
ぞ展造形美術
先日、長島美術館の概況、庭の景観、多くの銅像などを紹介しました。
そのときに、「ぞ展」がありました。
作品の展示は200以上です。
造形美術ということで、色んな色彩鮮やかな絵画などの作品を鑑賞しました。
長島美術館の展示物は、写真撮影禁止です。
「ぞ展」は、外部の団体が長島美術館を借りて作品を展示していることから、撮影が許可されていました。
ありがたいことです。
多くの作品を写真撮影しましたので、これから数回にわたりブログに掲載します。

作品を鑑賞して下さい。
瀬崎俊哉作「カーニバル」

瀬崎俊哉作「今日もオシャレよ」


瀬崎俊哉作「カーニバル」

重久晃一作「coexistence(共存1)」

重久晃一作「coexistence(共存2)」

重久晃一作「しがらみの重さ」

藤井久一作「喜びの日々」

藤井久一作「いざなう」

藤井久一作「いつくしむ日々」

こだまりか作「躍動」

こだわまりか作「胎樹」

こだまりか作「お引越し」

野添宗男作「桜島幻想渓谷」

野添宗男作「原風景」

いまきいれやよい作「初夏」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます