Xperia1iiで撮ってみた

花鳥風月をXperia1iiで撮ってみた

桃の花からしたたる雨水

2021-04-04 20:20:32 | 日記
加賀の菊酒といえば、手取川上流にある菊の花びらからしたたる一滴の水がやがて川となりお酒になることからつけられた名前のようです。

これが桃の花から滴る水だとしたら・・


と思いながら雨の中、撮ってみました。

金沢は雨が多い街ですが、雨の日は花も気のせいか活き活きしているように見えます。

それでは。

AIピッチンングマシンを作る西野製作所まで桜を撮りに行ってきた

2021-04-04 18:53:30 | 日記
北國新聞4月1日の北國新聞に、かほく市の西野製作所の桜が見頃と紹介されていたのですが、「黄桜」も書かれてあったので、今日、雨の中、車を一時間半かけて行ってきました。往復3時間です。



桜が見頃の期間は構内を開放するそうで、なかなかの経営方針です。



不勉強だったのですが、西野製作所は人工知能搭載のピッチングマシーンを造っているそうで、驚きます。
ちなみにスパコン世界一の富嶽もこの地域で作られています。

あいにくの雨でしたが、桜を写すにはよかったかもしれません。

長靴よ!今日こそ本領発揮だ。




雨だとどうしても写真は暗くなりがちですが、桜は晴天よりこういう日のほうが一層きれいに見える気がします。






雨水滴る桜もきれいです。
奥に写っているしだれ桜は、「西野の御所しだれ桜」と紹介されていました。






しだれ桜ってこうなんですね。花たくさんで重そうです。







花桃やカイドウも雨の中、いい感じです。














あちこちに桜にちなんだ句や和歌が紹介されていました。

いい会社なんですね。

お目当ての黄桜はまだ咲いてませんでした。







さざれ石も置かれていました。
昔、中学のとき、先生が君が代の世界はありえないと批判していましたが、実在するんですね。






ムーミンを思い出すのは私だけでしょうか。




アケビの花?も初めて見ました。

駐車場の角にひっそりと、大阪冬桜も。



花は高いところにあったので、スマホの望遠で撮りました。


黄桜は残念ながら開放期間中は見れませんでしたが、行ってよかったです。とてもきれいでした。そして勉強になりました。

ありがとうございます。

それでは。