【終了しました】
ウィリー・ザイラー展
2007年8月25日(土)~9月23日(日)開催
ドイツ人画家ウィリー ザイラーは、終戦直後日本を訪れます。
彼の版画は、日本の情景を題材に、東洋らしさを西洋的な銅版画で表現しています。
版画に施された淡い彩色が日本の風情を奏でています。
1949年以降、外国に紹介された版画は、大きな評判と喝采を浴びます。
2度にわたる日本滞在で、
農村の文化にとても興味を持ったザイラーは軽井沢に工房を持ちます。
愛娘アニタ・ザイラーの作品と共に31点のエッチングを展示。
懐かしい日本がそこにあります。
[図書館案内]
図書館の場所はこちらをご覧ください。
【終了しました】
鈴木まもる「鳥の巣」展
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催
絵本作家、鈴木まもる氏は
これまで家族の愛や微笑ましい子育ての絵本を数多く手がけてきました。
近年、彼は世界をめぐり鳥の巣を集めています。
つがいの二羽が卵を温め、ひなを育む子育ての巣。
巣立てば役目を終え
森にかえるその美しい造形物に
家族の愛と巣立ちのたくましさが垣間見え
それらを見る私たちにも小さなものへの愛が生まれてきます。
世界の鳥の巣30点、絵本原画30点が展示されます。
http://www.i-younet.ne.jp/~basaract
[図書館案内]
図書館の場所はこちらをご覧ください。
[所蔵資料案内]
鈴木まもるさんの本
※当リストを表示させるにはJavascriptを「有効」に設定するようお願い致します。
予約パスワードをお持ちでない方はこちらから予約できます。
[参考]
![]() | ぼくの鳥の巣絵日記偕成社このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
ぼくの鳥の巣絵日記 鈴木まもる作・絵
偕成社 2005.5
35p 29cm
ISBN 4-03-437350-4 ¥1400
NDC 488.1
[内容紹介]
山のなかに暮らして20年。そのなかで見たり感じたり調べたりしたことをまとめた作品。鳥たちのすがたをとおして、自然の四季の変化と生命のつながりを描く。
[参考画像]
ぼくの鳥の巣絵日記 鈴木まもる作・絵
偕成社 2005.5
35p 29cm
ISBN 4-03-437350-4 ¥1400
NDC 488.1
[内容紹介]
山のなかに暮らして20年。そのなかで見たり感じたり調べたりしたことをまとめた作品。鳥たちのすがたをとおして、自然の四季の変化と生命のつながりを描く。
[参考画像]
![]() | ぼくの鳥の巣絵日記偕成社このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
ぼくの鳥の巣探検 鈴木まもる作
小峰書店 2006.1
158p 25cm (バサラ山スケッチ通信)
ISBN 4-338-21602-6 ¥1600
NDC 488.1
[内容紹介]
鳥なにげなく見すごしていた木の枝に、草の原に、川の岸辺に、鳥たちは一生懸命巣をつくっていました。卵を産み、子を育て、やがて巣立ってゆく日まで…。自然の中で、鳥の巣の不思議と美しさを発見するノンフィクション。
[参考画像]
ぼくの鳥の巣探検 鈴木まもる作
小峰書店 2006.1
158p 25cm (バサラ山スケッチ通信)
ISBN 4-338-21602-6 ¥1600
NDC 488.1
[内容紹介]
鳥なにげなく見すごしていた木の枝に、草の原に、川の岸辺に、鳥たちは一生懸命巣をつくっていました。卵を産み、子を育て、やがて巣立ってゆく日まで…。自然の中で、鳥の巣の不思議と美しさを発見するノンフィクション。
[参考画像]
![]() | バサラ山スケッチ通信 ぼくの鳥の巣探検小峰書店このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
鳥の巣みつけた 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2002.4
40p 19×27cm
ISBN 4-7515-1988-3 ¥1200
NDC E
[内容紹介]
鳥の巣に魅せられた絵本作家の集大成といえる力作。世界で一番大切な子どもを育てるために、鳥たちは材料、型を工夫しながら様々な巣を作る。鳥たちの知恵が伝わる絵本。
[参考画像]
鳥の巣みつけた 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2002.4
40p 19×27cm
ISBN 4-7515-1988-3 ¥1200
NDC E
[内容紹介]
鳥の巣に魅せられた絵本作家の集大成といえる力作。世界で一番大切な子どもを育てるために、鳥たちは材料、型を工夫しながら様々な巣を作る。鳥たちの知恵が伝わる絵本。
[参考画像]
![]() | 鳥の巣みつけたあすなろ書房このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
鳥の巣いろいろ 鈴木まもる作・絵
偕成社 2006.4
32p 25×26cm
ISBN 4-03-437360-1 ¥1200
NDC E
[内容紹介]
鳥は、たまごをうむとき巣をつくります。巣のかたちや大きさ、材料、巣をつくる場所、つくり方は、鳥の種類によって、いろいろです…。鳥の巣研究家である著者が、愛情こめて小さな子どもたちに命の尊さを伝える絵本。
[参考画像]
鳥の巣いろいろ 鈴木まもる作・絵
偕成社 2006.4
32p 25×26cm
ISBN 4-03-437360-1 ¥1200
NDC E
[内容紹介]
鳥は、たまごをうむとき巣をつくります。巣のかたちや大きさ、材料、巣をつくる場所、つくり方は、鳥の種類によって、いろいろです…。鳥の巣研究家である著者が、愛情こめて小さな子どもたちに命の尊さを伝える絵本。
[参考画像]
![]() | 鳥の巣いろいろ偕成社このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
鳥の巣研究ノート Part2 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2004.6
111p 19cm
ISBN 4-7515-1866-6 ¥1200
NDC 488.1
[内容紹介]
世界一大きな鳥の巣にまつわる意外な真実とは? 知られざる鳥の巣の不思議をユーモラスにつづる。全ページイラスト入りの、楽しい鳥の巣研究のススメ。
[参考画像]
鳥の巣研究ノート Part2 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2004.6
111p 19cm
ISBN 4-7515-1866-6 ¥1200
NDC 488.1
[内容紹介]
世界一大きな鳥の巣にまつわる意外な真実とは? 知られざる鳥の巣の不思議をユーモラスにつづる。全ページイラスト入りの、楽しい鳥の巣研究のススメ。
[参考画像]
![]() | 鳥の巣研究ノート〈PART2〉あすなろ書房このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
鳥の巣研究ノート Part1 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2004.5
111p 19cm
ISBN 4-7515-1865-8 ¥1200
NDC 488.1
[内容紹介]
鳥と卵の関係から、鳥の巣のいろいろな材料、「緊急レポート・鳥インフルエンザ」まで、知られざる鳥の巣の不思議をユーモラスにつづる。全ページイラスト入りの、楽しい鳥の巣研究のススメ。
[参考画像]
鳥の巣研究ノート Part1 鈴木まもる文と絵
あすなろ書房 2004.5
111p 19cm
ISBN 4-7515-1865-8 ¥1200
NDC 488.1
[内容紹介]
鳥と卵の関係から、鳥の巣のいろいろな材料、「緊急レポート・鳥インフルエンザ」まで、知られざる鳥の巣の不思議をユーモラスにつづる。全ページイラスト入りの、楽しい鳥の巣研究のススメ。
[参考画像]
鳥の巣研究ノート〈PART1〉あすなろ書房このアイテムの詳細を見る |
2007年7月14日(土)~8月19日(日)開催予定「鈴木まもる 鳥の巣展」に関連して、本の紹介をします。
ぼくの鳥の巣コレクション 鈴木まもる著
岩崎書店 2000.9
88p 24cm
ISBN 4-265-94441-8 ¥2000
NDC 488.1
[内容紹介]
じぶんの感性を信じて生きよう。そう、鳥のように…。鳥の巣に魅せられた画家・鈴木まもるが語る鳥と巣、そして、生きかた。
[参考画像]
ぼくの鳥の巣コレクション 鈴木まもる著
岩崎書店 2000.9
88p 24cm
ISBN 4-265-94441-8 ¥2000
NDC 488.1
[内容紹介]
じぶんの感性を信じて生きよう。そう、鳥のように…。鳥の巣に魅せられた画家・鈴木まもるが語る鳥と巣、そして、生きかた。
[参考画像]
![]() | ぼくの鳥の巣コレクション岩崎書店このアイテムの詳細を見る |