goo blog サービス終了のお知らせ 

菜の花日記

東大阪養護老人ホームでの日常の生活や出来事、行事などをご紹介いたします。

入居者募集しています☆高齢者と学生のシェアハウス!

2019-06-24 19:01:34 | 日記
以前ご紹介させていただいた高齢者と学生のシェアハウス『かみこさかの家』の

入居者様を募集しています。

『高齢になり一人暮らし = 施設入居』ではなく、

『少しの見守りがあれば在宅での生活が継続できる』と考え、

近畿大学あきばこ家のみなさんとプロジェクトいたしました!

●高齢者部屋


●2階スペース


●外観


家賃は光熱費込みで4万円以下と格安!!

シェアハウスのルール等、これから学生さんたちと決めていきますので、

少しでも興味のある方は下記までご連絡ください☆


東大阪養護老人ホーム
06-6726-3031
担当:秋田(生活相談員)

早めのひまわり

2019-06-20 12:17:41 | 日記
昨日の夕方、利用者さんよりが
「あなたのためのひまわりが咲いてるわよ」と
教えていただき、一緒に見に行きました。
夏には少し早いですが、立派なひまわりが咲いていました


となりにも大きなつぼみが…
並んで咲く日がたのしみです

6月も残り2週間

2019-06-16 15:35:24 | 行事
6月も残り2週間になりました。
関西はまだ梅雨入りしていませんが、毎日風が吹いたり、雨が降ったりしています。

さて、今日は近隣の保育園に配る、七夕のカード手作りしました。
今日は77枚作りました!!



今年の七夕は晴れるかなぁ?

本日の映画会

2019-06-16 14:04:59 | 日記

本日も映画会開催しております

東野圭吾原作 阿倍寛主演の

「祈りの幕が下りる時」
です


感想は後程聞いてみたいと思います…

毎月第1・3日曜日は地域の方の参加もできますので
ぜひお立ち寄りくださいね。

上映予定は外の看板までに貼り出しておりますので
ご確認ください!



今年も実習に

2019-06-15 14:39:49 | 日記
教員免許取得を目指される学生さんが今年度も実習に来られています

5日間の短い期間ですが、施設での経験を活かせていただければと思います。


この写真は最終日学生さんのレクリエーションのひとコマです






雨あがり

2019-06-11 18:10:21 | 日記
紫陽花は、色ごとに花言葉があるそうです。
いろんな色があるからとも、花の色が変化するからとも…。
ピンクの紫陽花の花言葉は、「元気な女性」
白の紫陽花の花言葉は、「寛容」
そして、東大阪養護に咲く青の紫陽花の花言葉は…




「辛抱強い愛情」だそうです



ここ家☆ 座椅子づくり!

2019-06-05 22:01:12 | 日記


長瀬駅前にて行っている「よりみちサロンここ家」では

牛乳パックで作る座椅子づくりを行いました。

本日、生地の縫い付けを行い完成された方は大喜び(笑)

お時間のある方は毎週水曜日13:00~16:00

ぜひお越しください!





※終了後、大汗をかいてふらっと立ち寄られた方がいました。

脱水症状には十分お気を付けください。


職員研修

2019-06-05 17:30:56 | 日記
当施設では定期的に職員研修・勉強会を開催しています。

本日は
虐待について地域包括の社会福祉士さんを講師に迎え研修

事例を基にわかりやすく説明して下さいました。