goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうさんの自転車/オカリナ・ブログ

飛田雄一の個人的なブログ、オカリナ、登山、自転車のことなどを書こうかな・・・

自転車ナビ、六甲アイランド

2010-06-04 20:04:42 | 自転車生活
ナビを使いたくて、六甲アイランドにいった。 学生センターから、目的地を指示。 へえ、こんなややこしい自転車らしいおもろい道を案内するな、 と思ったら、今度は、橋を渡るような自転車的でない道も‥‥。 アイランドから帰り、今度は学生センターを指示したら、 アイランド大橋を渡らせようとする。 それなりに進んでいくと、案の状、 「歩行者・自転車」禁止の看板。 大橋の横のすてきな自転車道はご存知 . . . 本文を読む

HAT神戸とナビの相性

2010-05-28 10:28:11 | 自転車生活
(夜につかってみました) 5月某日、三宮の帰りにナビで帰ってきた。 ナビは、それなりのコースを示している。 いつものように新生田川を南下して、HAT神戸に入る。 途中何度もナビは「それなりのコース」を催促する。 そして??、HAT神戸に入った。 ナビに、道が、ない。 (HAT神戸です) 登録されていないのだ。 ナビの女性も、無視の「確信犯」のゆうさんにあきらめたのか、 アナウンスもな . . . 本文を読む

ナビ、かっちゃった!!

2010-05-25 21:05:43 | 自転車生活
(ソニーNV-U35) 自転車でも使えるものだ。 大手量販店では、申し合わせたように。36,800円だった。 ネットで買った。30,800円。 高いおもちゃだ・ 自転車用のアダプターが、そのネットショップになかなか入らないとのこと。 早く乗りたい。 KS電気には、あった。買った!! きょう、西宮まで15キロ、そのナビで乗ってみた。 なかなか、おもしろい。 そのお話は、また・・・。   . . . 本文を読む

ブロック、セメント、自転車置き

2010-05-20 09:52:24 | 自転車生活
(ブロック・セメント・駐輪場) (こんな、具合です) 先日、神戸市内をうろうろしてたら、発見した。 文化住宅(これは、関西弁)の駐輪場だ。 狭いところにブロックとセメントで駐輪場をつくっている。 自転車の3分の2ほどは、道路にはみ出すような設計である。 簡単に、安くつくれて、丈夫。 アイデアに座布団3枚!!   . . . 本文を読む

岡山・片上鉄道ロマン街道

2010-05-14 20:38:55 | 自転車生活
(快晴です) 木曜サイクリング例会、今回は遠出して岡山だ。 地下鉄谷上駅に午前7時半に集合して、車2台に6人が分乗。一路、JR和気駅に向かった。輪行のogaさんに合流して7人のサイクリングだ。 35キロの鉱山電車の片上線廃線がそのまま自転車専用道路になっている。前々から行きたかったところだ。 (こんな風につみました。あと1台は車の中) (いかにも軌道の感じです) (駅の看板も残 . . . 本文を読む

篠山北方、快適サイクリング

2010-04-15 20:26:20 | 自転車生活
(はい、ゆうさん、です) 久しぶりの木曜サイクリング例会、午前10時、JR篠山口駅集合でした。 メンバーは、7名。男性のみ。平均年齢、60代後半、最年少59、最年長86、いつものメンバーです。 コースは、北上して鼓峠、本郷、Moonさんの友人のペンションでランチ。 そして、藤坂峠、細工所から篠山城跡、篠山口駅の1周コースです。 (最初のお寺) (ゆるやかなの登りです。道が川の流れその . . . 本文を読む

室戸岬サイクリング

2010-04-08 21:25:09 | 自転車生活
(参加証?です) 初めての四国サイクリングです。 ヒシダスポーツのツアーに参加させていただきました。 http://www.hs-tours.co.jp/ 4月3日(土)~4日(日)です。 京都出発のバスと自転車用のトラックは、8時半に神戸に。 ゆうさんは神戸で乗り込ませていただいたので楽ちんでした。 (明石海峡大橋です) メンバーは24名、初級、中級、上級とあります。 上級は、1日目 . . . 本文を読む

蝙蝠(こうもり)さん、ごめんなさい

2010-04-06 10:33:05 | 自転車生活
(ここに、ぶつかりました) 夕方、阪急六甲から三宮に向かった。 物体が自転車にぶつかった。 ちょうど、ハンドルのところにひっかかった。 少し動いて、地面に落ちた。 大きな蜂かと思ったが、蝙蝠だった。 かわいそうなことをした。 (小さな蝙蝠(左下)、大きな自転車) (うらめしそうな目でみつめないで・・・) 蝙蝠的?回復力に期待して、道路の隅に移動させた。 蝙蝠さん、ごめんなさい。 . . . 本文を読む

臨港線サイクリングロード

2010-03-18 18:49:18 | 自転車生活
(防災公園に集まりました) (まあまあの天気です) 木曜会サイクリングがあった。 午前10時、三宮の防災公園に集合した。 最年少のゆうさん59歳(あはは・・)から、86歳のKATAさんの8名。 ポタリングで、公園からHAT神戸の南の摩耶大橋?を東に渡り、帰路は、HAT神戸を西進した。途中、臨港線の廃線、約1キロにできた、遊歩道を往復した。 (摩耶大橋?をわたります。有料道路ですが、自 . . . 本文を読む

後輪ギヤーの交換

2010-03-07 17:22:58 | 自転車生活
(新しいギヤー) 愛用の自転車、後輪ギヤーの一部が、すべって具合が悪かった、 チェーンを交換したらいいのでは、と過日交換した。 http://blog.goo.ne.jp/hidayuichi/d/20100120 最初、調子良かったが、はやり、その部分がすべる。 そして、後輪ギヤーを交換することにした。 こんどは、SHIMANOの8段ものもだ。 以前のSRAMより、強いのではないかとは、 . . . 本文を読む

神戸・磨崖仏サイクリング

2010-03-02 10:50:06 | 自転車生活
(よく、あるき・・・、ました・・・。) ことし2回目の「木曜会サイクリング」、午前9時に地下鉄総合運動公園駅に集合。 ホタリングぽく、うろうろすることになった。参加者、6名。 案内のA太郎さんのブログによると平均年齢は、69歳とのこと。 http://ameblo.jp/taiyou884/day-20100226.html (かやの木) (白川へ) (のぼります) (橋を渡り . . . 本文を読む

済州島・レンタサイクル事情

2010-02-11 14:06:33 | 自転車生活
(自転車貸与店) 済州島一周サイクリングに2度いった。 1回目 http://blog.goo.ne.jp/hidayuichi/d/20070919 2回目 http://blog.goo.ne.jp/hidayuichi/d/20091001 このときは、いずれも、飛行機の持ち込み料は、無料だった。ただ20キロを超えた分についてのしはらいがあっただけた。でも、全体でたしか2~30キロオー . . . 本文を読む

氷室神社に氷が・・・

2010-01-30 22:23:59 | 自転車生活
1月21日、今年最初の木曜会サイクリング例会だ。 8時に三宮花時計前集合。 (震災公園) (知りませんでした) (これも) まずは、できたての震災記念公園に。ランニング、サイクリングに最適だ。 あと、一路??、西に向かう。三宮、神戸駅あたり、なんども行っているのに、A太郎さんの解説に感心するのみ。 (帆船がきていました) (ねずみよけをつけるれんしゅうをしていました??) . . . 本文を読む

チェーン交換でギアー快調

2010-01-20 18:22:19 | 自転車生活
(愛車のシュウィン、クロスバイク) 自転車を買ってから3年とすこし。クロスバイクだ。 (この「クロス」は、ロードとMTBの中間なのでクロスというと聞いたが本当か??) 結構乗っているので、部品交換もしている。 自宅と職場が急坂なので、タイヤは、2度、 ブレーキ本体1度、ブレーキゴム3度、交換した。 最近、後輪ギアの調子が悪くなった。 後輪8段の3番が滑るのである。 さらに5.6番も滑りだし . . . 本文を読む