gooブログはじめました!

ハナカミ王子

みっともない話であるが、体のあちこちがSOSを発し出した。問題は医者から言われんでも判っている。みんなデブが悪いんや(笑)。それでも30代の頃は逆に医者が首をかしげ、この体で数値上のまったく問題がないのはおかしいと言われていた。そんな時は『うちの爺ちゃんトンガ出身ですから』と答えるのが常だった。

新聞で読んだのだが、トンガの人達はあの体格で、数値上は健康体を示すと言う。主食の芋、数種類をバランスよく取り、後は魚や果実という伝統食が彼らの健康を支えていたようだ。近代になって問題が起きた。高血圧、糖尿病という生活習慣病がどっと増えたと言うのだ。どうも人口の増加に伴い、伝統食材の確保が難しくなったことに原因があるらしい。今や沖縄名物と化したスパムのように脂っこく、塩がきつい缶詰が大量かつ安価に入ったことがこれに拍車をかけた。

この記事を読んで思ったのは、日本と似ているなぁということ。まぁ漬物と御飯だけなら太りようも無いかもしれないが、普通の食事であった魚や野菜の煮物、海藻類などを食べる機会が減ってきたと思うのだ。ぼーずのガキの頃はそんなもんばっかりだったが、その反動で何かあると肉だ、肉だと言うようになってしまった。これがいかん。一念発起し、なるべく昔の食生活に戻すことにした。

問題が一つ。まず美味い魚が減ってしまった。普通の肉屋で普通の金を出せばこれまた普通の肉が買える(ミートホープでどーかは知らないが)のに比べ、近所のスーパーで魚を買うとこれは賭けに近い。手頃な値段なんだからと諦めるのが一番だろうが、あまり美味いものに当たった覚えが無い。と言っても鯛やヒラメの舞踊り・・いわゆる高級魚でなく、アジの干物クラスが水準以下なのだ。ガキの頃、目の前の海で採れた新鮮な魚を食わなかったバチが当たったのか。昼前に売りに来たアジなんかまだ跳ねてたのになぁ。

吾妻光良さんの歌に『俺の血圧、150から300』なんてフレーズがあるが、素直に笑えん自分が悲しい。もっとも、快方に向かってきていることもある。例の眼底骨折だが、完治とまでは行ってないがほぼ問題無し。眼球が移動すると脅かされ禁止されていた鼻をかんでも良くなった。とはいえ余り派手にかむのは怖いので、優雅にそっとかんでいる。人はぼーずをハナカミ王子と呼ぶ・・・ンな訳無いか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事