goo blog サービス終了のお知らせ 

新しいマグラを

2009年08月19日 | MTB


使用している方は解りますかね~。
↑は今回951にインストールしたルイースBAT。
何度かブリーディングしたんですが、

どうもタッチに納得が・・・・・(汗

エアがバッチリと抜けないんです。

マグラのブレーキは今までグスタフ、マルタ、
ルイースFRと使用してますが、
難なくブリーディング
出来てましたが、
今回はど~も今までとちょっと・・・。

実は見て解っていたんですが、
こいつが問題↓。

この真ん中のボルトを外しのエア抜きしかダメみたい。

やはり専用のブリーディングKITでなきゃ・・・。
手持ちの物試してみましたが、

どれも合わず(涙

でこれまたRRさんに注文(汗。

4日後の富士見には到底間に合わない。
仕方なく余っていた↓。

今回の富士見はこれ装着で行きます。
明日には83BBのクランクが届く予定。
なんとか富士見でのシェイクダウン間に合いそうです。

今回の件でまたまたシマノの
メンテの楽さ&良さ痛感いたしました。

 


Tシャツ

2009年08月18日 | MTB

を作ります。
          

また!!?

今回は欲しい方が

自分で色のデザイン

していただくようにします。



とりあえずオイラは黒緑&スタンダード(右下)を作る予定。

黒&ピンクはREI君のリクエスト。

で今回作成していただくところは


やはり

此処(まだ?)。

大量発注ではないので1枚2700円也

尚、色の組み合わせ等はオイラのPCで

勝手にやって下さい(笑

 


アメリカンな

2009年08月17日 | MTB


感じの画がtakeさんから送られてきました。

ど~も貼る場所の素材によって粘着が弱いんです。

で、takeさん縫い付けじゃつまらないって事で

リベット止め!!
ハードな感じになりますね。

キャップにもこの止め方イ~かも。

オイラも早速GLさんが作ったロゴステッカー
951にぺタっと↓


遠い? では


ジャ~ン!! イ~感じ

・・・・直ぐ取れそうですが・・・・(汗




 

 


一度フリーズ

2009年08月16日 | 動画

2008 8 15

 してしまった動画です。

takeさんの献身的な努力?

再度編集で復活

とても地道な作業だけど、結構楽しいもんです。

まさに自己満足の世界

少しでも観てくれた人が、bike楽しそ~って思ってくれれば
最高です。

 

 


行ってきました

2009年08月15日 | MTB

アサレン。
動画編集しました、takeさんと。

動画バックアップしました。

PCフリーズしました

2人ともフリーズ(爆

ガ・ガ~ン

っという事で編集し直しです。
休み明けにUPします。

↑はとうとう出来ました、ロゴステッカー抜き版。
作成はGLさん。
サンキューです。

お求めははGLさんの処でどうぞ!!

貼る場所選ばずイ~感じ。
メットにもOKです。

 

 


出席率向上

2009年08月14日 | MTB

 

&楽しさ倍増の為↑な方は流石に・・・ですが、

こんな方こんな方募集・・・って、

これも無いか

で、B☆RIDEの活動なんですが、別にチーム?に入ってなくても

OKなんですよ、参加!!

MTB持っていて、山で走ってみたいな~って方や、MTB持ってなくても
どんなものか1度走ってみたいって方(bikeはお貸しします)いたら

遠慮なくコメント下さいね

いつもの早朝DHの山は初心者でも全く問題ないトレイルですよ!!
常設と違って路面の状態(縦亀裂や動く岩等多数あり)は悪いですが。

 


富士見の件

2009年08月13日 | MTB


先ほどREI君が来て、「富士見行きますよ!!」
お昼には富士見撤収になるけど・・・・何とか1時過ぎ位には
帰ってきたいんだけど・・・・
「イ~ですよ、早い方がありがたいです」
・・・てなことで、REI君とオイラの2名は決定です。
因み日程は今月の23(日)。
回数券で3本下れればいいかな~。
他にも短時間の滞在でもよければ行ける方、連絡ください。
以下行程です。
5時30分発→7時前富士見到着準備
リフトが動く9時までの間、前日から富士見入りしている
むぅさん御一行
お話できれば良いかな・・・・と。
11時30分撤収開始。
12時富士見発で1時30分帰宅。

決行?ハードです。
何人か集まれば、早帰り組と1日組に分かれてもいいのかな?
連絡まってま~す!!


ブレーキ調整

2009年08月13日 | MTB

しました。
以前トラ車のHOPEのブレーキオイルがプシューっと
噴き出した事件ありましたが、直ぐに修復していて
パッドもないのにおかし~な~なんて思った方いたのでは。
実はある筋より2SET入手してあって、取り替えただけだったんです。
漸くパッドも送られてきたので、んじゃ修理して使うかな・・・
  ついでにホースもカットして(実は面倒でほったらかしでした)
・・・・・・なんて事で

↓これ面倒でキライです

前後とも完調でSSのバージョンUP!!
HOPEカッコイ~です。タッチも効きも最高です。
なんて自己満全開。


お盆中ですが、オイラの周りはほとんど仕事
でしょう、多分。
今週末の早朝DHはいつも通りに行きますよ!!
漸くドライで走れそうな感じです。


本島初進出!!

2009年08月12日 | MTB

するそうです、むぅさん↑
D-STYLE(福岡県)
のメンバーの方みんないっしょなんでしょうか?
この方たち熱いです、ホント。
どれくらい熱いかって・・・それは此処此処をご覧あれ。
bikeが大好きな方々です!!
富士見に来られるそうです。
会いに行きたいです、とっても。
遥々福岡から富士見ですよ、
これは行くしかないです。
誰か一緒に如何でしょ~か?
なんとかスケジュール調整しよっと!!


NEWbike

2009年08月12日 | MTB

を池の妖精から手に入れたばかりで何なんですが・・・
世の中には気になるbikeはあるもので(欲しいとかは別)。
それが↑。
先代DHbikeのMONOもそうでしたが、
Rユニットの付き方
物凄く好みなんです。モトクロッサーみたいでしょ。
で、この画クランクがXTってのもまたイイ。
一度ちろさんの日記で紹介されていますが、興味のある方は
ここへ。

日本語じゃないので全くわかりませんが・・・・(涙
動画もGOODです!!。

 

 

 


インテンス951

2009年08月11日 | 動画

が待機中。
ある所に自転車がものすご~く大好きな中年オヤジが
いました。
ある朝いつもの様にFOES-DHSMONOで近くの山下っていたところ
操作ミスで(スキルの無さで)bikeを沼に落としてしまいました。
困ってその場で立ちすくんでいると、沼から妖精が・・・・
「あなたの落したbikeはこの少々
疲れたFOES? それとも・・・・」
オイラは尽かさず「・・・の方です」(爆
「オマエはある意味正直者?ね(とても可愛い妖精です)、ではこの疲れた・・
は私が乗るわ、代わりにあなたはこれ
ってな具合でINTENSE951です!!
DHbikeとしてはこれが2代目。
もう沼には落としませんよ。
未完成ですが詳細はここ


 

 


 

 


一体何なんでしょう

2009年08月10日 | MTB

この雨。こんなんじゃ富士見のBコースの下は粘土で
ドロドロ・・・・厳し~・・・・。
用事がありリンゴロードゆう君(更新は・・・)の携帯にTEL。
あれ? 出ない・・・定休日じゃないよな~。
それから数分後ゆう君からのTEL。
「富士見にいま~す、雨で~す、Bコースドロドロで~す」
そうですか、行ってましたか!!

 
総勢18名だそうです。天気悪くても楽しそ~ですね。
今期は是非とも富士見でお会いしたいものです。
ゆう君、BOS装着のsession88乗せてくださいね。
BOS装着前はこれです