阪神沿線

のんびり、ゆったり。

撮影記録20091107その2

2009-11-07 23:24:54 | 撮り鉄
神戸大橋を渡る
8106


2110


グルッと回って帰ってきました


2105?


2106


2115
今日、見た限りでは2115だけ屋根のビードがありませんでした
なぜ?


2103


2111


8106


三宮に向かう
8106


橋に入る8106


2106と2110



撮影記録20091107その1

2009-11-07 22:39:05 | 撮り鉄
さて本日は友人を無理やり連れだして
神戸新交通の8000型の葬式鉄ですよ

2111


2103


2115


2105


お待ちかね
8106


今日もカメラを満載です


ラスト1編成


デジタルズームにて


帰ってきた8106


簡易ですがイベント案内が出てました


去っていく8106


8106



撮影記録20091106その3

2009-11-07 01:22:27 | 撮り鉄
8106がやってきました


先頭車にはオタ乗車中


36倍デジタルズームで
2000型とのすれ違い


2116


2110と2111


2111


8106がもう折り返してやってきました


2113とすれ違う


8106


カメラがいっぱい


残す日はあと2日

撮影記録20091106その2

2009-11-07 00:34:39 | 撮り鉄
所用をすませた後は三宮にて「葬式鉄」です
結婚式はポートアイランドでやったので
うち合わせをしに式場に向かうときにはよく8000型に乗りました
北埠頭運用は8000型、神戸空港運用は2000型と感じていましたが

いつのマニやら置き換えは進み
今や8000型は1本のみとなってしまいました


先頭車にはオタ発生のため乗れませんでした
車内


ここにも


向かいに座ったおばさまの会話で
「この形はもう1つしか残ってなくて乗れたのはラッキー」と
話していたのが印象的でした

悲しいかなあまりお金が出せないので1区間だけの乗車ですよ

新交通の番号の付け方は市営地下鉄と同じなのだろうか?

貿易センター(P2)にて
2115


脚立を持ってきている人もいましたが
私は窓越しの撮影です


2110


ありがとう8000型ステッカー


2101


窓越しです


2108


2116


2111


そして・・・
8106がやってきた