喜怒哀楽、日々勉強4

ラストスパート

まつり

2012-06-27 02:21:50 | 日記
今日(昨日?)は、久しぶりのまつりでした。




O村先生はじめ、AサイドS水さん、〇トピアK藤先生、T内先生、Y田先生、コピン〇笠原先生




K府宮N藤先生、O川先生、M鉄のK脇先生、I川先生、AB先生、現在スパー・サブT田先生




2次会には、M巣のS辻先生、N塾のS田副校長と鬼コーチの17人が参加していただき




楽しい食事と情報交換ができました。





やはり、スクリュープルなのか?とか




手の指はどうする?とか




という、ほんま物の水泳ネタから、




〇村先生の若いころの写真で盛り上がったりとか





あっという間の約5時間でした。




みなさん、明日の仕事中に居眠りとかしちゃいけませんよ!





また、次回よろしくお願いします。




木曽路一宮店のスタッフの皆さん遅くまでありがとうございました!

県大会第2日目終了

2012-06-24 21:18:59 | 日記
こんばんは。




体調最悪の中行って来ました。




着いてスタンドでグテッとしていました。




それでも選手は頑張って泳いでいました。





男子400mリレーでは、K・Tくんが予選で




IHの標準記録を見事に突破していました。





チームメイトのみなさん、ありがとう!




直後の200m平泳ぎでは昨日ベストを更新して調子のよいH・Mさんが登場。





今日の昨日の調子そのままよいペースで前半泳ぎ切り




途中トップに立つ場面もありましたがタッチでその組で第3位。




続く最終組もあまり記録は上がらず総合では惜しくも13位。




タイム的にはあと1秒ほどで決勝に残れたという感じでした。




昨日は、笑顔のH・Mさん今日は号泣してスタンドに戻ってきました。




決勝まであと少し...、その悔しさでベストの嬉しさが消されてしまいました。




まぁ、いつもレース後には泣いていましたが




大体がうまくいかないことへの悔しさの涙でしたが




今回のレースで上手くいって今まで届かなかった世界にあと少しまで来ていた




もう少し頑張っていればという後悔の涙になりました。





もちろんもう次はありませんがそれでも良いタイムで追われたことでこちらも少しほっとしました。





50Frは、男子3人がチャレンジしました。





今年で引退のS・M君は、スタートダッシュがうまくいきベスト更新。





25秒台はお預けですが次の県選手権のエントリーも残っているのでぜひ突破してください。





K・TくんとG・Kくんの最終組ではまさかの同タイムですれすれ予選通過。






補欠1位と0.01。





決勝ではG君に軍配が上がり東海進出。K君は、県大会敗退でした。






2人ともタイムが悪いのでもう少し高いレベルで争ってください。






200m自由形の女子もM・RさんとS・Aさんの2人がチャレンジでしたが





今一歩届かず(今3歩届かず?Sさん。)予選敗退





Mさんは、この3年間泳ぎに苦しみましたがなんとか安定してきました。





これからどうするのかまだ聞いていませんがまだまだやれそうです。





1年生のSさんは、今回UP不足です。





まだ、甘い。




チームのみんながすごい応援してくれたことを忘れずに力に変えてください。





背泳ぎでチャレンジのE・Y君は、自由形に絞って来年チャレンジしてもらおうかな?





またゆっくり相談しましょう。





200mバタフライには2人がチャレンジ。





K・Aさんは、ラストでやられてまさかの補欠1。





本人は、明るかったです。




メドレーRが東海出られるのでこちらでIH目指しましょう!




来年は、決勝進出して東海・IHを目指しましょう!




F・Kさんは、ベストではありませんでしたが途中のへたれ感はなかなかなものです。





あれば泳ぎ切れればよかったのですが





とにかく、このままでは愛犬と見分けがつかなくなるような生活ぶりが目に見えるようです。





何とかしなくては!





チームを離れて自力で県大会にたどり着いたものもいれば地区予選で敗れ去ったもの





いろいろな顔を久しぶりに見ましたが





このあたりの層を取り込んで強化していく方法を考えなくてはいけないように思いました。




だって、予選が終わると尾張の高校はみんな帰っちゃうんだもの。






スタンドでは、大御所2人が楽しそうに観戦していました。










体調不良で飲み会には参加できなくて残念でしたが





帰りに寄ったタカシマヤで仲睦まじい親子に出会いました。







お子さんには、ずっとそっぽを向かれました。




次は、こっち向いてね!