goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[小学生のための本]ツシマヤマネコのひみつを追え!(大塚菜生作 汐文社)

2009年04月05日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ツシマヤマネコのひみつを追え!:まっちゃんのヤマネコノート 大塚菜生作
汐文社 2006.12
93p 22cm
ISBN:4-8113-8191-2 ¥1300
NDC:489.53
TRCno:06064974

[内容紹介]
ツシマヤマネコは山や谷の多い対馬で、むかしから生息している野生のネコ。まっちゃんは、お楽しみ学習会でツシマヤマネコを調べることになったんだけど、うまくいくかなあ…。

[著者紹介]
〈大塚菜生〉1967年福岡県生まれ。島根県立女子短大食物専攻卒業。日本児童文学者協会会員。創作集団プロミネンス会員。作品に「ぼくのわがまま電池」ほか。

[参考画像]
ツシマヤマネコのひみつを追え!―まっちゃんのヤマネコノート
大塚 菜生
汐文社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]月あかりのおはなし集(アリソン・アトリー作 小学館)

2009年04月04日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

月あかりのおはなし集 アリソン・アトリー作
小学館 2007.3
135p 22cm
ISBN:4-09-290500-9 ¥1100
NDC:933
TRCno:07009178

[内容紹介]
おじいさんやおばあさんが子どもだった頃、妖精や化物は、わたしたちのすぐ近くにいたんですよ…。ゾクッと不思議なアトリーの魔法の世界がいまよみがえる! 「マルハナバチさんとネズミのおかみさん」ほか名作6編を収録。

[著者紹介]
〈アリソン・アトリー〉1884~1976年。ダービシャー生まれ。マンチェスター大学とケンブリッジ大学で物理学を学んだのち、理科の教師になる。イギリスの作家。

[参考画像]
月あかりのおはなし集
アリソン・アトリー
小学館

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]超じいちゃん(ステファニー・ローゼンハイム文 光村教育図書)

2009年04月03日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

超じいちゃん ステファニー・ローゼンハイム文
光村教育図書 2007.8
〔24p〕 25cm
ISBN:4-89572-667-2 ¥1400
NDC:E
TRCno:07040147

[内容紹介]
大好きな93歳のじいちゃんが寝たきりに。心配したマドリン・デイジーは特製ジュースを作って飲ませてあげました。すると、翌朝早く、窓の外で誰かが動いている気配が。外へ飛び出してみると、じいちゃんが走ってます!

[著者紹介]
〈ステファニー・ローゼンハイム〉オーストラリア生まれ。ウェスタン・オーストラリア舞台芸術学校卒業。バレリーナとして活躍後引退。

[参考画像]
超じいちゃん
ステファニー ローゼンハイム
光村教育図書

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]小さな天才魔女(高山栄子作 金の星社)

2009年04月02日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

小さな天才魔女 高山栄子作
金の星社 2006.11
174p 18cm(フォア文庫:魔界屋リリー)
ISBN:4-323-09051-X ¥560
NDC:913.6
TRCno:06057494

[内容紹介]
ピンクは兄のグリーンをさがすため、人間に変身して、リリーのクラスに転校してきた。だが、超意地悪なランの悪だくみのせいで、ピンクの怒りが爆発。人間界が破滅する!? どきどき魔界ファンタジー、第3弾。

[参考画像]
小さな天才魔女―魔界屋リリー (フォア文庫)
高山 栄子
金の星社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]旅ねずみ(松居スーザン作 金の星社)

2009年04月01日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

旅ねずみ 松居スーザン作
金の星社 2007.7
108p 21cm
ISBN:4-323-07093-3 ¥1200
NDC:913.6
TRCno:07040776

[内容紹介]
すみなれた森をとびだした野ねずみタルーン。気ままなひとり旅は、どきどきわくわくすることばかり。でも、母ねずみと4匹のやんちゃな子ねずみたちとの出会いによって、タルーンはようやく本当の居場所を見つけたのです…。

[著者紹介]
〈松居スーザン〉1959年アメリカ・カリフォルニア州生まれ。82年に来日し、児童書の創作を始める。「森のおはなし」「はらっぱのおはなし」で路傍の石幼少年文学賞を受賞。マサチューセッツ州在住。

[参考画像]
旅ねずみ
松居 スーザン
金の星社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]たそかれ:不知の物語(朽木祥作 福音館書店)

2009年03月31日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

たそかれ:不知の物語 朽木祥作
福音館書店 2006.11
260p 21cm(福音館創作童話シリーズ)
ISBN:4-8340-2251-X ¥1500
NDC:913.6
TRCno:06058866

[内容紹介]
散在ガ池を揺るがした大騒動から24年、八寸が人間の少女「麻」と暮らした夏から4年の月日が過ぎた。八寸に与えられた役目は、また里に下りていき、学校の古いプールに棲む河童「不知」を連れて帰ってくることだった…。

[著者紹介]
〈朽木祥〉1957年広島市生まれ。上智大学大学院博士前期課程修了。2006年「かはたれ」で児童文芸新人賞、児童文学者協会新人賞、他受賞。

[参考画像]
たそかれ 不知の物語 (福音館創作童話シリーズ)
朽木 祥
福音館書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]たからものはランドセル(野里寿子作 汐文社)

2009年03月30日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

たからものはランドセル:いっしょにすごした12年 野里寿子作
汐文社 2007.4
88p 22cm
ISBN:4-8113-8189-3 ¥1300
NDC:913.6
TRCno:07017234

[内容紹介]
姉から妹へ、引き継がれ、12年間使いつづけられた、思い出がいっぱいつまった赤いランドセル…。「もったいない」 その言葉から生まれた、あるランドセルの物語。

[著者紹介]
〈野里寿子〉1950年沖縄県生まれ。東京ビジネス専門学校卒業。児童文学サークル同人誌『銀河』会員。大道地域親子読書会、元沖縄県図書館協会理事。

[参考画像]
たからものはランドセル―いっしょにすごした12年
野里 寿子
汐文社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]草原の少女プージェ(関野吉晴著 小峰書店)

2009年03月29日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

草原の少女プージェ 関野吉晴著
小峰書店 2006.12
35p 25cm(えほんひろば)
ISBN:4-338-18021-8 ¥1300
NDC:E
TRCno:07000197

[内容紹介]
旅の途中、モンゴルの草原でみかけた幼い女の子。ひとりで牛の群れを追う姿にひかれ、その子の方に向かうと…。遊牧民の少女プージェとの、短いけれども心に残るふれあいを描く写真絵本。

[著者紹介]
〈関野吉晴〉1949年東京都生まれ。横浜市立大学医学部卒業。アフリカからアメリカ大陸まで自らの脚力と腕力だけでたどる「グレートジャーニー」を達成。植村直己冒険賞受賞。

[参考画像]
草原の少女 プージェ (えほんひろば)
関野 吉晴
小峰書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]雑木林で虫さがし(グループ・コロンブス構成・文 文化出版局)

2009年03月28日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

雑木林で虫さがし:はっけんかんさつフィールドノート グループ・コロンブス構成・文
文化出版局 2007.7
25p 27cm
ISBN:4-579-40435-3 ¥1300
NDC:486.1
TRCno:07035290

[内容紹介]
クヌギやコナラの葉がしげる雑木林に出かけよう。大きな角をふりあげたカブトムシや、小さなゆりかごを作るオトシブミ。いろんな虫たちが待っているよ。豊富なカラーイラストで虫たちを紹介します。

[参考画像]
雑木林で虫さがし―はっけんかんさつフィールドノート
河野 修宏,グループコロンブス
文化出版局

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]せかいでいちばんママがすき(あいはらひろゆき作 教育画劇)

2009年03月27日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

せかいでいちばんママがすき あいはらひろゆき作
教育画劇 2007.4
76p 21cm
ISBN:4-7746-1054-2 ¥1100
NDC:913.6
TRCno:07021417

[内容紹介]
ゆうたとももはママが大好きです。でも、大変なことが起きました。ママが入院するのです。ゆうたにはとても信じられませんでした。ママに甘えたいけれどできない、お兄ちゃんのゆうたは…。切ないほど愛しい家族の物語。

[著者紹介]
〈あいはらひろゆき〉仙台市生まれ。作品に「せかいでひとつだけのケーキ」「くまのがっこう」など。

[参考画像]
せかいでいちばんママがすき
あいはら ひろゆき
教育画劇

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]ジュニア世界の国旗図鑑 (平凡社編 平凡社)

2009年03月26日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ジュニア世界の国旗図鑑 平凡社編
平凡社 2006.10
64p 31cm
ISBN:4-582-40730-7 ¥1800
NDC:288.9
TRCno:06052782

[内容紹介]
世界193カ国すべての国旗の精確なイラストと、その由来、描かれているものや地の色の意味、国の面積、人口、首都、言語を収載。全漢字ふりがな付きなので、小学校低学年にも楽しく読める! 新独立国モンテネグロも掲載。

[参考画像]
新訂第3版 ジュニア世界の国旗図鑑

平凡社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]ジュディ・モード、医者になる!(メーガン・マクドナルド作 小峰書店)

2009年03月25日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ジュディ・モード、医者になる! メーガン・マクドナルド作
小峰書店 2007.1
175p 19cm(ジュディ・モードとなかまたち)
ISBN:4-338-20305-0 ¥1400
NDC:933
TRCno:07002451

[内容紹介]
3年T組で人間の体について勉強することになり、おおはりきりのジュディ。お医者さんモードになって、はりきって発表にいどみます! ジュディと仲間たちの楽しい物語・第5弾。カヴァーに穴あり。

[著者紹介]
〈メーガン・マクドナルド〉アメリカ生まれ。大学で児童文学を学ぶ。書店、図書館、学校などの勤務を経て、児童文学作家として活躍。「ジュディ・モードはごきげんななめ」が産経児童出版文化賞推薦になる。

[参考画像]
ジュディ・モード、医者になる! (ジュディ・モードとなかまたち)
メーガン マクドナルド
小峰書店

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]ジェイミー・オルークとなぞのプーカ(トミー・デ・パオラ再話・絵 光村教育図書)

2009年03月24日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

ジェイミー・オルークとなぞのプーカ:アイルランドのむかしばなし トミー・デ・パオラ再話・絵
光村教育図書 2007.9
〔32p〕 26cm
ISBN:4-89572-668-9 ¥1400
NDC:E
TRCno:07049233

[内容紹介]
ジェイミー・オルークはアイルランド一の怠け者。おかみさんの留守に、仲間といっしょにどんちゃん騒ぎ。後片付けはだれがする? ところが、突然あらわれたプーカに、ジェイミーはびっくり!

[著者紹介]
〈トミー・デ・パオラ〉1934年アメリカ生まれ。カリフォルニア芸術工芸大学で美術学修士号取得。絵本作家。作品に「まほうつかいのノナばあさん」「フェアマウント通り26番地の家」など。

[参考画像]
ジェイミー・オルークとなぞのプーカ―アイルランドのむかしばなし

光村教育図書

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]三まいのおふだ(おざわとしお再話 くもん出版)

2009年03月23日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

三まいのおふだ おざわとしお再話
くもん出版 2007.7
〔36p〕 27cm(日本昔ばなし)
ISBN:4-7743-1181-4 ¥1600
NDC:E
TRCno:07035316

[内容紹介]
むかし、あるお寺におしょうさんと小僧が住んでいました。ある日小僧が山へたきぎをとりに行くとき、おしょうさんが、こわい目にあったら使えと、おふだを3枚くれました。小僧はたきぎをとりながらどんどん山へ入っていき…。

[著者紹介]
〈おざわとしお〉1930年中国生まれ。小沢昔ばなし研究所所長。ヨーロッパ・メルヒェン賞を受賞。

[参考画像]
日本昔ばなし 三まいのおふだ
おざわ としお,かないだ えつこ
くもん出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[小学生のための本]サボテンぼうやの冒険(たむらしげる作 偕成社)

2009年03月22日 04時59分59秒 | 絵本・よみもの
朝の読書に、家の読書に!

サボテンぼうやの冒険 たむらしげる作
偕成社 2006.12
73p 19cm(Luna Park Books)
ISBN:4-03-965250-9 ¥1200
NDC:913.6
TRCno:06061029

[内容紹介]
仲間を探しに歩き出したサボテンぼうやは、プロレスをきっかけに出会ったおじさんと、サボテン人間の国へ向かいます。2人は、曲芸しながら、砂漠のまちをまわりますが-。トゲはちくちく痛いけれど、心優しい2人の旅の物語。

[著者紹介]
〈たむらしげる〉1949年東京生まれ。桑沢デザイン研究所修了。画集「メタフィジカルナイツ」で小学館絵画賞受賞。絵本に「すなのおしろ」「ありとすいか」など。

[参考画像]
サボテンぼうやの冒険 (Luna Park Books)
たむら しげる
偕成社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする