7月5日(日)天気予報では一日中雨となっていましたが、「試合がしたい!!」という願いが届いたのか 明け方には雨もやみ、グランドも何とか使える状況になっていました🎵
試合ではソフトボール連盟の方々がコロナ対策として考えてくださったベンチの使い方。
今までは、ベンチからの応援歌で盛り上がっていた試合も歌うのは自粛せざるを得ない状況です😭だからこそ、一人ひとりの声掛けを大切に届けれたらいいね😊📣
【試合結果】
vsくみの木少年ソフト
3-13 敗北
vs狭山東ファイヤーズ
3-12 勝利
一勝一敗で決勝には上がれませんでしたが、コロナ自粛の時に自主練をしていた結果がバッティングではホームランや強打が出たり、ピッチングの好投、ナイス守備などいろんな場面で見ることが出来ました👍
チーム練習が始まり、チーム力をさらにあげていけたらいいね😊さっそくお弁当タイムで🍙
【Cチーム⚾】
上級生の試合を観て学び、応援を頑張ったCチームの子ども達は空いた時間に他チームと合同で試合形式練習をしました。監督、コーチがバッテリーを組み、打って守って❗を行い、スリーアウトでチェンジを繰り返し~の練習でした。なんだか子ども達みんな生き生きしてたな~😆何より楽しそう❕そんななか「声をかけ合う~!」ということを監督、コーチからよく声が飛んでいました。なんで声かけ大事なのかな~これから学ぶ機会がたくさんあるね~笑っ。
コロナウイルス感染症の為、いろんなスポーツの大会が中止になっている中、しっかりと感染予防の対策を取りながら試合を運営してもらえることは、本当に感謝しかないです😭
✽ありがとうございます✽
【東野ソフトよりお知らせ】
7月11日(土)10時~ 北小学校運動場にて体験会を行います🥎
チョー初心者でも優しいコーチが教えてくれます😊興味のある方、ぜひ来てくださ〜い😁