今日の昼食は、そうめんチャンプルーにしました。
20年以上前に、沖縄に単身赴任した際にそうめんチャンプルーの料理方法を知りました。深夜に沖縄のラジオ放送を聞いていたところ、そうめんチャンプルーの放送をしていたのです。
料理方法
そうめんを湯がいてざるに置いておきます。キャベツ、玉ねぎなど野菜とにシーチキン一缶を入れて炒めます。それにざるのそうめんを入れて炒めます。味付けに和風だしを加えます。それで完成です。和風だしとシーチキンで美味しい味が出ます。
コツは、炒飯と同じくパラリ感を出すことです。そうめんを硬めにゆがいて強火で一気に炒めるのがコツです。
沖縄から帰ってから、そうめんチャンプルーの作り方をいろんな人に教えたところ、簡単なので、自分も作ってみようと言う人が何人かいました。
油そうめん
奄美大島や徳之島では、油そうめんが郷土料理です。
シーチキンと違い、豚肉を入れます。具材は、人参、ニラ、野菜類、薩摩揚げなどを入れて炒めます。味付けは塩コショウに醤油、好きな調味料で味付けします。
酒の〆に最適です。
レシピ
そうめん90g
シーチキン一缶詰
キャベツ、玉ねぎ和風
和風だし

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます