
日本から帰ってきてあっという間に一ヶ月以上経ってました。
早いなぁ・・・
今回の一月の帰省も,甥っ子ぼんとの距離をだいぶ縮めることができたような気がします。
以前はスターウォーズに夢中だったぼんだが,今はトランスフォーマーに移行したらしいです。
それと猿の惑星。
なおこね~ちゃ~ん
おしゃべりしないでご飯食べなさいって保育園の先生に言われるんだ
椎茸ちょっと得意じゃないんだよ...(そう言いながらも残さず食べるいい子なのだ)
僕はね、お母さんを守るんだよ
あのねトランスフォーマーのサムはいつも金髪のお姉さんが好きなんだよ
なおこねーちゃん,僕に優しくしてくれてありがとうね
こんな風にたくさんボキャが増えてて、特に最後の言葉は2人でお風呂に入っていた時に出てきた言葉。
お父さんやお母さんに言えと言われたのかと思いきや、そうではないらしい。
優しい子に育っているね、ぼん。

君の為に叔母は、猫(Sushi)に邪魔されながらもせっせとカーディガンを編みました。
複雑な減らし目や増し目のいらない”マーガレット”と呼ばれる型のもの。

サイズを図っていなかったので殆ど勘の危ない綱渡りでしたが、予想通り
来年まで着れそうな勢いのダボさで写真を見たときに笑ってしまいました。
東京にもまた雪が降ったと聞きました、これ着て風邪ひかないようにね。
ぼんちゃん
早いなぁ・・・
今回の一月の帰省も,甥っ子ぼんとの距離をだいぶ縮めることができたような気がします。
以前はスターウォーズに夢中だったぼんだが,今はトランスフォーマーに移行したらしいです。
それと猿の惑星。











こんな風にたくさんボキャが増えてて、特に最後の言葉は2人でお風呂に入っていた時に出てきた言葉。
お父さんやお母さんに言えと言われたのかと思いきや、そうではないらしい。
優しい子に育っているね、ぼん。

君の為に叔母は、猫(Sushi)に邪魔されながらもせっせとカーディガンを編みました。
複雑な減らし目や増し目のいらない”マーガレット”と呼ばれる型のもの。

サイズを図っていなかったので殆ど勘の危ない綱渡りでしたが、予想通り
来年まで着れそうな勢いのダボさで写真を見たときに笑ってしまいました。
東京にもまた雪が降ったと聞きました、これ着て風邪ひかないようにね。
ぼんちゃん

子供の成長は早いねぇ・・・しみじみ。。
sushiもお転婆ぶり全開。wakoが「イギリスの猫は幸せやよ。お外で自由に遊べてる」と言ってました。
日本でお外を歩いてる猫なんて居ないもの。
それにしても大きくなったね
マーガレット型?!すごく素敵です。編みたいなぁ。編み図欲しい~!
妹このコメント欄読んでるといいなぁ。。
猫にとってどっちが幸せなのかなぁと
考えさせられるこの頃。
先日は耳を怪我(かすり傷)して帰って来たし、外に出す時は火打石をかちんかちんと
心の中で打ってます笑
事故にだけは合わない様に、と。
しかしw子さんとbさんの行動力に感動するばかりです。素晴らしいお嬢さん、そして育て上げたmamaさんpapaさんも。
御三人に会いにRといつか飛んで行っちゃおうかしら?!笑
http://yuchiko-san.jugem.jp/?eid=168
この二つのブログ見て、あとは手探り綱渡りだったよ。
でもめっちゃ簡単!
問題はお腹が冷える事。
妹曰く、ボタンつけようかな。。。だって。
Kちゃんとお付き合いできたら、私とマナちゃん親戚だね~
やった!
このセリフにジーン。。。
ちょっと涙が出ちゃった
いい子だね~。・°°・(>_<)・°°・。
最近涙もろいんですが、読んだだけですでにうるっ、ときてしまいました。
マーガレット、母が数年前夜授乳の時に寒いだろうから、と編んで送ってくれたんですよ。そういえばどこかにしまったままだった!と読んで思い出しました!
naokoさん、思い出させてくれてありがとう~♪
↓もう春物着ちゃったんだ!先をこされた!(笑)
もっとツーンと来たのは妹に
「二人とも年取ってお互いに二人になったら(姉妹で)一緒に住もうね」
って言われた時。。。
外国にいて子供がいない姉を気遣ってのこの言葉。
やっぱり私は妹が大好きです。
私達涙もろい年頃なのね~
姉妹っていいな~~~。
その折には、お二人の隣の家に住みたいわ。
ぼんくん男の子っぽくなててびっくり。
6月の会えるといいな。