阪神沿線

のんびり、ゆったり。

遂に

2009-11-11 23:10:22 | 鉄道模型
不況の波がやってきました(今ごろ?)

大量に車両を保有していましたが
不要になったやつを放出していく決意をしました

クモハ213
部品取り用として置いていても良いのですが・・・


さよなら


モロ210-1
マリンライナー用の動力として購入したのですが
その動力もきちんと入手できたために余剰となっていました


二つ合わして500円位なのかな?

253系(N’EX)カプラー交換

2009-11-10 23:15:44 | 鉄道模型
簡単工作の時間です

先日、手に入れたKATO253系の増結セットの
カプラーを交換しました

ナックルタイプのものをKATOカプラーBタイプに交換です
右の中間車は221系の台車交換をしたときに
余ったやつを取り付けました


前面は密連タイプなのになぜナックルなんだろう


ナックルタイプを包み込むように固定している爪を外します


Bタイプ(グレー)


かぶせて取り付けます


今回はかなり横着して
台車を取り外さずに作業を終わらせました

撮影記録20091108その7

2009-11-09 23:22:01 | 撮り鉄
別働隊として行動してくれた友人撮影による
ポートライナー8000型のラストラン
引退セレモニーの様子です

社長挨拶


子供たちと社長によるくすだま割り





割れたくすだま



撮影記録20091108その5

2009-11-09 01:12:30 | 撮り鉄
良くできたBトレでした


庫内


2114の足回りがないです


通常業務中ですが撮影会です


案内図


とにかく暗かった
撮影がし辛かった


2000型と8000型


2116と2111


さよなら8000型ヘッドマーク


2000型が3本並ぶ


本日で検査切れのため
翌日には陸送される予定のようです


2114の方がキレイに撮れる


×が書かれたタイヤたち


2108


ポートライナーはこれにて終了

撮影記録20091108その4

2009-11-09 00:16:47 | 撮り鉄
派手な塗装の天草エアライン機


2000型


スカイマーク機


全日空の文字も見れなくなる


はばたん様が居ました


壁に顔を向けていた2000型のおもちゃ


おJAL丸


2000型の最後尾にのり三宮に帰ります

2117


2104


大工事中
阪神三宮の工事です


三宮から北埠頭までの硬券を乗車券に換えて
撮影会に到着


お出迎えはBトレの8000型


撮影記録20091108その3

2009-11-08 23:13:31 | 撮り鉄
8000型展示会場にて

実物のタイヤ


IKEAラッピング時の写真


8000型の模型


パネル類もいろいろ撮りましたが割愛

ここからは空関係
神戸空港のJALカウンター


JTA機が居ました


2000型


離れていくJTA機


うねうね2104


ウイリーするJTA機


テイクオフ


気が付いたときにはANA機が着陸


整列してお出迎え


撮影記録20091108その2

2009-11-08 22:41:17 | 撮り鉄
8000型の屋根


運転台まわり


この画ももう見れません


去っていく8106


もう誰も乗れない


さようなら


だんだん小さくなっていく


最後の連絡橋通過


渡っていきます


ズーム最大
これでもう見えなくなってしまいました


神戸空港駅にあるモニュメント


神戸空港駅にある8000型の展示会場


撮影記録20091108その1

2009-11-08 21:36:20 | 撮り鉄
ポートライナー8000型の最終日
前日にはセレモニーの雰囲気だけでも味わいに行こうと言っていましたが
ネット情報で余裕がありそうなので急いで行ってみたら

ファイナル・ランに乗車できました

前に買った記念硬券に無効印を押してもらい
引き替えに乗車券をもらう


掲示がでてました


セレモニー会場


ひとだかり


期待した時間にやってきた
2105


送り込みの回送でやってきた本日の主役
8106


到着


いくらなんでも回送はひどい
せめて「臨時」くらいにして欲しかった


セレモニー終了後に扉が開く


発車を室内にてムービーで撮るが
メモリー残が無くなる
車内で広島の写真を消しまくりました

ちなみにさよなら運転は三宮から神戸空港までノンストップでしたが
実際は扉扱い無しの各停でした・・・
有人運転だったのか揺れが大きかったです

神戸空港が見えてきた


神戸空港に到着
なかなかみんな降りない


車内点検中


撮影記録20091107その3

2009-11-08 00:13:09 | 撮り鉄
撮り方を変えてみました
2111


三宮からやってきた
8106


8106


8106の車窓から


2000型とのすれ違い


写っているのは8102


表記


表記


運転台


2111


神戸空港に向かう
8106


夕日に照らされる
8106


本日はこれにて終了

明日はいよいよ最終日

撮影記録20091107その2

2009-11-07 23:24:54 | 撮り鉄
神戸大橋を渡る
8106


2110


グルッと回って帰ってきました


2105?


2106


2115
今日、見た限りでは2115だけ屋根のビードがありませんでした
なぜ?


2103


2111


8106


三宮に向かう
8106


橋に入る8106


2106と2110



撮影記録20091107その1

2009-11-07 22:39:05 | 撮り鉄
さて本日は友人を無理やり連れだして
神戸新交通の8000型の葬式鉄ですよ

2111


2103


2115


2105


お待ちかね
8106


今日もカメラを満載です


ラスト1編成


デジタルズームにて


帰ってきた8106


簡易ですがイベント案内が出てました


去っていく8106


8106



撮影記録20091106その3

2009-11-07 01:22:27 | 撮り鉄
8106がやってきました


先頭車にはオタ乗車中


36倍デジタルズームで
2000型とのすれ違い


2116


2110と2111


2111


8106がもう折り返してやってきました


2113とすれ違う


8106


カメラがいっぱい


残す日はあと2日

撮影記録20091106その2

2009-11-07 00:34:39 | 撮り鉄
所用をすませた後は三宮にて「葬式鉄」です
結婚式はポートアイランドでやったので
うち合わせをしに式場に向かうときにはよく8000型に乗りました
北埠頭運用は8000型、神戸空港運用は2000型と感じていましたが

いつのマニやら置き換えは進み
今や8000型は1本のみとなってしまいました


先頭車にはオタ発生のため乗れませんでした
車内


ここにも


向かいに座ったおばさまの会話で
「この形はもう1つしか残ってなくて乗れたのはラッキー」と
話していたのが印象的でした

悲しいかなあまりお金が出せないので1区間だけの乗車ですよ

新交通の番号の付け方は市営地下鉄と同じなのだろうか?

貿易センター(P2)にて
2115


脚立を持ってきている人もいましたが
私は窓越しの撮影です


2110


ありがとう8000型ステッカー


2101


窓越しです


2108


2116


2111


そして・・・
8106がやってきた