ひだまり 日記

一日一日を有意義に過ごし 心地良い家*大好きな家にする為に出来ること
今日は何日和

朝定食

2009-05-22 | 食べること
本日の朝定食は

卵かけごはん
お味噌汁
ちりめんじゃこ
ウインナーと↑写真に残された野菜

これぐらい食べれればいいのに~
夜はちゃんと野菜系もバリバリ食べますが朝は残されること多々。
大人なんだから食べなさい!CMにありますね。
ホントそれです

失敗は成功のもと

2009-05-20 | 食べること
今週は子ども達が新型インフルエンザ対策で学校休校なので
簡単おやつ作ってます。

月曜は「よもぎ団子」



   この日の失敗は水が多すぎたのか柔らかすぎ


火曜「よもぎソフトクッキー」


   
   本当はソフトクッキーではなくケーキを焼いたつもりが
   まったく膨らんでなくてご覧の状態
   ソフトクッキーと思って食べれば味も良い。
   何が原因だったんだろう??

お彼岸ということで

2009-03-20 | 食べること
昨日の夜にあんこを炊いて朝から「おはぎ」作りました。
お墓へ行かないといけないんですが(>_<)行けそうにないので
仏壇へお供えして。
昼から娘ちゃんが友達のピアノの発表会へ行くのでお土産にとって。(ピアノにおはぎかよォ
 こんな時にピッタリの入れ物とセンスと…が欲しい。。
 今日は昔話のおむすび入れるみたいなのに入れました^^;
そしてお昼のおやつ用に、それまで手を付けないように蓋をして出番待ちです。

おやつ三昧

2009-03-19 | 食べること
昨日の話ですが、娘ちゃんが卒様式で学校お休みだったので姉のところへ遊びにいきました。
今日も暖かですが昨日は暑いくらいでした~。
そんな時にこいしくなるのがアイスですよね


 
オレンジ…娘ちゃん
さくら…わたし(限定ものに弱い)
暑い中歩いたのもあって美味しかったーー。

家でのコーヒータイムはケーキ
              

その後「ハーブティーとおかき」というのも食べた
そうそう最初はランチ食べに行ってそこのデザートは「あんみつ」でした。
幸せな~おやつ三昧でした☆


マイ昼ごはん

2009-02-04 | 食べること
昨日の節分の恵方巻き
・・巻いてると子供が「えっ買ってきたんじゃないのー」と
やっぱりな、そう言われると思ってました。
でもめげないぞお~。
それもめっちゃ太いのが出来上がり…ごはん多過ぎ
その残った酢飯があったので、しば漬け刻んで卵焼きと一緒に巻きました。

細巻きにしたかったんですが
これが普通サイズ!?
これから細巻きをイメージして作ると丁度いいのが出来るんだっ。

たいやき

2009-01-29 | 食べること
最近、たいやきがブームと新聞でみました。
そう思えばよく見かける気がします。
昨日だんなさんが買ってきてくれました~
以前このお店はどこかな?と聞いてたのを覚えていたようで!(^^)!

白い・・たい焼き

今までのたいやきとは違います
色はもちろん、皮はもっちもちで食感たまりません。。
私は白あんあまり好きではなかったけどここのはいけます!!のヒット。
近くの尾長屋さん見つけて食べてみてください。

そしてなんとも可愛い包装紙のたい焼きくんたち
       


サンドイッチ

2009-01-24 | 食べること
もっと寒くなるのかと思っていたら案外そうでもなくて、
しかも晴れてるし洗濯物の干し場所ミスった~
明日は覚悟しないと・・さむそう。

今朝の朝食 サンドイッチでした。
・たまごサンド
・ベーコンレタスさんど

最近のサンドイッチはみみ付きです。
みみを切ったらどれだけ食べんねん!というくらい食べられてしまうので

お昼にはカレーライス

冷蔵庫の中はさみしいもんですが・・
夜はコロッケ、カレーうどん、
ん~後はなにが出来るかな?
でも買い物には行かなくてもなんとかなりそうデス

そうこうしてたら降ってきました~
やっぱり寒っ。。

おやつ♪

2009-01-21 | 食べること
よく目にする、スティックタイプでいろんな味が楽しめて選ぶのにも迷ってしまうもの。
今日のおやつタイムにチャイ選びました^^
バームクーヘンの上のスティックがそれです。
生姜、シナモンがきいてます~あったまる~

友達が来たときに何種類もの中から選んでもらって飲むのも楽しそうですね。。

節約献立

2009-01-20 | 食べること
ニュースをみると不況の風はふいていて・・
今始ったことでもないですが我が家にも嫌な風はきてます。
そこで家事を預かる身としては切り詰めるのは食費ですね!
今年は本腰入れて?節約しようと思ってます。

大根を使うときに少し厚めに皮をむき、切干大根作ってました。
結構貯まったので今炊いてます。

さつまいもコロッケが・・

2009-01-17 | 食べること
さつまいもが沢山もらってあったので何日か前にさつまいもコロッケにしようと準備していたら、
パン粉きらしていることに気がつき
あれこれ考えて、春巻きの皮にくるんで揚げようか?
薄揚げに入れて焼くことに・・決定。
それがこれ↑ですが、次に何つけて食べる?
なんとも計画のないお話です。
で、美味しいと喜ばれれば嬉しいですが・・これが不評でした。
・・・・・コロッケがよかった!と(T_T)

すると昨日地域の情報新聞に節約メニューが載っていて
これにいくつか薄揚げが巻いたり、詰め込まれたり、使われてました。
ボリュームアップしますよね。

ワタシもめげずに「薄揚げ」つかうぞぉ~