秀・著 技術評論社 012688792 596/ス/
49 私たちの暮らしに生かせる南極レシピ 渡貫淳子・著 家の光協会 012688248 596/ワ/
50 眠れぬ夜はケーキを焼いて 4 午後・著 KADOKAWA 012688784 596.0/ゴ/4
51 エブリデイ春巻き 夏井景子・著 誠文堂新光社 012688776 596.2/ナ/
52 食べきり漬けもの 重信初江・著 朝日新聞出版 012688222 596.3/シ/
53 卵、乳製品、白砂糖を使わないバナナのお菓子 今井ようこ・著 家の光協会 012688230 596.6/イ/
54 ひんやりスイーツ 吉川文子・著 成美堂出版 012688800 596.6/ヨ/
55 日本の「食」が危ない! 中村桂子・著 幻冬舎 012688818 610.4/ナ/
56 おばあさんと猫 田村セツコ・著 興陽館 012688867 645.7/タ/
57 素顔の棟方志功 石井頼子・著 淡交社 012688628 732.1/ム/
58 球辞苑 NHK「球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~」制作班・監修 KADOKAWA 012688909 783.7/キ/
59 「書くこと」の哲学 佐々木敦・著 講談社 012688297 816/サ/
60 知性について 内田樹・著 光文社 012688875 914.6/ウチ/
61 おかわりは急に嫌 古賀及子・著 素粒社 012688933 915.6/タケ/
62 大富豪と幻のウェイトレス ミラリンケリー・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012688511 933.7/ケ/
63 愛の妖精と大富豪の純愛 ダニーコリンズ・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012688537 933.7/コ/
64 風に向かって クリスティンハナ・著 早川書房 012688164 933.7/ハ/
65 幼すぎた恋のゆくえ ダイアナパーマー・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012688529 933.7/パ/
66 なくした記憶と腕の中の幼子 マヤブレイク・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012688545 933.7/ブ/
67 小さな?つき パスカルロベール=ディアール・著 早川書房 012688172 953.7/ロ/
68 ひらりと天狗 明里桜良・著 新潮社 012688073 F/アカ/
69 バッドフレンド・ライク・ミー 井上先斗・著 文藝春秋 012688115 F/イノ/
70 サイレントシンガー 小川洋子・著 文藝春秋 012688107 F/オガ/
71 普天を我が手に 第1部 奥田英朗・著 講談社 012688065 F/オク/1
72 残光そこにありて 佐藤雫・著 中央公論新社 012688099 F/サト/
73 暦のしずく 沢木耕太郎・著 朝日新聞出版 012688123 F/サワ/
74 烈風を斬れ 砂原浩太朗・著 双葉社 012688156 F/スナ/
75 アンスピリチュアル 高野史緒・著 早川書房 012688131 F/タカ/
76 しふく弁当ききみみ堂 冬森灯・著 双葉社 012688149 F/フユ/
77 どうせ世界は終わるけど 結城真一郎・著 小学館 012688461 F/ユウ/
78 輪廻の思想 梶山雄一[著] 講談社 012688552 B181.0/カ/
79 わが人生の断片 上 清水幾太郎・著 中央公論新社 012688958 B289.1/シ/1
80 わが人生の断片 下 清水幾太郎・著 中央公論新社 012688941 B289.1/シ/2
81 日本の俗信 井之口章次[著] 講談社 012688560 B387/イ/
82 頂点都市 ラヴァンヤラクシュミナラヤン・著 東京創元社 012688586 B933.7/ラ/
83 鯛飯と花嫁 井川香四郎[著] 幻冬舎 012688594 BF/イカ/
84 下請スパイの焦燥 亀野仁・著 角川春樹事務所 012688404 BF/カメ/
85 旧友斬り 小杉健治[著] 幻冬舎 012688412 BF/コス/
86 八丁念仏 坂岡真・著 双葉社 012688420 BF/サカ/
87 旅立ちの日に 清水晴木・著 中央公論新社 012688925 BF/シミ/
88 BLOOD 内藤了[著] KADOKAWA 012688438 BF/ナイ/
89 籠城忍 [2] 矢野隆[著] 講談社 012688578 BF/ヤノ/2
90 千夏の時 山本巧次[著] 幻冬舎 012688446 BF/ヤマ/
91 家族ぜんざい 和田はつ子・著 角川春樹事務所 012688453 BF/ワダ/
92 経済学者のアタマの中 大竹文雄・著 筑摩書房 021407184 331/オ/
93 細胞って何だろう? 小林武彦・監修 PHP研究所 021407234 463/サ/
94 意識の不思議 渡辺正峰・著 筑摩書房 021407192 491/ワ/
95 読み手に届く文章技術 石黒圭・著 筑摩書房 021407200 816/イ/
96 つくしちゃんとながれぼし いとうみく・作 福音館書店 021407291 913/イ/
97 うたものがたり いまむらあしこ・文 BL出版 220315881 913/イ/
98 つくしちゃんとながれぼし いとうみく・作 福音館書店 021407309 913/イ/
99 ぶたのしっぽ 海緒裕・作 講談社 021407390 913/ウ/
100 りりかさんのぬいぐるみ診療所 かんのゆうこ・作 講談社 021407242 913/カ/
101 ぼくたちの卒業写真 天川栄人・作 文研出版 021407259 913/テ/
102 サキヨミ! 15 七海まち・作 KADOKAWA 021407226 913/ナ/15
103 怪盗クイーン陽炎村クロニクル はやみねかおる・作 講談社 021407218 913/ハ/
104 星の花 濱野京子・著 静山社 021407267 913/ハ/
105 たったひとつのひかりでも キャットイェイ・ぶん 評論社 220315824 E/アル/
106 みっちりつぶつぶとうもろこし いわさゆうこ・さく 童心社 220315857 E/イワ/
107 ジョナサンいいかげんにして! ウィリアムコール・さく 好学社 021407275 E/ウン/
108 おはよう 及川賢治・作 講談社 021407382 E/オイ/
109 ふしぎぞくぞくぞくぞくかぞく 大林大・お話 ポプラ社 021407333 E/カト/
110 くだものらららん 金内織恵・作 童心社 220315873 E/カネ/
111 トドにおとどけ 大塚健太・作 パイインターナショナル 021407341 E/カノ/
112 ヤマピカリャー 軽部武宏・作 小峰書店 021407317 E/カル/
113 にこにこモンツキカエルウオ 黒部ゆみ・写真文 フレーベル館 021407176 E/クロ/
114 うさぎのしま 近藤えり・作 世界文化社 021407283 E/コン/
115 マルクのふしぎなかさ 松本猛・文 徳間書店 220315832 E/タナ/
116 こうして、ともにいきている 多屋光孫・作 汐文社 021407374 E/タヤ/
117 おさじさん 松谷みよ子・文 童心社 021407408 E/トウ/
118 おさじさん 松谷みよ子・文 童心社 021407416 E/トウ/
119 水のはなし オリガファジェーエヴァ・文絵 鈴木出版 021407325 E/フア/
120 チョウになりたい マルクマジュスキ・作絵 金の星社 021407358 E/マジ/
121 ラクちゃんとおはなしのろうそく まつながもえ・さく 偕成社 220315840 E/マツ/
122 きょうはぎょうざの日 ウーウェン・原案 講談社 021407168 E/マツ/
123 せかいにひとつあなたのうた ニコラデイビス・文 子どもの未来社 021407366 E/マテ/
124 せみのみんちゃんうまれたよ! たけがみたえ・作絵 童心社 220315865 E4/タケ/
125 パイナップルに見た夢 西野嘉憲・文写真 福音館書店 220315808 Z625/ニ/25-7
126 かなへびのきょうだい 石森愛彦・さく 福音館書店 220315782 ZE/イシ/25-7
127 にゃんころたいそう 齋藤槇・さく 福音館書店 220315758 ZE/サイ/25-7
128 ノムとノマののいちごつみ とうごうなりさ・さく 福音館書店 220315790 ZE/トウ/25-7
129 なんでかな みずさわそら・さく 福音館書店 220315766 ZE/ミズ/25-7
130 なつにみつけたいいものいくつ? おおたぐろまり・さく 福音館書店 220315774 ZE4/オオ/25-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/6/20入荷予定

2025年06月20日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。


1 有名人の死に心がゆらいだら 高橋あすみ/著 大修館書店 012688032 146.8/タ/
2 ヴァイキング解剖図鑑 小澤実/監修 エクスナレッジ 012687679 238.9/バ/
3 長久保赤水と伊能忠敬の二度咲き人生 岡村青/著 共栄書房 012687703 289.1/ナ/
4 ご当地絶景関東・甲信越 [2025] 昭文社 012687711 291.3/ゴ/25
5 介護と相続、これでもめる! 姉小路祐/著 光文社 012687950 324.7/ア/
6 血と反抗 石井光太/著 幻冬舎 012688024 368.6/イ/
7 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 びーやま/著 ダイヤモンド社 012687653 376.8/ビ/
8 かしこい子に育つ季節の遊び 三浦康子/著 青春出版社 012687687 386.1/ミ/
9 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のすべて マギー・アデリン=ポコック/著 日経ナショナルジオグラフィック 012687620 442.3/ア/
10 自然史標本のつくり方 国立科学博物館/監修 朝倉書店 012687612 460.7/シ/
11 アザラシBOOK 木村悦子/著 グラフィック社 012687729 489.5/キ/
12 私はがんで死にたい 小野寺時夫/著 幻冬舎 012688008 490.1/オ/
13 あちこち痛い!が自分で治せる!一生役立つ痛みほぐし地図大全 北原雅樹/著 文響社 012687737 492/キ/
14 商標のツボとコツがゼッタイにわかる本 井高将斗/著 秀和システム 012687695 507.2/イ/
15 いちばんやさしい建築基準法 基準法を考える設計者の会/編著 新星出版社 012687745 520.9/イ/
16 薄い布でつくる服 笹原のりこ/著 文化学園文化出版局 012687638 593.3/サ/
17 阿川佐和子のきものチンプンカンプン 阿川佐和子/著 世界文化社 012687752 593.8/ア/
18 世界思い出旅ごはん おかわり 低橋/著 主婦の友社 012687760 596.0/ヒ/
19 全国駅弁大百科 旅鉄BOOKS編集部/編 イカロス出版 012688016 596.4/ゼ/
20 食料安全保障と農政改革 荒川隆/著 日本農業新聞 012687984 611.1/ア/
21 カルチュラル・ガーデン グラフィック社/編 グラフィック社 012687778 629.7/カ/
22 千住博の世界 平凡社 012687794 721.9/セ/
23 はり絵を楽しむ 内田光/監修 日貿出版社 012687786 726.9/ハ/
24 かんたんかわいいどうぶつおりがみ おりがみの時間/著 世界文化社 012687802 754.9/オ/
25 心 渡邊雄太/著 ミライカナイ 012688040 783.1/ワ/
26 自然に生きる 辰野勇/[著] KADOKAWA 012688057 786/タ/
27 黒部源流山小屋料理人 やまとけいこ/著 山と溪谷社 012687661 786.1/ヤ/
28 パパイアから人生 夏井いつき/著 小学館 012687810 911.3/ナ/
29 クロエとオオエ 有川ひろ/著 講談社 012687554 F/アリ/
30 サイレント・ウィッチ 9-extra 依空まつり/著 KADOKAWA 012687828 F/イソ/9-2
31 一撃のお姫さま 島本理生/著 文藝春秋 012687562 F/シマ/
32 へびつかい座の見えない夜 砂村かいり/著 東京創元社 012687604 F/スナ/
33 麦本三歩の好きなもの 第3集 住野よる/著 幻冬舎 012687547 F/スミ/3
34 昭和探偵物語 天童荒太/[著] 角川春樹事務所 012687570 F/テン/
35 不等辺五角形 貫井徳郎/著 東京創元社 012687596 F/ヌク/
36 対決の記者 本城雅人/著 祥伝社 012687588 F/ホン/
37 最強の鑑定士って誰のこと? 24 港瀬つかさ/著 KADOKAWA 012687836 F/ミナ/24
38 本のなかの少女たち 津島佑子/[著] 講談社 012687646 B902.0/ツ/
39 イラクサ姫と骨の犬 T.キングフィッシャー/著 早川書房 012687901 B933.7/キ/
40 涙の果てにかかる虹 シャロン・サラ/著 ハーパーコリンズ・ジャパン 012687943 B933.7/サ/
41 花蝶屋の三人娘 [2] 有馬美季子/著 小学館 012687844 BF/アリ/2
42 本望 稲葉稔/著 光文社 012687919 BF/イナ/
43 ウスバカ談義 梅崎春生/著 筑摩書房 012687968 BF/ウメ/
44 星合いの空 坂井希久子/著 文藝春秋 012687851 BF/サカ/
45 メイジアン・カンパニー 10 佐島勤/[著] KADOKAWA 012687927 BF/サト/10
46 鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 [7] 鳴神響一/著 文藝春秋 012687869 BF/ナル/7
47 戦争童話集 野坂昭如/著 中央公論新社 012687976 BF/ノサ/
48 輪島屋おなつの寄添いこんだて 馳月基矢/著 徳間書店 012687935 BF/ハセ/
49 忘れ花 藤井邦夫/著 文藝春秋 012687877 BF/フジ/
50 おかえり草 ほしおさなえ/著 文藝春秋 012687885 BF/ホシ/
51 水鏡推理 松岡圭祐/[著] KADOKAWA 012687992 BF/マツ/
52 パスタの花咲く 山口恵以子/著 文藝春秋 012687893 BF/ヤマ/
53 アインシュタイン 早野美智代/文 Gakken 021407127 289/ア/
54 国境って何だろう?14歳からの「移民」「難民」入門 内藤正典/著 河出書房新社 021407069 334/ナ/
55 わたしのカレーな夏休み 谷口雅美/著 講談社 021407150 913/タ/
56 この手はいつか 中山聖子/作 文研出版 021407143 913/ナ/
57 ロボットのたまごをひろったら 奈雅月ありす/作 ポプラ社 021407135 913/ナ/
58 読書感想文が終わらない! 額賀澪/作 ポプラ社 021407077 913/ヌ/
59 この世は生きる価値がある 長谷川まりる/作 ポプラ社 021407085 913/ハ/
60 ぶたすけのラッパ やまざきひろし/作 ポプラ社 021407101 E/シバ/
61 ラッテとふしぎなたね 庄野ナホコ/作 小峰書店 021407119 E/シヨ/
62 きんぎょだいさくせん まつながもえ/著 白泉社 021407093 E/マツ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/6/13入荷予定

2025年06月13日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。


1 図解でわかる14歳から考えるネット社会と私たち インフォビジュアル研究所・著 太田出版 012687257 007.3/ズ/
2 デジタルアーカイブ入門 柳与志夫・責任編集 勉誠社 012686754 007.5/デ/
3 スマホが「老後の暮らし」をもっと楽しく楽に変えてくれる 恒川年昭・著 すばる舎 012687307 007.6/ツ/
4 「普通」につけるくすり 岸見一郎・著 サンマーク出版 012687497 159/キ/
5 不機嫌ばかりな私たち 渡辺満里奈・著 講談社 012687315 159.7/ワ/
6 革命と内戦のロシア1917-21 下 アントニービーヴァー・著 白水社 012686747 238.0/ビ/2
7 地球の歩き方 A13 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012686846 290.9/チ/
8 地球の歩き方 D10 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012686853 290.9/チ/
9 るるぶ沖縄ベスト '26 JTBパブリッシング 012687323 291.9/ル/26
10 韓国 '26 昭文社 012687331 292.1/カ/26
11 若い世代や女性が活躍する自治会・町内会の極意 水津陽子・著 実業之日本社 012686770 318.8/ス/
12 裁判官の正体 井上薫・著 中央公論新社 012687414 327.1/イ/
13 ぜんぶわかる産休・育休の実務 小岩和男・著 成美堂出版 012686796 336.4/コ/
14 5年で1億貯める株式投資 kenmo・著 ダイヤモンド社 012686812 338.1/ケ/
15 気くばりのススメ 中山秀征・著 すばる舎 012687505 361.4/ナ/
16 失業保険150%トコトン活用術 [2025]第10版 日向咲嗣・著 同文舘出版 012687349 364.7/ヒ/25
17 93歳、あとは楽しげに生きる 樋口恵子・著 講談社 012687356 367.7/ヒ/
18 舞妓をやめたそのあとで 松原彩・著 KADOKAWA 012687364 384.9/マ/
19 私たちの戦争社会学入門 野上元・著 大和書房 012686804 391.1/ノ/
20 軽度認知障害<MCI>がわかる本 朝田隆・監修 講談社 012687372 493.7/ケ/
21 有名建築事典 種田元晴・編著 学芸出版社 012686739 520.2/タ/
22 図解でわかる熱エネルギー エネルギー総合工学研究所・編著 技術評論社 012686788 533/ズ/
23 香りの起源を求めて ドミニークローク・著 築地書館 012687265 576.7/ロ/
24 おしゃれな大人が実は愛用している困った!ときのお出かけ服250 主婦と生活社 012687539 589.2/オ/
25 麻衣子さんと学ぶ正しい家計管理 林總・著 すみれ書房 012687513 591/ハ/
26 貯金・投資を始めたいので、私に合う方法を教えてください! まいやん・著 KADOKAWA 012687521 591/マ/
27 すみっコぐらしのかわいいフェルトおままごと ブティック社 012687075 594/ス/
28 糸とサイズで楽しむかぎ針編みのラビット アップルミンツ 012687083 594.3/イ/
29 かぎ針で編むchiccoの“食べぐるみ”。楽しくてかわいいおままごと chicco[著] アップルミンツ 012687091 594.3/チ/
30 体を癒やす夏スープ 西岡麻央・著 主婦と生活社 012687109 596/ニ/
31 ほぼ15分以内!超かんたん最安肉を最高に美味しく 新谷友里江・著 主婦と生活社 012686762 596.3/ニ/
32 ミルクの本 ミルクマイスター高砂・著 自由国民社 012687117 648.1/ミ/
33 それでも人生にYesと言うために 柳田邦男・著 文藝春秋 012687380 686.7/ヤ/
34 フジテレビの正体 堀江貴文・著 宝島社 012687125 699.0/ホ/
35 ルノワール作品集 ルノワール[画] 東京美術 012687273 723.3/ル/
36 白兎先生は働かない しろやぎ秋吾・著 集英社 012687133 726.1/シ/
37 親子で作れて、知育にも!100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ あん・著 KADOKAWA 012687281 750/ア/
38 4歳から楽しめる即興工作大図鑑 野呂祐人・著 KADOKAWA 012687141 750/ノ/
39 サンリオキャラクターズ折り紙75 いしばしなおこ・著 ブティック社 012687158 754.9/イ/
40 大河ドラマべらぼう蔦重栄華乃夢噺 後編 森下佳子・作 NHK出版 012687174 778.8/タ/2
41 昭和100年シリーズ Vol.1 ベースボール・マガジン社 012687166 780.2/シ/1
42 はじめよう!ウォーキングフットボール 松田薫二・著 ベースボール・マガジン社 012687182 783.4/マ/
43 人生のスコアボード 我喜屋優・著 報知新聞社 012687190 783.7/ガ/
44 93歳まで錆びない生き方 広岡達朗・著 幻冬舎 012687489 783.7/ヒ/
45 山に登るなら知っておきたい山の気象がわかる本 矢野政人・監修 メイツユニバーサルコンテンツ 012687299 786.1/ヤ/
46 大の里を育てた<かにや旅館>物語 小林信也・著 集英社インターナショナル 012687208 788.1/コ/
47 父が牛飼いになった理由 河崎秋子・著 集英社 012687455 910.2/カ/
48 令和版解体全書 吉田大助・著 KADOKAWA 012687471 910.2/ヨ/
49 人生後半にこそ読みたい秀歌 永田和宏・著 朝日新聞出版 012687422 911.1/ナ/
50 今日は昨日のつづき 谷川俊太郎・著 朝日新聞出版 012686689 911.5/タ/
51 スマホになじんでおりません 群ようこ・著 文藝春秋 010958940 914.6/ムレ/
52 仇敵には愛という名の毒を ロレインホール・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012687018 933.7/ホ/
53 天使に愛のともしびを ローナマイケルズ・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012686994 933.7/マ/
54 ムーア人による報告 レイラララミ・著 白水社 012686721 933.7/ラ/
55 イタリア富豪の不肖の花嫁 キムローレンス・作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012687000 933.7/ロ/
56 我、演ず 赤神諒・著 朝日新聞出版 012686705 F/アカ/
57 三毛猫ホームズと甘い誘惑 赤川次郎・著 光文社 012687216 F/アカ/
58 紅色の幻 あさのあつこ・著 PHP研究所 012686713 F/アサ/
59 戦火のバタフライ 伊兼源太郎・著 講談社 012687430 F/イガ/
60 ティータイム 石井遊佳・著 集英社 012686663 F/イシ/
61 電報予告殺人事件 岡本好貴・著 東京創元社 012687224 F/オカ/
62 新心霊探偵八雲 2 神永学・著 講談社 012687232 F/カミ/2
63 携帯遺産 鈴木結生・著 朝日新聞出版 012686697 F/スズ/
64 ポピュリズム 堂場瞬一・著 集英社 012686671 F/ドウ/
65 フジコの十ケ条 真梨幸子・著 徳間書店 012687240 F/マリ/
66 ご主人様とゆく異世界サバイバル! 9 リュート・著 マイクロマガジン社 012687042 F/リユ/9
67 母親になって後悔してる オルナドーナト[著] 新潮社 012687398 B367.3/ド/
68 罠 キャサリンライアンハワード[著] 新潮社 012687034 B933.7/ハ/
69 覚悟 フェリックスフランシス・著 文藝春秋 012687406 B933.7/フ/
70 やなせたかしの素顔 伊多波碧・著 潮出版社 012687448 BF/イタ/
71 その角を曲がって 宇江佐真理・著 朝日新聞出版 012687463 BF/ウエ/
72 鬼にきんつば 笹木一・著 新潮社 012687026 BF/ササ/
73 薬屋のひとりごと 16 日向夏[著] イマジカインフォス 012687059 BF/ヒユ/16
74 AIロボット世界のサバイバル 1 ゴムドリco.・文 朝日新聞出版 021406897 007/エ/1
75 知ると楽しい!すしのすべて 「すしのすべて」編集部・著 メイツユニバーサルコンテンツ 021406954 383/シ/
76 はっけん!スッポン 亀崎直樹・編著 緑書房 021406905 487/カ/
77 まぼろしの動物ニホンオオカミ たけたにちほみ・文 Gakken 021406962 489/タ/
78 小学生でも安心!はじめてのカエル正しい飼い方・育て方 谷渕史明・監修 メイツユニバーサルコンテンツ 021406970 666/シ/
79 日曜日の文芸クラブ 小手鞠るい・著 講談社 021406988 816/コ/
80 魔法の庭の子ねこたち 1 あんびるやすこ・作絵 ポプラ社 021406913 913/ア/1
81 NO.6再会 #1 あさのあつこ・著 講談社 021406996 913/ア/1
82 竜が呼んだ娘 5 柏葉幸子・作 講談社 021406939 913/カ/5
83 消えゆく街の秘密の友だち 鯨井あめ・著 PHP研究所 021407002 913/ク/
84 あの空にとどけ 熊谷千世子・作 文研出版 021407044 913/ク/
85 地下室の日曜日 村上しいこ・作 講談社 021407010 913/ム/
86 かけています 市原淳・作 世界文化社 021406947 E/イチ/
87 ライオンのくにのネズミ さかとくみ雪・作 中央公論新社 021407051 E/サカ/
88 ポッポーきかんしゃなつさんぽ とよたかずひこ・著 アリス館 021406921 E/トヨ/
89 シリアの秘密の図書館 ワファータルノーフスカ・作 くもん出版 021407028 E/ミン/
90 あっぷっぷ 中川ひろたか・文 ひかりのくに 220315741 E/ムラ/
91 きをそだてるきこりのきこさん 室井さと子・作 新日本出版社 021407036 E/ムロ/
92 ミレニアム精神医学辞典 三村將・編 弘文堂 012687067 R493.7/ミ/
93 歴史探偵昭和史をゆく 上 半藤一利・著 埼玉福祉会 012686820 L210.7/ハ/1
94 歴史探偵昭和史をゆく 下 半藤一利・著 埼玉福祉会 012686838 L210.7/ハ/2
95 伊賀の残光 上 青山文平・著 埼玉福祉会 012686879 LF/アオ/1
96 伊賀の残光 下 青山文平・著 埼玉福祉会 012686861 LF/アオ/2
97 星の子 今村夏子・著 埼玉福祉会 012686887 LF/イマ/
98 紙の月 上 角田光代・著 埼玉福祉会 012686895 LF/カク/1
99 紙の月 下 角田光代・著 埼玉福祉会 012686903 LF/カク/2
100 九十九藤 上 西條奈加・著 埼玉福祉会 012686937 LF/サイ/1
101 九十九藤 下 西條奈加・著 埼玉福祉会 012686945 LF/サイ/2
102 秋山善吉工務店 上 中山七里・著 埼玉福祉会 012686911 LF/ナカ/1
103 秋山善吉工務店 下 中山七里・著 埼玉福祉会 012686929 LF/ナカ/2
104 かってまま 上 諸田玲子・著 埼玉福祉会 012686952 LF/モロ/1
105 かってまま 下 諸田玲子・著 埼玉福祉会 012686960 LF/モロ/2
106 検事の信義 上 柚月裕子・著 埼玉福祉会 012686978 LF/ユズ/1
107 検事の信義 下 柚月裕子・著 埼玉福祉会 012686986 LF/ユズ/2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/6/6入荷予定

2025年06月06日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。


1 LINE&Instagram & X&TikTok & Facebook & Threads基本&便利技 リンクアップ∥著 技術評論社 012686416 007.3 /ラ /
2 スマホの中の子どもたち エミリー ワインスタイン∥著 日経BP 012686374 007.3 /ワ /
3 これからの図書館情報学 山本 順一∥編 有斐閣 012686044 010 /コ /
4 本が大好きになる図書館の使い方 つのだ 由美こ∥著 秀和システム 012686036 010.4 /ツ /
5 心が晴れる言葉 斎藤 茂太∥著 あさ出版 012686564 159 /サ /
6 音声と写真でよみがえる昭和 戦前編 保阪 正康∥著 NHK出版 012686424 210.7 /ホ /
7 大坂の歴史 五味 文彦∥著 吉川弘文館 012686028 216.3 /ゴ/
8 自由 上 アンゲラ メルケル∥著 KADOKAWA 012686002 289.3 /メ /1
9 自由 下 アンゲラ メルケル∥著 KADOKAWA 012686010 289.3 /メ /2
10 知床・阿寒 [2025] 昭文社 012686432 291.1 /シ /25
11 長崎ハウステンボス '26 昭文社 012686440 291.9 /ナ /26
12 るるぶウィーン・プラハ・ブダペスト [2025] JTBパブリッシング 012686457 293.4 /ル /25
13 わかりあえないイギリス 若松 邦弘∥著 岩波書店 012686135 312.3 /ワ /
14 コーポレートガバナンス入門 太田 洋∥著 岩波書店 012686119 335.4 /オ /
15 マウントを取らずにはいられない人 片田 珠美∥著 PHP研究所 012686242 361.4 /カ /
16 ピンクと青とジェンダー 石井 国雄∥著 青弓社 012686077 367.1 /イ /
17 性教育で子どもを性犯罪から守る本 今西 洋介∥監修 法研 012686382 367.9 /セ /
18 酒鬼薔薇聖斗は更生したのか 川名 壮志∥著 新潮社 012686259 368.7 /カ /
19 千葉県高校受験案内 2026年度用 声の教育社編集部∥編集 声の教育社 012686267 376.8 /チ /26
20 記者が発達障害児の父となったら 太田 康夫∥著 朝日新聞出版 012686390 378.8 /オ /
21 日本人拉致 蓮池 薫∥著 岩波書店 012686101 391.6 /ハ /
22 ミクロの水泳教室 石本 健太∥著 岩波書店 012685970 423.8 /イ /
23 天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる 田中 雅臣∥編著 河出書房新社 012685988 440 /テ /
24 絵でわかる台風のメカニズム 宮本 佳明∥著 講談社 012685996 451.5 /ミ /
25 うまいように死ぬ 鎌田 實∥著 扶桑社 012686465 490.1 /カ /
26 前立腺肥大症・前立腺がん 高橋 悟∥監修 NHK出版 012686473 494.9 /ゼ/
27 あの人を、脳から消す技術 菅原 道仁∥著 サンマーク出版 012686614 498.3 /ス /
28 図説日本の里山 湯本 貴和∥編集 朝倉書店 012685962 519.8 /ズ/
29 和菓子の京都 川端 道喜∥著 岩波書店 012686127 588.3 /カ /
30 ナチュラルおせんたく入門 本橋 ひろえ∥著 主婦の友社 012686481 593.5 /モ /
31 マクラメLesson Book いちむら もとこ∥著 河出書房新社 012686499 594.3 /イ /
32 アイラップで簡単レシピ お役立ち防災編 Gakken 012686572 596 /ア /
33 最小限の材料でおいしく作る9のこつ ウー ウェン∥著 大和書房 012686622 596 /ウ /
34 47都道府県日本の地元食大全 菅原 佳己∥著 平凡社 012686507 596 /ス /
35 ひんやりごはん 蓮池 陽子∥著 山と溪谷社 012686069 596 /ハ /
36 毎日、水キムチ 榎本 美沙∥著 文化学園文化出版局 012686515 596.3 /エ /
37 あなたを動かす片付けの切り札 本多 さおり∥著 大和書房 012686523 597.5 /ホ /
38 いますぐできる!接客・サービス業のためのアンガーマネジメント 安藤 俊介∥著 PHP研究所 012686093 673.3 /ア /
39 Q&Aカスタマーハラスメント対策ハンドブック 日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会∥編集 ぎょうせい 012686085 673.3 /キ /
40 子どもと楽しむ!東京ディズニーリゾート 2025-2026 ディズニーファン編集部∥編 講談社 012686168 689.5 /コ /25
41 サトウさんの友達 益田 ミリ∥著 マガジンハウス 012686176 726.1 /マ /
42 やなせたかしと小松暢の人生 メディアソフト 012686648 726.1 /ヤ /
43 基本が身につくはじめての小筆書道 和田 康子∥著 池田書店 012686051 728 /ワ /
44 紙パック・ストローで作るおもしろ工作 I O編集部∥編集 工学社 012686184 754.9 /カ /
45 爬虫類・両生類・昆虫類折り紙図鑑 フチモト ムネジ∥著 エムディエヌコーポレーション 012686192 754.9 /フ /
46 生きてりゃいいさ 花房 観音∥著 西日本出版社 012686606 767.8 /カ /
47 パジャマあるよと言われても 大久保 佳代子∥著 マガジンハウス 012686200 779.1 /オ /
48 文化系のための野球入門 中野 慧∥著 光文社 012686549 783.7 /ナ /
49 世界一の棋士一力遼 田中 章∥著 マイナビ出版 012686655 795.0 /イ /
50 天声人語 2025春 朝日新聞論説委員室∥編 原書房 012686150 837 /テ /25-1
51 文品 後藤 正治∥著 中央公論新社 012686580 910.2 /フ /
52 父のコートと母の杖 一田 憲子∥著 主婦と生活社 012686556 914.6 /イチ/
53 なみまのわるい食べもの 千早 茜∥著 ホーム社 012685830 914.6 /チハ/
54 実際に介護した人は葬式では泣かない こかじ さら∥著 双葉社 012686234 916 /コ /
55 谷川俊太郎のあれやこれや 谷川 俊太郎∥著 筑摩書房 012685871 918.6 /タ /
56 聊斎本紀 閻 連科∥著 河出書房新社 012685921 923.7 /イ /
57 水脈を聴く男 ザフラーン アルカースィミー∥著 書肆侃侃房 012686630 929.7 /ア /
58 漂着物、または見捨てられたものたち ルーシー ウッド∥著 東京創元社 012685947 933.7 /ウ /
59 本と歩く人 カルステン ヘン∥著 白水社 012685954 943.7 /ヘ /
60 ヘリオガバルス ジャン ジュネ∥著 河出書房新社 012685913 952.7 /ジ/
61 わたしがナチスに首をはねられるまで ミリアム ルロワ∥著 新潮社 012685939 953.7 /ル /
62 皇后の碧 阿部 智里∥著 新潮社 012685798 F /アベ /
63 パズルと天気 伊坂 幸太郎∥著 PHP研究所 012685897 F /イサ/
64 蒼天のほし いとう みく∥著 双葉社 012686408 F /イト/
65 去年、本能寺で 円城 塔∥著 新潮社 012685780 F /エン/
66 大統領奪還指令 5 大石 英司∥著 中央公論新社 012686218 F /オオ/5
67 ?つきたちへ 小倉 千明∥[著] 東京創元社 012685889 F /オグ /
68 ぼくは刑事です 小野寺 史宜∥著 ポプラ社 012685905 F /オノ/
69 明日もいっしょに帰りたい 織守 きょうや∥著 実業之日本社 012685855 F /オリ/
70 恋恋往時 温 又柔∥著 集英社 012685772 F /オン/
71 奇のくに風土記 木内 昇∥著 実業之日本社 012685863 F /キウ/
72 スノードームの捨てかた くどう れいん∥著 講談社 012685764 F /クド /
73 踊りつかれて 塩田 武士∥著 文藝春秋 012685814 F /シオ/
74 装備製作系チートで異世界を自由に生きていきます 11 tera∥著 アルファポリス 012686366 F /テラ/11
75 飛越 馳 星周∥著 光文社 012685848 F /ハセ/
76 警察官の心臓 増田 俊也∥著 講談社 012686598 F /マス/
77 生活 町屋 良平∥著 新潮社 012685806 F /マチ/
78 令嬢はまったりをご所望。 6 三月 べに∥[著] アルファポリス 012686226 F /ミツ/6
79 三国志名臣列伝 呉篇 宮城谷 昌光∥著 文藝春秋 012685822 F /ミヤ/
80 彼女たちの牙と舌 矢樹 純∥著 幻冬舎 012685756 F /ヤギ /
81 太平洋戦争 1 水木 しげる∥著 中央公論新社 012686275 B726.1 /ミ /1
82 お葉の医心帖 [4] 有馬 美季子∥[著] KADOKAWA 012686283 BF /アリ/4
83 天祐は信長にあり 5 岩室 忍∥著 中央公論新社 012686291 BF /イワ/5
84 マルドゥック・アノニマス 10 冲方 丁∥著 早川書房 012686309 BF /ウブ /10
85 心臓 小塚原 旬∥著 早川書房 012686317 BF /コズ /
86 警視庁地下割烹 田中 啓文∥[著] KADOKAWA 012686325 BF /タナ/
87 松かさ長者 野口 卓∥著 集英社 012686333 BF /ノグ /
88 梅、香る ほしお さなえ∥著 角川春樹事務所 012686531 BF /ホシ/
89 水鏡推理 7 松岡 圭祐∥[著] KADOKAWA 012686341 BF /マツ/7
90 迷霧の敵 渡辺 裕之∥[著] KADOKAWA 012686358 BF /ワタ/
91 生きるためのブックガイド 岩波ジュニア新書編集部∥編 岩波書店 021406715 019 /イ /
92 読む図鑑太陽系 中谷 一郎∥著 大月書店 021406764 444 /ナ /
93 ずかん石積み 真田 純子∥監修 技術評論社 021406772 511 /ズ/
94 消えたモナ・リザ ニコラス デイ∥作 小学館 021406780 720 /デ/
95 むかしむかし名探偵 杉山 亮∥作 偕成社 021406723 913 /ス /
96 ミクとオレらの秘密基地 真栄田 ウメ∥作 岩崎書店 021406798 913 /マ /
97 コーリャと少年探偵団 柳 広司∥作 理論社 021406806 913 /ヤ /
98 アリゲーターガーは、月を見る 山本 悦子∥著 理論社 021406814 913 /ヤ /
99 ペンツベルクの夜 キルステン ボイエ∥作 静山社 021406822 943 /ボ/
100 グッスリホテルへようこそ あさくら まや∥作 絵 Gakken 021406731 E /アサ/
101 おれたちゃブルースマン おおなり 修司∥文 絵本館 021406830 E /イイ/
102 ゆうやけこやけのえのぐばこ 窪島 誠一郎∥文 ハッピーオウル社 021406756 E /コモ/
103 ハムスたんていとかいとうニャー 大塚 健太∥作 Gakken 021406848 E /シバ /
104 どきどきかくれんぼ 竹下 文子∥文 金の星社 021406855 E /スズ /
105 おはなのおはなし たかどの ほうこ∥著 のら書店 021406889 E /タカ/
106 ぼうさいセブン もとした いづみ∥作 世界文化ワンダーグループ 021406871 E /フク/
107 どこまでいくの 村中 李衣∥作 佼成出版社 021406863 E /ムラ/
108 にらめっこしましょ むっしっし よこた いくこ∥ぶん 金木犀舎 021406749 E /ヨコ/
109 ハエトリグモ 池田博明∥ぶん 福音館書店 220315527 E4/アキ/
110 ハエトリグモ 池田博明∥ぶん 福音館書店 220315519 E4/アキ/
111 ハエトリグモ 池田博明∥ぶん 福音館書店 220315501 E4/アキ/
112 いつもとなりにねこじゃらし 伊沢尚子∥ぶん 福音館書店 220315477 E4/イガ /
113 いつもとなりにねこじゃらし 伊沢尚子∥ぶん 福音館書店 220315485 E4/イガ /
114 いつもとなりにねこじゃらし 伊沢尚子∥ぶん 福音館書店 220315493 E4/イガ /
115 はさみむし 石森愛彦∥さく 福音館書店 220315725 E4/イシ/
116 はさみむし 石森愛彦∥さく 福音館書店 220315733 E4/イシ/
117 はさみむし 石森愛彦∥さく 福音館書店 220315717 E4/イシ/
118 にわのキアゲハ 岩渕真理∥さく 福音館書店 220315535 E4/イワ/
119 にわのキアゲハ 岩渕真理∥さく 福音館書店 220315543 E4/イワ/
120 にわのキアゲハ 岩渕真理∥さく 福音館書店 220315550 E4/イワ/
121 まつぼっくり 菅原久夫∥ぶん 福音館書店 220315659 E4/オオ/
122 まつぼっくり 菅原久夫∥ぶん 福音館書店 220315667 E4/オオ/
123 まつぼっくり 菅原久夫∥ぶん 福音館書店 220315675 E4/オオ/
124 162ひきのカマキリたち 得田之久∥さく 福音館書店 220315626 E4/トク/
125 162ひきのカマキリたち 得田之久∥さく 福音館書店 220315642 E4/トク/
126 162ひきのカマキリたち 得田之久∥さく 福音館書店 220315634 E4/トク/
127 バッタ 槐真史∥ぶん 福音館書店 220315683 E4/ヒロ/
128 バッタ 槐真史∥ぶん 福音館書店 220315709 E4/ヒロ/
129 バッタ 槐真史∥ぶん 福音館書店 220315691 E4/ヒロ/
130 テントウムシのいちねん 澤口たまみ∥文 福音館書店 220315576 E4/マヤ/
131 テントウムシのいちねん 澤口たまみ∥文 福音館書店 220315568 E4/マヤ/
132 テントウムシのいちねん 澤口たまみ∥文 福音館書店 220315584 E4/マヤ/
133 おおいぬのふぐり 矢間芳子∥さく 福音館書店 220315469 E4/ヤザ /
134 おおいぬのふぐり 矢間芳子∥さく 福音館書店 220315451 E4/ヤザ /
135 おおいぬのふぐり 矢間芳子∥さく 福音館書店 220315444 E4/ヤザ /
136 チューリップ 山根悦子∥さく 福音館書店 220315600 E4/ヤマ/
137 チューリップ 山根悦子∥さく 福音館書店 220315592 E4/ヤマ/
138 チューリップ 山根悦子∥さく 福音館書店 220315618 E4/ヤマ/
139 日本国勢図会 2025/26 矢野恒太記念会∥編集 矢野恒太記念会 012686143 R351 /ニ /25
140 光町立図書館年報 平成12年度 [光町立図書館∥編] 光町立図書館 010958700 H016.2 /ヒ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/5/30入荷予定

2025年05月30日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 明治維新という物語 宮間純一∥著 中央公論新社 012685244 210.6/ミ/
2 一冊でわかるメキシコ史 国本伊代∥監修 河出書房新社 012685053 256/イ/
3 102歳、今より元気に美しく 堀野智子∥著 朝日新聞出版 012685525 289.1/ホ/
4 るるぶ知床阿寒釧路湿原網走 [2025] JTBパブリッシング 012685533 291.1/ル/25
5 るるぶ箱根 '26 JTBパブリッシング 012685541 291.3/ル/26
6 るるぶ京都を歩こう '26 JTBパブリッシング 012685558 291.6/ル/26
7 るるぶ大阪 '26 JTBパブリッシング 012685566 291.6/ル/26
8 るるぶ湯布院黒川 '26 JTBパブリッシング 012685574 291.9/ル/26
9 るるぶドイツ ロマンチック街道 [2025] JTBパブリッシング 012685582 293.4/ル/25
10 るるぶクロアチア・スロベニア [2025] JTBパブリッシング 012685590 293.9/ル/25
11 ロシア政治 鳥飼将雅∥著 中央公論新社 012685236 312.3/ト/
12 宮内庁長官 井上亮∥著 講談社 012685194 317.2/イ/
13 重要判例解説 令和6年度 有斐閣 010958635 320.9/ジ/
14 はじめてでも読み解けるビジネス契約書 本郷貴裕∥著 明日香出版社 012685152 324.5/ホ/
15 月は誰のもの? A.C.グレイリング∥著 柏書房 012685129 329.2/グ/
16 スティグリッツ資本主義と自由 ジョセフ・E.スティグリッツ∥著 東洋経済新報社 012685137 331/ス/
17 16歳からのリーダーシップ 一條和生∥著 日経BP日本経済新聞出版 012685475 361.4/イ/
18 移動と階級 伊藤将人∥著 講談社 012685178 361.8/イ/
19 図解いちばん親切な年金の本 25-26年版 清水典子∥監修 ナツメ社 012685608 364.6/ズ/25
20 私が選ぶ高齢期のすまい活 近山恵子∥著 彩流社 012685665 365.3/ワ/
21 放課後等デイサービスガイドブック 全国放課後連∥編 かもがわ出版 012685483 369.4/ホ/
22 教育産業のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 日本総合研究所∥[ほか]著 技術評論社 012685160 370/キ/
23 学校に行かなかった僕が、あのころの自分に今なら言えること 石井しこう∥著 大和書房 012685491 371.4/イ/
24 子どもの自殺はなぜ増え続けているのか 渋井哲也∥著 集英社 012685327 371.4/シ/
25 発達障害&グレーゾーンの中高生の育て方 井上雅彦∥監修 すばる舎 012685509 378.8/ハ/
26 地理院地図の深掘り 今尾恵介∥著 PHPエディターズ・グループ 012685061 448.9/イ/
27 GIS入門 中島円∥著 ベレ出版 012685145 448.9/ナ/
28 恐竜大絶滅 土屋健∥著 中央公論新社 012685269 457.8/ツ/
29 進化という迷宮 千葉聡∥著 講談社 012685186 467.5/チ/
30 サンゴ 山城秀之∥著 成山堂書店 012685673 483.3/ヤ/
31 鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない 川上和人∥著 新潮社 012685624 488.0/カ/
32 おいでよ!ラッコ沼への招待状 今泉忠明∥監修 世界文化社 012685681 489.5/オ/
33 わかる!漢方薬 能勢充彦∥監修 自由国民社 012685079 490.9/ワ/
34 硬くて柔らかい「複雑系」骨のふしぎ 石井優∥著 講談社 012685210 491.1/イ/
35 脳・心・人工知能 甘利俊一∥著 講談社 012685228 491.3/ア/
36 医師に「関節リウマチですね」と言われたら最初に読む本 沢田哲治∥総監修 山と溪谷社 012685616 493.6/イ/
37 最新図解原因を特定して自力で治す!「手指」の痛み・しびれ・変形3ステップセルフケア 三浦俊樹∥監修 西東社 012685087 493.6/サ/
38 認知症とはどのような病気か 伊古田俊夫∥著 講談社 012685202 493.7/イ/
39 作業療法士になるには 濱口豊太∥編著 ぺりかん社 012685632 498.1/ハ/
40 大人も子供も楽しい!工場見学&社会科見学 コスミック出版 012685640 509.2/オ/
41 夏をのりきるラクごはん77 上田淳子∥著 主婦と生活社 012685111 596/ウ/
42 おとなの冷たいデザート 高石紀子∥著 家の光協会 012685103 596.6/タ/
43 くちどけ最高スイーツ 柳谷みのり∥著 文化学園文化出版局 012685657 596.6/ヤ/
44 ズバリ解決!ドクター古藤の野菜づくり相談室 古藤俊二∥著 農山漁村文化協会 012685046 626/コ/
45 虫といっしょに!オーガニックな庭づくり 曳地トシ∥著 築地書館 012685731 627.1/ヒ/
46 だったらこれならどうですか ヨシタケシンスケ∥著 白泉社 012685517 726.6/ヨ/
47 ベルリン・フィル 芝崎祐典∥著 中央公論新社 012685251 764.3/シ/
48 週刊新潮が撮った昭和の女優たち 「週刊新潮」編集部∥著 新潮社 012685434 778.2/シ/
49 アスリート中高生の部活弁当 上島亜紀∥料理 朝日新聞出版 012685095 780.1/カ/
50 だいたいしあわせ 阿川佐和子∥著絵 晶文社 012684965 914.6/アガ/
51 彼女たちに守られてきた 松田青子∥著 中央公論新社 012685699 914.6/マツ/
52 アウト老のすすめ みうらじゅん∥著 文藝春秋 012685319 914.6/ミウ/
53 乙女が宿した真夏の夜の夢 ジャッキー・アシェンデン∥作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012685350 933.7/ア/
54 赤毛の身代わりシンデレラ リン・グレアム∥作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012685343 933.7/グ/
55 あの夜の授かりもの トレイシー・ダグラス∥作 ハーパーコリンズ・ジャパン 012685335 933.7/ダ/
56 揺れる輪郭 グレアム・マクレー・バーネット∥著 早川書房 012685038 933.7/バ/
57 両膝を怪我したわたしの聖女 アンドレア・アブレウ∥著 国書刊行会 012685020 963/ア/
58 新しい法律ができた 講談社∥編 講談社 012684916 F/アタ/
59 赤い部屋 江戸川乱歩∥著 立東舎 012685442 F/エド/
60 運命の終い 奥田亜希子∥著 小学館 012684940 F/オク/
61 流星と吐き気 金子玲介∥著 講談社 012684924 F/カネ/
62 54字の物語13 氏田雄介∥編著 PHP研究所 012685467 F/ゴジ/
63 アカシアの朝 櫻木みわ∥著 小学館 012684932 F/サク/
64 つくみの記憶 白石一文∥著 双葉社 012684999 F/シラ/
65 武闘刑事 中山七里∥著 PHP研究所 012684973 F/ナカ/
66 わたしの声が消えたあと 蜂須賀敬明∥著 PHP研究所 012684981 F/ハチ/
67 ぼく、バカじゃないよ 藤野千夜∥著 理論社 012685012 F/フジ/
68 Unnamed Memory 6 古宮九時∥著 KADOKAWA 012685459 F/フル/6
69 天使の名を誰も知らない 美輪和音∥著 双葉社 012685004 F/ミワ/
70 ヨシモトオノ 吉本ばなな∥著 文藝春秋 012684957 F/ヨシ/
71 自殺について ショーペンハウアー∥著 岩波書店 012685285 B134.6/シ/
72 過去と思索 7 ゲルツェン∥著 岩波書店 012685301 B138/ゲ/7
73 イギリス東インド会社 浜渦哲雄∥[著] 講談社 012685376 B233.0/ハ/
74 日本百低山 続 小林泰彦∥著 山と溪谷社 012685749 B291.0/コ/2
75 百人一首 久保田淳∥校注 岩波書店 012685277 B911.1/ク/
76 金庫破りの謎解き旅行 アシュリー・ウィーヴァー∥著 東京創元社 012685368 B933.7/ウ/
77 夜間飛行・人間の大地 サン=テグジュペリ∥作 岩波書店 012685293 B953.7/サ/
78 心あたたまる物語 赤川次郎∥著 光文社 012685715 BF/アカ/
79 そんな部屋、あります!? 秋川滝美∥[著] 講談社 012685384 BF/アキ/
80 桜ちらし 坂井希久子∥著 角川春樹事務所 012685400 BF/サカ/
81 妖声 内藤了∥著 講談社 012685418 BF/ナイ/
82 手遅れ清州藪医者日誌 藤井邦夫∥著 光文社 012685723 BF/フジ/
83 落としの左平次 2 松下隆一∥著 角川春樹事務所 012685426 BF/マツ/2
84 SAT‐light 矢月秀作∥[著] 講談社 012685392 BF/ヤズ/
85 お茶漬けざむらい 横山起也∥著 光文社 012685707 BF/ヨコ/
86 九鬼嘉隆 加来耕三∥企画構成監修 ポプラ社 021406442 289/ク/
87 みんなが知りたい!サンゴのすべて 増田直記∥監修 メイツユニバーサルコンテンツ 021406475 483/ミ/
88 聞くのが楽しくなる耳のひみつ 今泉忠明∥監修 創元社 021406483 491/キ/
89 うめぼしつくったよ ひさかたチャイルド 021406491 596/ウ/
90 探検!いっちょかみスクール 伝説の幽霊サーカス団編 宗田理∥原案 静山社 021406509 913/ソ/
91 ひなたとひかり 9 高杉六花∥作 講談社 021406400 913/タ/9
92 小さな犬と緑の庭で 堀直子∥作 あかね書房 021406517 913/ホ/
93 こらしめじぞう 3 村上しいこ∥著 静山社 021406525 913/ム/3
94 ラストで君は「まさか!」と言う 君へ贈る花束 PHP研究所∥編 PHP研究所 021406459 913/ラ/
95 ふたりのソフィー ロイス・ローリー∥著 秀和システム 021406533 933/ラ/
96 図書館のぬいぐるみかします 3 シンシア・ロード∥作 ポプラ社 021406541 933/ロ/3
97 そして砂漠は消える マリー・パヴレンコ∥作 静山社 021406558 953/パ/
98 はしれブーブー あかいしゆみ∥作絵 教育画劇 021406707 C//
99 パパンのパンやさん 小倉正巳∥作絵 教育画劇 021406699 C//
100 みーちゃんでておいでー 宮崎二美枝∥作 教育画劇 021406681 C//
101 よあけのはこ ボブ・サム∥語り あすなろ書房 021406574 E/アズ/
102 ねこのおうさま ジョセフ・ジェイコブス∥[原作] 好学社 021406590 E/ガル/
103 アメリア トーベン・クールマン∥作 ブロンズ新社 021406624 E/クル/
104 本はともだち スギヤマカナヨ∥著 子どもの未来社 021406467 E/スギ/
105 むしのもり タダサトシ∥作 小学館 021406657 E/タダ/
106 おひるねしてるの? オリヴィエ・タレック∥作 あすなろ書房 021406566 E/タレ/
107 ひげじいさん 長谷川義史∥絵 フレーベル館 021406392 E/ハセ/
108 ほしがりやのクジラ レイチェル・ブライト∥ぶん トゥーヴァージンズ 021406665 E/フイ/
109 山に登る 星野秀樹∥写真文 アリス館 021406582 E/ホシ/
110 ぼく、アンパンマンです! やなせたかし∥原作 フレーベル館 021406418 E/ボク/
111 かえるのほんや 3びきのみならい やぎたみこ∥作絵 PHP研究所 021406608 E/ヤギ/
112 やなせたかし物語 やなせスタジオ∥作絵 フレーベル館 021406616 E/ヤナ/
113 にらめっこしましょ むっしっし よこたいくこ∥ぶん 金木犀舎 021406632 E/ヨコ/
114 まてないの ヨシタケシンスケ∥作 ブロンズ新社 021406673 E/ヨシ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[新刊]新着図書一覧 - 2025/5/23入荷予定

2025年05月23日 22時00分00秒 | 所蔵資料・おすすめ本の紹介
※ご予約は、タイトルをコピーしてこちらから送信してください。

1 ネット炎上事例300 小林直樹・著 日経BP 012684270 007.3/コ/
2 データベースをなぜつくるのか 矢沢久雄・著 日経BP 012684247 007.6/ヤ/
3 図書館にゲームを! 日向良和・編著 日外アソシエーツ 012684213 014.7/ト/
4 横尾忠則2017-2025書評集 横尾忠則・著 光文社 012684742 019.9/ヨ/
5 推し博物館ひとり旅 明・著 集英社 012684635 069.0/ミ/
6 ひとりで生きちゃう武闘派女子が頼って甘えて幸せになる50のトレーニング 根本裕幸・著 小学館 012684783 146.8/ネ/
7 となりの億万長者が17時になったらやっていること 嶋村吉洋・著 PHP研究所 012684775 159/シ/
8 どうしたらいいかわからない時代に僕が中高生に言いたいこと 内田樹・著 草思社 012684841 159.7/ウ/
9 老いの壁 和田秀樹・著 きずな出版 012684643 159.7/ワ/
10 日本の聖地解剖図鑑 えいとえふ・著 エクスナレッジ 012684650 162.1/エ/
11 一歩が踏み出せなかった私へ 日経Woman・編 日経BP 012684262 281.0/イ/
12 地球の歩き方 D38 地球の歩き方編集室・編集 地球の歩き方 012684312 290.9/チ/
13 信望なき大国 大越匡洋・著 日経BP日本経済新聞出版 012684858 302.5/オ/
14 読んではいけない 森永卓郎・著 小学館 012684817 304/モ/
15 22世紀の資本主義 成田悠輔・著 文藝春秋 012684718 330.4/ナ/
16 移民リスク 三好範英・著 新潮社 012684890 334.4/ミ/
17 「ひとり老後」の人づきあいの知恵袋 保坂隆・著 明日香出版社 012684304 367.7/ホ/
18 財産断捨離のすすめ 和田秀樹・著 白秋社 012684908 367.7/ワ/
19 向谷地さん、幻覚妄想ってどうやって聞いたらいいんですか? 向谷地生良・著 医学書院 012684791 369.2/ム/
20 子どもの体験学びと格差 おおたとしまさ・著 文藝春秋 012684734 372.1/オ/
21 宇宙の謎に迫る!中学生からわかる現代天文学 島袋隼士・著 技術評論社 012684585 440/シ/
22 はなと毎日パンダの中国パンダ旅 雅安・西安篇 はな・文 白水社 012684452 489.5/ハ/
23 とらのこ RIKU・著 辰巳出版 012684460 489.5/リ/
24 歩く 池田光史・著 ニューズピックス 012684296 498.3/イ/
25 <図解>鉄道の教科書 昭和鉄道高等学校・編 創元社 012684239 516/ズ/
26 ファスト化する日本建築 森山高至・著 扶桑社 012684759 520.9/モ/
27 新大人の普段着 春夏編 金子敦子・著 主婦と生活社 012684478 589.2/カ/
28 せいろ蒸し しらいしやすこ・著 成美堂出版 012684486 596/シ/
29 ちくわファンクラブ 藤井恵・著 誠文堂新光社 012684494 596.3/フ/
30 一年中手間いらず私の小さな庭 宝島社 012684676 629.7/イ/
31 岩合光昭の世界ネコ歩き 岩合光昭・著 クレヴィス 012684502 645.7/イ/
32 雨を操る ブレットM.ベネット・著 築地書館 012684221 656.5/ベ/
33 東京ディズニーランド完全ガイド 2025-2026 講談社・編 講談社 012684510 689.5/ト/
34 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン凄ワザ&攻略ナビ! 2025年版 最強MAP&凄ワザ調査隊・著 扶桑社 012684528 689.5/ユ/
35 上村松園 松伯美術館・監修 平凡社 012684601 721.9/ウ/
36 マンガ家になるには 小杉眞紀・著 ぺりかん社 012684536 726.1/コ/
37 王者の挑戦 戸部田誠・著 集英社 012684619 726.1/ト/
38 イラストを活かす仕事図鑑 グラフィック社編集部・編 グラフィック社 012684627 726.5/イ/
39 デザイン ダイナマイトブラザーズシンジケート・監修 新星出版社 012684254 727/デ/
40 ミニチュアカプセルトイコレクション 渡邉かおり[編] 辰巳出版 012684544 759.0/ミ/
41 93歳、崑ちゃんのハツラツ幸齢期 大村崑・著 中央公論新社 012684809 772.1/オ/
42 なぜ超一流選手がPKを外すのか ゲイルヨルデット・著 文藝春秋 012684874 783.4/ヨ/
43 寂聴先生が残してくれたもの 瀬尾まなほ・著 二見書房 012684833 910.2/セ/
44 ジジイの昭和絵日記 沢野ひとし・著 文藝春秋 012684825 914.6/サワ/
45 獄食 富士乃夜桜・著 ごま書房新社 012684577 916/フ/
46 海風クラブ 呉明益・著 KADOKAWA 012684197 923.7/ウ/
47 人形のアルファベット カミラグルドーヴァ・著 河出書房新社 012684205 933.7/グ/
48 乱歩と千畝 青柳碧人・著 新潮社 012684155 F/アオ/
49 盗まれた時を求めて 赤川次郎[著] 徳間書店 012684551 F/アカ/
50 ニンジャ 今野敏・著 文藝春秋 012684171 F/コン/
51 恋の収穫期 最果タヒ・著 小学館 012684130 F/サイ/
52 往来絵巻 高瀬乃一・著 文藝春秋 012684163 F/タカ/
53 恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。 7 永野水貴・著 TOブックス 012684569 F/ナガ/7
54 あの子とO 万城目学・著 新潮社 012684148 F/マキ/
55 青い鳥、飛んだ 丸山正樹[著] 角川春樹事務所 012684189 F/マル/
56 清吉捕物帖 三好一光・著 論創社 012684866 F/ミヨ/
57 甘粕大尉 角田房子・著 朝日新聞出版 012684882 B289.1/ア/
58 水木しげるの山 水木しげる・著 山と溪谷社 012684726 B726.1/ミ/
59 文学を探せ 坪内祐三[著] 講談社 012684288 B910.2/ツ/
60 いとしきもの 小川糸・著 文藝春秋 012684379 B914.6/オガ
61 没落公爵と氷の花 ロレインヒース・著 ハーパーコリンズ・ジャパン 012684445 B933.7/ヒ/
62 なぞとき赤毛のアン 松本侑子・著 文藝春秋 012684767 B933.7/モ/
63 ナースの卯月に視えるもの [3] 秋谷りんこ・著 文藝春秋 012684320 BF/アキ/3
64 お内儀さんこそ、心に鬼を飼ってます 麻宮好・著 コスミック出版 012684668 BF/アサ/
65 武士の流儀 12 稲葉稔・著 文藝春秋 012684338 BF/イナ/12
66 わるじい義剣帖 5 風野真知雄・著 双葉社 012684387 BF/カゼ/5
67 下谷稲荷町自身番日月抄 1 小杉健治・著 双葉社 012684692 BF/コス/1
68 新・浪人若さま新見左近 19 佐々木裕一・著 双葉社 012684395 BF/ササ/19
69 傾城の恋文 篠綾子・著 光文社 012684403 BF/シノ/
70 てきてき 鷹井伶・著 潮出版社 012684684 BF/タカ/
71 その霊、幻覚です。 5 竹村優希・著 文藝春秋 012684346 BF/タケ/5
72 秘す歌留多 知野みさき・著 光文社 012684411 BF/チノ/
73 太陽を背にうけて 樋口明雄[著] KADOKAWA 012684700 BF/ヒグ/
74 貸し物屋お庸謎解き帖 [6] 平谷美樹・著 大和書房 012684429 BF/ヒラ/6
75 王と后 6 深山くのえ・著 小学館 012684353 BF/ミヤ/6
76 京都寺町三条のホームズ 22 望月麻衣・著 双葉社 012684437 BF/モチ/22
77 婚活食堂 13 山口恵以子・著 PHP研究所 012684361 BF/ヤマ/13
78 鳥居きみ子 竹内紘子・著 くもん出版 021406301 289/ト/
79 12歳からの新アメリカ 井田仁康・監修 カンゼン 021406251 295/ジ/
80 世界の力関係がわかる本 千々和泰明・著 筑摩書房 021406228 319/チ/
81 死刑について私たちが知っておくべきこと 丸山泰弘・著 筑摩書房 021406236 326/マ/
82 もっと学びたい!と大人になって思ったら 伊藤賀一・著 筑摩書房 021406244 377/イ/
83 動物のことばがわかる本 ドクターニッククランプトン・作 ゆまに書房 021406269 481/ク/
84 とびたて!みんなのドラゴン オザワ部長・著 岩崎書店 021406319 767/オ/
85 ボードゲームづくり入門 高橋晋平・著 岩波書店 021406277 798/タ/
86 ぼくのねこポー 岩瀬成子・作 PHP研究所 021406376 913/イ/
87 ぼくの色、見つけた! 志津栄子・作 講談社 021406335 913/シ/
88 わかったさんのチョコレート 永井郁子・作絵 あかね書房 021406285 913/ナ/
89 マナティーがいた夏 エヴァングリフィス・作 ほるぷ出版 021406327 933/グ/
90 おもしろそうなこいのぼり 聞かせ屋。けいたろう・作 金の星社 021406202 E/カト/
91 ライオンのくにのネズミ さかとくみ雪・作 中央公論新社 021406384 E/サカ/
92 たった2℃で… キムファン・文 童心社 021406343 E/チヨ/
93 ともだち リンダサラ・作 ひさかたチャイルド 021406368 E/デイ/
94 おにぎりぱく! はらぺこめがね・作 白泉社 021406210 E/ハラ/
95 ワレワレはアマガエル 松橋利光・文写真 アリス館 021406350 E/マツ/
96 少年とクスノキ 東野圭吾・文 実業之日本社 021406293 E/ヨシ/
97 日本のヘビ 福山伊吹・著 誠文堂新光社 012684593 R487.9/ニ/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする