阪神沿線

のんびり、ゆったり。

撮影記録20090531

2009-05-31 23:46:00 | 撮り鉄
鉄トモといっしょに「奈良・斑鳩1Dayチケット(阪神版)」を使い
大和西大寺を中心に撮影をしてきました
やっぱり西大寺は忙しいです

編集に時間がかかりそうなのですが頑張ってアップしていきますので
よろしくお願いいたします

アンテナの話

2009-05-25 23:09:16 | 鉄はなし
以前の記事でも書きましたが
クハ222-1014に付いているドーム状のものは
文字放送のアンテナ

321系D6編成などについているアンテナは無線WANアンテナのようです

他人様のサイトの情報ですので真相はわかりませんが
多分そうなのでしょうね

阪神電車をキット組む20090524

2009-05-24 16:12:56 | 阪神GMキット作成
さてさて今日も作業をしました

昨日間違えた妻面を剥がし・・・


きちんと取りかえました
スクラップ&ビルドばかりやっている気がします


接着するも
何故か屋根が浮いてしまいます・・・


予定車番です
上:5314
下:5004


上:5313
下:5003


上:5002
下:5001


より正確にしようとすると床板を買い足さなくてはいけませんよね?

6両の並び


運転台撤去車両の前面ははちゃんと削り取りました



来週は撮影に行きますが
ちょっとGMストアに行きたいです(^^;)

阪神電車をキット組む20090523

2009-05-23 21:27:55 | 阪神GMキット作成
さて今日は時間を作って少しいじることにしました

切断した屋根を接着し、よけいな配管を削り取りました
クーラー穴を2mmで空けなおしましたが
一か所ミスしてしまいました
なんとかして埋めようと思います


もうひとつの切断した屋根です
クーラー穴はミスりませんでした


前回の失敗を活かし
前面側はちょっと長めにとりました


側面の方向幕部分を・・・


削り取りました


そしてまたあらたに2台の先頭車を作ったのですが
ここでまたミス

配管付き屋根を接着したのに妻面の選択をミスり
配管無しと接着してしまった・・・


207系の編成組成

2009-05-21 23:56:25 | 鉄道模型
ようやく探していたものを手に入れました

クモハ207


1パンタですがパーツとして
パンタグラフは買ってきましたので2パンタ化したいと思います

ボディマウント加工されていたのですが

付いていたのは電連付きのものでした

外に出れないから屋内でやれることを増やしていこう

阪神電車をキット組む20090520

2009-05-20 23:28:27 | 阪神GMキット作成
数日前に御影で出会ったので撮影

5313-5314


5313の床まわり


5314の床まわり


5313のパンタ


5313-5314


と言うわけで
一度接着していましたがやりなおそうと心に決め
ばらしました

前パンを似せるために切断


取り付け直してみましたが



アンテナとパンタが接触
もうひとつ作るときに考慮します


キレイにヤスって屋根を作りましょう



2セット買ったので9両作れるわけですが
その内、先頭車になれるのが4両
どう作るか悩みましたが全部青胴車を作ることにしました
5313-5314(タイプ)と5001-5002-5003-5004(タイプ)
そして有り得ないけど妻面が平坦な青胴中間車でもつくろうと思います

撮影記録20090505その12

2009-05-16 23:35:09 | 撮り鉄
これにてラスト

皆さんお待ちかねの日本海


テールマーク


ジャンパー栓


寝台特急日本海・青森行き


青森所属


白帯


引き戸と折戸の混成でした


雷鳥の文字も見れなくなるはず


Raicho


大きく変わろうとしている大阪駅でした


撮影記録20090505その11

2009-05-15 23:24:35 | 撮り鉄
大阪駅にて

A6


A6パノラマグリーン


ライトまわりが白くなってます


はまかぜ
キハ181-26


変な写真になってしまった


キハ181-48
後で気が付きましたが朝に三ノ宮で見たやつですね
山陰地方から帰ってきました


次期はまかぜにはグリーン車はあるのだろうか?


キハ181-48
スカートまわり


重厚なエンジン音が良い


乗ってみたいな機械室後ろ


スーパーはくと


文珠


サンダバ


1番でした


これはなに?


いつのまにか人だかりができてました

撮影記録20090505その10

2009-05-14 23:18:44 | 撮り鉄
大阪駅のつづきです

A9


L特急雷鳥・大阪行き


川重


バリアオン


後方の窓はありません


A9貫通扉


221系と485系


MA13


発車するA7


北陸方面に向かいます


C34北近畿


A13


サンダバ貫通式


681系


1001でした


大阪駅にまだまだ滞在

撮影記録20090505その9

2009-05-13 22:33:24 | 撮り鉄
気になることがあり高槻駅に到着

321系をみて
なにが気になっているかわかります?


207系との並び


前面にあるこの謎の装置はいったいなんなのでしょうか?
大阪より(西側)にしか付いて無い


3車種のならび


4車種のならび


321系D6編成


高槻駅を後にしました

撮影記録20090505その8

2009-05-13 22:13:26 | 撮り鉄
向日町駅に到着

乗っていた列車が6000番台との併結でした


昔は工場内まで線路があったのでしょうね


D5


681系サンダバ


上りホームの急病人が運ばれていく様を見送りつつ
向日町を後にしました
実は京都でも急病人を見かけました(^^;)

撮影記録20090505その7

2009-05-12 22:06:14 | 撮り鉄
京都駅の奈良線での撮影です

1M方式の221系です


103系(248)


駅名と103系


103系(181)


K11


K4


281系


スーパーはくと


思ったよりも面白味がなかったため
早々と引き揚げることにしました

せっかく来たのだから
土産を買っておかないとね

撮影記録20090505その6

2009-05-11 23:54:17 | 撮り鉄
本日の最終目的地
京都に到着

留置されていた207系


向こうは新幹線と近鉄のホームです


留置されていた103系


C13
113系の湘南色です


C10
電連が付いているのならジャンパー栓は必要ないと思うのですが
どうなんでしょうか?


近鉄


サンダバのロゴ


681系


湖西線に向かう113系


W2


金沢方面に向かうサンダバ



阪神電車をキット組む20090509

2009-05-10 23:50:08 | 阪神GMキット作成
先日もちょっとだけ加工しておりました
塗装ができないのでなかなか先に進めません(^^;)

床板の先端をちょっとだけヤスって加工
右が加工前です
仕上がりは汚いです・・・(^^;)


目論み通りにTOMIXのボディマウントカプラーが装着できそうです


しかし、後で気が付いたのですが
2セット買って気がつくなんてしてやられましたが
左が最初に買ったセットの床板
右が後で買ったセットの床板

床板Aが最初のセットに入っていませんでした

                    ↓これが床板A


GMのサポートに問い合わせか・・・

撮影記録20090505その5

2009-05-10 22:34:45 | 撮り鉄
新大阪に移動

北近畿→回送となったB63


D6?8?


V31と小さなてっちゃん


183にはられている
北近畿ビッグXネットワーク


妙にチープ感ただよう車番


コンコース内にある車輪たち


オーシャンアローのロゴ


283系の車番


イルカ顔


増結車両もイルカ顔でした


D19


D1
先程見ましたね


A03
先程、大阪にいたやつです


A03大阪側


山陰地方に向かうスーパーはくと


新大阪を後にする