goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

無事、戻ってきました。ほどほど元気です・・・

2012-10-31 23:39:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 心臓カテーテル検査を無事終えて、午前10:00過ぎにタクシーで無事帰宅taxi

 今は、そうですねぇ・・・カテーテルを入れたわけなんで、そりゃ、多少胸はチクチクしますよ。あと、動脈に入れたわけだから左手に重いものを持つのは厳禁、こすってもダメhekomi

 一泊してるんで、風呂はOKなんですがね・・・まぁ、大事を取って止めましたyellow26。えー頭に吹きかけるシャンプーってあるでしょ。あれで頭をごしごし。明日には風呂入るつもりですけど、今日は通帳の記帳に行っただけで、大人しくしておりましたyellow27

 明日も、お袋がデイに行くので、適当に近くの外食でもって思ってんだけど、いっつもマックburgerさすがに明日は、別のところにしようって思ってんですけどねyellow27



 さて、入院中のことは殆ど、ツイッターでリアルタイムでつぶやきましたよmobile。ダブるけど、簡単にyellow21

 昨日の10時過ぎに入院手続きをして、カテーテル検査は、午後の2番目。14:30って言われたもんで、空いた時間の間、図書館から借りた『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったか』を一気読みlight

 結局、さっきまでかかって700ページの本一気に読んじゃいました。何せ暇だったから・・・家事も介護もないとこんなに本が読めんのね、ってビックリbikkuri

 とにかく、“検査”は、予定を若干遅れて始まって、30分くらいかなぁ・・・終わるまで。6月に治療したステント導入部分は<全く問題なし>で良かったけれども、他の細い血管で若干の“狭窄アリ”ってことが分かって、一時中断bye



 結局、主治医の「このくらいなら、治療しなくても大丈夫でしょう」って判断が下って、無事終了。結局、手首からのカテーテルで済んだので、“安静一時間”だけで済んだんだよsymbol6

 点滴も早く終わったし、≪カテーテルを入れた右手の出血だけは注意してね≫ってことで、あとは、右手さえ動かさなければ、OK。お茶飲んで、ずっと読書出来てたのさcat

 だから、割合、入院生活(経った一泊二日だけど)は快適だったかな。あー、9時就寝だったから、5時過ぎには目が覚めちゃって、真っ暗な中、ゴロゴロしてたくらいで。

 ただ、循環器の通院は、ずっと続くみたい。薬を飲まないと血栓が出来ちゃうらしいから。もうしばらくしたら、薬はちょっと減らすとは聞いたけれどもyellow6

 とりあえず、今日は安静。お酒sakeも止めとこう。やっぱ、心臓にまだ違和感があるってのは怖いよ、理屈では大丈夫と分かってても、飲もうって気がしないもん。明日になったら、軽く飲む・・・かも、ねyellow3

・休肝日(4)

★10月31日現在の処分数(302/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

WSOF、アルロフ トレーニング動画、FIGHT NIGHT: Invicta FC 3

2012-10-31 12:52:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



<WSOF、アルロフVSコール プロモ、Invicta FC 3バックステージ動画>

・11月3日に行われるWSOFに出場し、デヴィン・コールと対戦するアンドレイ・アルロフスキーのトレーニング動画。



<FIGHT NIGHT: Invicta FC 3>

・先日行われたInvicta FC 3のバックステージ動画です。女子格に特化した団体として大化けする?



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

10月30日 のつぶやき

2012-10-31 07:00:00 | Twitter
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

hibifuon http://twitter.com/hibifuon
10月30日 つぶやきまとめ


fukidashi 20:55
『木村政彦はなぜ力道山を…』500ページ過ぎまで読む。病院にいるのが、いかにヒマかってことだね。さ、消灯だし、眠剤飲んで寝よう。おやすみなさい。
2012/10/30 Tue 20:55 From Keitai Web

fukidashi 20:41
菅直人がロフトプラスワンで公開トークライブ??
2012/10/30 Tue 20:41 From Keitai Web

fukidashi 20:38
主治医の診察を受ける。ごく小さな狹搾はあるが、問題はないとのこと。ただ、今飲んでいる薬を止めると血栓が出来てしまうから、飲み続けなきゃいけないそうだ。通院も継続。ただ、カテーテルは当面やらなくても良いそうだ。明日は早く退院出来そう。やれやれだよ。#病院
2012/10/30 Tue 20:38 From Keitai Web

fukidashi 19:00
点滴のせいか、このくらいの食事でも満腹感。横になったら、もう眠くなってきた。お隣のベッドでは日本シリーズ中継。 #病院
2012/10/30 Tue 19:00 From Keitai Web

fukidashi 18:29
病院晩ご飯 - http://t.co/kxSemHGl
2012/10/30 Tue 18:29 From Mobypicture

fukidashi 17:44
点滴も終わり、すっかり目が覚めた。『木村政彦はなぜ力道山を…』をずっと読んでる。やること他にないしね。記述は力道山の力士廃業まで。200ページ近く読んだなぁ。これから、日本プロレス界の夜明け。
2012/10/30 Tue 17:44 From Keitai Web

fukidashi 15:31
無事終了。予想以上に早く終わった。出血の問題があるので一時間は安静。朦朧としてる。 #病院
2012/10/30 Tue 15:31 From Keitai Web

fukidashi 14:52
さて、時間だ。#病院
2012/10/30 Tue 14:52 From Keitai Web



fukidashi 14:18
待ち時間の間、『木村政彦はなぜ力道山を…』を読み続ける。いよいよ戦後編。ブラジルへの渡航だ。当時の日系社会、“勝ち組”“負け組”問題などは、無知ゆえ、よく知らなかったので、これだけでも面白い。ここまででようやく半分。さて、手術室に行く時間だ。#病院
2012/10/30 Tue 14:18 From Keitai Web

fukidashi 12:46
13:30~点滴。14:30~カテーテル検査の予定。 #病院
2012/10/30 Tue 12:46 From Keitai Web

fukidashi 12:42
病院の昼食 - http://t.co/TCZcBXwp
2012/10/30 Tue 12:42 From Mobypicture



fukidashi 09:48
RT @coppamijin YOUさんフジテレビに内容証明送ったんだね http://t.co/RRxXs9wC ]
2012/10/30 Tue 09:48 From web coppamijin宛

fukidashi 09:31
ブログを更新しました。『やっぱり・・・ベッテル、アロンソに反論。』http://t.co/qupHaKs5 #f1jp
2012/10/30 Tue 09:31 From web

fukidashi 07:19
組合員の信頼を得るための合意の上とは言え、こういう状況は生産者には辛い。 農業法人マルツボは茨城県南部の生産者。「レンコン((農)マルツボ)の供給を再開しました」(生活クラブ連合会)http://t.co/PK5eGFwZ
2012/10/30 Tue 07:19 From web

fukidashi 07:14
そうそう、思い出した。GSPがコンディットを1Rでボコボコにして、ディナ・ホワイトが満面笑みで、アンデウソンとの一騎打ちをぶち上げるって夢を見たんだった。ありえねー、って思って、夢見ながら、突っ込み入れてたんだよ。昨夜。#UFC
2012/10/30 Tue 07:14 From web

fukidashi 07:01
この発言は、ブログのネタにしたんだけどね。で、当然のごとく勝ったベッテルも凄いと思うんだ。/ベッテル、アロンソの「ニューイと戦っている」発言に反論~|~トップニュース|F1 車 映画|2012Live速報 http://t.co/zlnwO2Px @topnewsf1さんから
2012/10/30 Tue 07:01 From Tweet Button

fukidashi 06:55
手術の朝。そんなに眠れなかったけど、朝を迎えました。#OAHYO
2012/10/30 Tue 06:55 From web

fukidashi 03:29
アメブロ、またメンテか。いちいち告知見てなかったしなあ。
2012/10/30 Tue 03:29 From web

fukidashi 00:40
シルベストロ、KVか。そうかー、バリチェロどうすんだろ?/【朗報@インディ】シモーナ・デ・シルベストロは2013年ロータスエンジンから脱出決定!!【F1情報通】 http://t.co/GcR2qCWR #F1 @F1JouhouTwoさんから
2012/10/30 Tue 00:40 From Tweet Button

fukidashi 00:30
『木村政彦は力道山を・・・』13章、236ページまで、読了。来月5日の返却日までに読むのは厳しそう。エリオ戦あたりまでは読めそうだけどね、やっぱ買うしかないかな。
2012/10/30 Tue 00:30 From web

fukidashi 00:00
あーもう、こんな時間。入院控えてるので、今日は休刊日。退院したら、旨い酒飲むぞ。
2012/10/30 Tue 00:00 From web

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

さて、一泊二日、病院にお世話になってきます

2012-10-30 09:40:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 さて、入院に対する準備は完了。朝御飯も食べたし、これから、タクシー読んで、入院受け付けに行ってきますよsymbol5

 前回は、10:30の受付で、カテーテル治療は夕方近くまで待たされたのかなぁ。それも嫌だったけど、今回の順番はどうなんだろ。



 まーねー、一泊だってことだけは決まってるから、あとは3時間の静養か、一晩の寝たきりかいずれか一つyellow5

 どっちにしても、明日の午前中には戻ってきます。じゃあ、これからお出かけですね。それでは、またsmile

・休肝日(3)

★10月30日現在の処分数(302/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

ROAD FC 010トレイラー

2012-10-30 08:52:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



<ROAD FC 010. IN BUSAN (2012.11.24.SAT)>

・アジアのプロモーションとしてすっかり定着した感のあるROAD FC。来月24日、釜山(プサン)で10回目の大会を開催します。



・大山峻護のミドル級タイトルマッチ、ジェフ・モンソンの登場など、大会の充実度が増しています。

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ