goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

[注目の1冊]お誕生会のお菓子12か月(合田和代著 玉川大学出版部)

2009年09月21日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

お誕生会のお菓子12か月:おいしい・かわいい・アイデアレシピ 合田和代著
玉川大学出版部 2008.3
80p 26cm
ISBN:4-472-40369-9 ¥2380
NDC:596.6
TRCno:08010859

[内容紹介]
市販のお菓子を利用したお誕生会のアイデアレシピや、切り分けやすく、ラッピングもしやすい焼き菓子のレシピを紹介。子どもたちの歓声が聞こえてくるようなかわいらしいお菓子ばかりです。

[著者紹介]
〈合田和代〉1960年東京生まれ。玉川大学文学部外国語学科仏語専攻卒業。洋菓子研究家。スイスなどに留学、ヨーロッパの伝統菓子を学ぶ。「合田和代お菓子教室&ティーサロングランガトー」をオープン。

[参考画像]
お誕生会のお菓子12か月
合田 和代
玉川大学出版部

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]摘み菜がごちそう:四季の野草(平谷けいこ著 山と渓谷社)

2009年09月21日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
新聞掲載、注目の1冊!

摘み菜がごちそう:四季の野草 平谷けいこ著
山と渓谷社 2007.5
175p 21cm
ISBN 978-4-635-81009-8 ¥1800
NDC 657.86

[内容紹介]
摘み菜とは、街の中でも野山でも身近に生えている、食べられる草や木の「菜」を摘んでいただくという、誰にでもできる楽しみ。著者おすすめの四季の菜を、料理のアイデアとともにたくさん紹介します。野に出て、草と遊ぼう!

[新聞掲載]
2007年5月24日:朝日新聞夕刊記事、掲載図書

[参考画像]
摘み菜がごちそう―四季の野草

山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]野菜のお菓子のレシピブック(渡部和泉著 主婦と生活社)

2009年09月20日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

野菜のお菓子のレシピブック:やっと見つけた、素直なおいしさ 渡部和泉著
主婦と生活社 2008.10
87p 23cm(別冊すてきな奥さん)
ISBN:4-391-62622-3 ¥1100
NDC:596.6
TRCno:08051724

[内容紹介]
やさしい甘さでヘルシー、色がきれいで見た目もかわいい! さつまいもとりんごのタルトタタン、グリーンピースのプリンなど、「お菓子材料のひとつ」として野菜を使った気取らない、おいしいお菓子のレシピを紹介。

[著者紹介]
渡部和泉〉無添加食品会社のお菓子開発を経て独立。ル・コルドン・ブルー、グランディプロム取得。ケータリングやカフェイベント、フードライターの仕事も手掛ける。著書に「プレゼント・スイーツ」など。

[参考画像]
野菜のお菓子レシピブック―やっと見つけた、素直なおいしさ (別冊すてきな奥さん)
渡部 和泉
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]アンチエイジング・クッキング( 白沢卓二監修・執筆 講談社)

2009年09月20日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

アンチエイジング・クッキング:体の中からきれいになる 白沢卓二監修・執筆
講談社 2006.7
143p 21cm
ISBN 4-06-278353-3 ¥1600
NDC 498.5

[内容紹介]
抗酸化物質を多く含む食材が老化防止のキーポイント! アンチエイジングの視点から、求められる食生活を提言。若返り・老化予防に効果のあるメニューの作り方を、アンチエイジングの効能とともに紹介します。

[新聞掲載]
2007年10月14日:日本経済新聞朝刊健康面、掲載図書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]スイーツノート number02(誠文堂新光社)

2009年09月19日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

スイーツノート number02(2008):〈スイーツのメイキングマガジン〉トップパティシエが魅せるスイーツの世界
誠文堂新光社 2008.8
123p 29cm(SEIBUNDO mook)
ISBN:4-416-80869-6 ¥1400
NDC:596.6
TRCno:08039818

[内容紹介]
辻口博啓、鎧塚俊彦、島田進、柳正司、サントス・アントワーヌら、トップパティシエたちの作品やレシピ、こだわり、システムなどを収録。人気のお店「キル フェ ボン」も紹介する。

[参考画像]
スイーツノート number2 (2008)―スイーツのメイキングマガジン トップパティシエが魅せるスイーツの世界 (2) (SEIBUNDO Mook)

誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]それでも「好きなものだけ」食べさせますか?(田中葉子著 日本放送出版協会)

2009年09月19日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

それでも「好きなものだけ」食べさせますか? 田中葉子著
日本放送出版協会 2007.1
201p 図版16p 21cm (NHKスペシャル)
ISBN 978-4-14-081158-0 ¥1600
NDC 498.5

[内容紹介]
子どもをもつ家庭にひろがる「好きなものだけ食べたい 食べさせたい」症候群。「食事写真調査」の結果報告などを交え、「子どもの食」のあり方を考える。NHKスペシャル「好きなものだけ食べたい」の内容をもとに書籍化。

[新聞掲載]
2007年5月19日:東京新聞朝刊暮らし面、掲載図書

[参考画像]
それでも「好きなものだけ」食べさせますか?

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]紅茶のすべてがわかる事典(Cha Tea紅茶教室監修 ナツメ社)

2009年09月18日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
おいしいものを食べよう、注目の1冊!

紅茶のすべてがわかる事典 Cha Tea紅茶教室監修
ナツメ社 2008.12
255p 21cm
ISBN:4-8163-4627-9 ¥1500
NDC:596.7
TRCno:08062323

[内容紹介]
茶葉の基礎知識からプロが教えるおいしい淹れ方、季節にあわせて楽しめる80種類のティー・レシピ、ティーフードのレシピ、ティーパーティーの歴史やマナーまでわかりやすく解説。そのほか、紅茶のブランドなども紹介する。

[参考画像]
紅茶のすべてがわかる事典

ナツメ社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]野草の料理(甘糟幸子著 神無書房)

2009年09月18日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
新聞掲載、注目の1冊!

野草の料理 甘糟幸子著
神無書房 2004.6
206p 21cm
ISBN 4-87358-091-9 ¥1200
NDC 596.3

[内容紹介]
味気なくなった野菜に飽きて、身近な草や木の芽を摘んで、食卓によせた時、奥深い味わいが広がった。調理法だけでなく、野草を生かす献立が新鮮な一冊。中央公論社1977年刊に文章とカラーグラビアを増補。

[新聞掲載]
2007年7月11日:千葉日報記事、掲載図書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]スプーンでいただく、かわいいスイーツとお料理の本。(主婦と生活社)

2009年09月17日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

スプーンでいただく、かわいいスイーツとお料理の本。:love! Spoon Cook Book
主婦と生活社 2008.9
96p 28cm(別冊すてきな奥さん)
ISBN:4-391-62619-3 ¥1000
NDC:596.6
TRCno:08047785

[内容紹介]
もしも、だーいすきなスプーンが1本みつかったら…つめたいデザートをひとすくい? あったかポタージュをつくってもいいね! 「スプーンですくっておいしい」をキーワードに集めた、スイーツとスープとごはんのレシピ集。

[参考画像]
スプーンでいただく、かわいいスイーツとお料理の本。

主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]ガツンとうまい肉料理65(太田潤著 大泉書店)

2009年09月17日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
新聞掲載、注目の1冊!

ガツンとうまい肉料理65:キッチンで!アウトドアで! 太田潤著
大泉書店 2007.5
159p 24cm
ISBN 978-4-278-03773-9 ¥1200
NDC 596.3

[内容紹介]
10分でできる簡単メニューから、数日かけて作るとっておきのメニューまで! 牛・豚・鶏・ラム肉のうまみをいかした、全65レシピを収録。知っておきたい肉料理の基本とコツ、あると便利な道具なども紹介する。

[新聞掲載]
2007年5月25日:朝日新聞夕刊記事、掲載図書

[参考画像]
キッチンで!アウトドアで!ガツンとうまい肉料理65―肉の旨みをいかす!引き出す!だから、うまい!!

大泉書店

このアイテムの詳細を見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]基本のお菓子:決定版(学研)

2009年09月16日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

基本のお菓子:決定版
学研 2008.9
191p 24cm (暮らしの実用シリーズ:Cooking)
ISBN:4-05-403898-1 ¥1200
NDC:596.6
TRCno:08047354

[内容紹介]
ショートケーキ、タルト、シフォン…。人気のおやつから冷たいデザートまで手作り感いっぱいのお菓子のレシピを紹介。失敗なく作るポイントを写真で詳しく説明します。これだけはおぼえておきたいお菓子作りの基本も掲載。

[参考画像]
基本のお菓子 決定版 (暮らしの実用シリーズ Cooking)

学習研究社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]京都のお酢屋のお酢レシピ(飯尾さとみ著 アスキー)

2009年09月16日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
新聞掲載、注目の1冊!

京都のお酢屋のお酢レシピ 飯尾さとみ著
アスキー 2007.3
112p 26cm (アスキームック)
ISBN 978-4-7561-4875-9 ¥1280
NDC 596

[内容紹介]
煮物にお酢、炒めものにお酢、甘いデザートにもお酢。お酢屋の母娘がお届けする、かんたんでおいしくてひと味違う「お酢レシピ」。きっと新しいお酢の魅力に出逢えるはず! HP『お酢屋母娘の酢料理レシピ』をもとに書籍化。

[新聞掲載]
2007年10月11日:産経新聞朝刊生活面、掲載図書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]フランスの気取らないお菓子:おしゃれでおいしい!(熊谷真由美著 日東書院本社)

2009年09月15日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

フランスの気取らないお菓子:おしゃれでおいしい! 熊谷真由美著
日東書院本社 2008.9
127p 21cm
ISBN:4-528-01961-4 ¥1200
NDC:596.6
TRCno:08046507

[内容紹介]
フランスのお菓子は、素朴でどっしりとしていて、焼き色もしっかりついて、形もふぞろい。でも、こんな気取らないところが、かえっておしゃれ!フランスの日常のお菓子やドリンクを中心に紹介。

[著者紹介]
熊谷真由美〉料理研究家。東京理科大学卒業後パリへ渡り、ル・コルドン・ブルーでグラン・ディプロム取得。おもてなしの料理・お菓子教室「ラ・クレム・デ・クレム」主宰。

[参考画像]
フランスの気取らないお菓子
熊谷 真由美
日東書院本社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]おいしいハンバーガーのこわい話(エリック・シュローサー著 草思社)

2009年09月15日 12時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊を紹介!

おいしいハンバーガーのこわい話 エリック・シュローサー著
草思社 2007.5
251p 19cm
ISBN 978-4-7942-1587-1 ¥1300
NDC 498.5

[内容紹介]
フライドポテトがおいしいのは、意外な香料が入っているから。清涼飲料1缶に含まれる砂糖の量はスプーン10杯分…。ファストフードを食べる前に知っておきたい、驚くような話、こわい話をわかりやすくまとめる。

[新聞掲載]
2007年7月8日:朝日新聞朝刊書評面、掲載図書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[注目の1冊]スクエア型ひとつでざっくり作るケーキ(福岡直子著 河出書房新社)

2009年09月14日 15時00分00秒 | 「食」の本と情報
注目の1冊!

スクエア型ひとつでざっくり作るケーキ:3つの生地+おいしい素材=32のケーキバリエーション 福岡直子著
河出書房新社 2008.9
79p 24cm
ISBN:4-309-28136-0 ¥1300
NDC:596.6
TRCno:08046928

[内容紹介]
3種の基本の生地に、フルーツ、野菜やチーズ、チョコやナッツを足して…と、バリエーションがいっぱい。ふだんのおやつにうれしい、スクエア型で焼くケーキのレシピを紹介します。

[著者紹介]
〈福岡直子〉東京製菓学校修了後、洋菓子店勤務。その後、料理専門の制作プロダクションを経て独立。雑誌、広告の料理製作を手がけている。著書に「生地を1つおぼえたら」など。

[参考画像]
スクエア型ひとつでざっくり作るケーキ―3つの生地 おいしい素材=32のケーキバリエーション
福岡 直子
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする