東京寒蘭

11月になると香り高い品のある花を咲かせてくれます。ヤフーブログ閉鎖に伴い、こちらにお世話になることにしました。

長寿楽

2022-04-23 02:28:00 | 日記


せっせと植え替えをしていたら、3.3寸サイズの鉢に入っていたこの子の番に、「あっ3.3寸の鉢がない」、じゃあ割って小さくして3.0寸に入れようと後先考えずに割ってしまいました。
釣り枠に富貴蘭がぎっしり入っているので、割った子の入るスペースがありませんでした。
この長寿楽は、7年程作っていますが、私の所では柄が綺麗に出ません。




去年の四国山草園の自慢会に出品した時
やはり、冬場に東京に持って帰り、
寒蘭と一緒に過ごしているので、陽が足りないのかもしれません。




こちらは、2019年の秋の自慢会に輝きのIさんが展示した長寿楽で、私の親木から割った子です。
とっても綺麗にはぜていました。
「凄い綺麗になったでしょう」と、とても喜んでいた輝きのIさん顔が、この長寿楽を手に取るといつも思い出されます。
私の所から嫁いだ他の割子達もこんな感じになってると聞きます。
金牡丹、黒牡丹ばかり集めていた私に、建国系は丈夫で作りやすいし、変化も多いからおすすめだよと言われ、今では建国にどハマりしています。


富貴蘭の植え替え

2022-04-23 01:50:00 | 日記
冬の間、富貴蘭は、借家住まいの狭いベランダでは山梨の冬の寒さはしのげず、東京の実家にお引越しです。
そして、春になると山梨に連れてきます。毎年のことながら、仕事がら転勤も多く、作場の環境を整えるのに試行錯誤しています。
去年は3月10日には、山梨に富貴蘭を連れてきてましたが、今年は寒かったり、4月1日に雪が降ったりと、タイミングがあわず、東京から連れてきたのが、4月16日、植え替えも春の彼岸くらいから、はじめるのですが、やっと今日からスタートです。


まずは、金牡丹、黒牡丹類から、釣り枠2個分をすませました。
相模原の四国山草園にも預けてあるので、それも、もし手元にあったら、うちの狭いベランダには到底吊るしきれません。
今日はお昼と、深夜の時間も使って、20鉢程終了しました。
全部で60鉢くらいかな?と思っていたけど、いつの間にか増えて100くらいありそう。