阪神沿線

のんびり、ゆったり。

阪神電車をキット組む20090727

2009-07-28 00:31:00 | 阪神GMキット作成
GMカラーの16が見つかりません
ビンのやつを捜しております

ウェイトを取り付けましたが
プラ板で押さえ込むように接着しました


屋根上を仕上げてみました


正面から見たところ


4両やってみました



塗装の補修をしてクリアを吹かないと・・・

依託公開20090728

2009-07-28 00:07:07 | 撮り鉄
続いて友人の撮影記録を公開いたします


485系いなほ
原形をとどめてませんねぇ・・・

文章の一部を改編しました(^^;)



次は・・・113?115?どっちだろう???

115系だと思います



で、・・・E??? わからないよー 調べてください(笑)

しらべたらE127系のようです



次の日になりまして、新津駅
キハ47かな?




おまちかね“きたぐに”583 先頭車は581みたいですね
横は回送表示だったのに、なぜか前は団体表示・・・?





キハE120系




撮影していると後ろから・・・Redthunderがあわてて撮影
なんとか撮れました



見馴れないものばかりでうらやましいですなぁ

依託公開20090727

2009-07-27 23:43:13 | 撮り鉄
友人が遠征に行ってきたそうなので
かわって公開いたします



まずは、SLばんえつ物語号です
SL撮影に挑戦です、電車と違い煙もとらないと迫力が伝わらない難しさが・・・(おまけに雨)
よくわからないので雰囲気だけ味わってもらえれば・・・(笑)






翌日駅撮りしましたが・・・
東日本の新幹線を撮りに新潟駅構内へ
待っていたのはE4系Maxが2本並んでいました
撮影してると何か入ってくる・・・来たのはまたまたE4系
3本並びました(笑)
そのあと入ってきた200系を撮影して在来線に・・・また次回








やっぱりこうやって見ていると
KATOのE4が欲しくなってしまうなぁ

MAXってちゃんと意味があったんですね(^^;)

GMカラー

2009-07-24 22:44:21 | 阪神GMキット作成
失敗しました

阪神青胴車の塗装の修正用にGM鉄道カラーを買うつもりで
いろいろ散策していたのですが
うろ覚えのままGMカラー「6」を買ってきました



必要なのは「16」でした


「6」はスプレーもあまっているので
どうしようかと悩みましたが
次に作るキットは201系の関西色にしようと思ったのでした

撮影記録20090724

2009-07-24 20:56:56 | 撮り鉄
今日もちょっとだけ鉄分補給

近鉄・9326F(EH26)


シャッターが上手く押せなかった・・・


「通過」の文字が出ていたので待っていたら
これがやってきました

5012


5021


家に帰ってから気が付きましたが
通常は
(神戸)[5012-5011-5010-5009](梅田) か
(神戸)[5024-5023-5022-5021](梅田) の編成のハズですが
どちらかだけのユニットの試運転だったのでしょうか?

国鉄形の危機

2009-07-24 10:59:24 | 鉄ニュース
神戸新聞より
特急北近畿など新型車両に 2011年 JR西



雷鳥、はまかぜに続いて北近畿もおきかえが決まりました
保安装置の問題や老朽化も問題になったようです
485系の形が見れるのもあと少しになってしまいました

デザインはまだ未定のようですが
683の直流版になるのか
はたまた223顔になるのか・・・


撮影記録20090723その3

2009-07-23 21:50:41 | 撮り鉄
撮影しにくいけどいると楽しい御影にて

1205F
阪神1000系の模型が楽しみです


山陽・5022F+阪神5013F


近鉄・9326F(EH26)


8225F


5503F


近鉄・9323F(EH23)


近鉄・9323F(EH23)
車掌さんに見られました(^^;)


撮影記録20090723その2

2009-07-23 20:30:33 | 撮り鉄
今日は天気が良すぎました

5517F
5500系の最終(第9)編成です


山陽・5014F


山陽・5020F
明石PRラッピング車


石屋川にいた謎の1000系を車内より撮影
多分2連×2です


撮影記録20090723その1

2009-07-23 18:13:45 | 撮り鉄
さあ、今日もじっとできなくて
でも、お金もないから沿線で撮り鉄ですよ

再び会いました
神戸PRトレイン


8247F
特急・須磨浦公園行き
三宮からは魔の各駅停車です


5001F
この後、資料集めのために床下まわりを連写しました


ATSの信号が出ているのでしょうか?


5005F


8241F


1205F


山陽・5006F


207系(旧塗装)・BMTNカプラー取り付け

2009-07-21 23:06:15 | 鉄道模型
1両を除いてアーノルドカプラーが主流でしたが
一気に取りかえようと思います
コストがかかるからいやだったんですよ(^^;)

年数がかかってようやく7両が揃いました


台車の中央にあるネジをまず外す


BMTNカプラーをまず取り付けてみました


台車のカプラーカバーを外す


バラバラに分解


たべちゃうぞー


アーム部分を切断


とりあえずもうちょっと短くしてみました


台車をネジでとめる


動力台車も上手く加工しました


付属編成の3両


基本編成の4両


ばらしたついでにサハに集電装置を取り付けておきました

阪神電車をキット組む20090721

2009-07-21 22:46:03 | 阪神GMキット作成
ためしてガッテンです

台車のアーノルドカプラーを支えるアーム部分を切り取りました
そしてボディマウントカプラーをつけてみました

塗装の修正もしないとね(^^;)


高さが微妙に足りない気がしたので
BMTNカプラーと床板の間に1.2mmのプラ板をかましています


BMTNカプラーは運転台側だけです
反対側はアーノルドのままです
BMTNカプラーの準備工事はしております

205系・帯色変更20090720

2009-07-21 10:50:02 | 鉄道模型
もともとは中古で6両しかありませんでした
別の店で緑帯のサハが2両いたために組み込むことを決意した
このプロジェクト

さてボディを元に戻すことにしましょう



パッと見た感じでは違和感は無さそうですが・・・


並べてみると違いは一目瞭然

写真ではわかりづらいだけです

鉄道模型・帯の塗りなおし

2009-07-16 22:36:36 | 鉄道模型


いったい何の車両なのかわかりにくい写真ですが
以前、緑色の帯を剥がした205系です

関西色の水色に塗りなおすためにマスキングをしました
マスキングゾルも駆使したのですがうまくいかず
テープのみでなんとかしようと思います