goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

震災の中での小さな出来事

2011-03-25 22:59:00 | 事件
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

 今日のブログ更新は、動画、ツイッター込みで5回目だ。格闘技関係の動画を更新してるのは、出来るだけ普段通りであるべきって思ってるから。それとあんまりテレビは見てないな。総理も会見してたけど、何にも響いてこなかったし・・・。

 選抜高校野球もやってるみたいだけど、結果も知らない。どこが出てるのかも知らない。僕はやるべきだとは思うんだ。経済的に内向きになって、自粛自粛で・・・ってのは、良くないし。

 あー節電をするなってことじゃないよ。これだけネットをやってるようだけど、パソコンはこまめに切ってる。



 もちろん、原発がこんな状況bomb2だから、復興どころじゃないのはわかる。被災者支援で、それ以外の地域で、受け入れるのは正しいことだと思う。けど、“汚染されてる地域”は別にして、被災地での再建をしないと、どうにもならない。

 ツイッターじゃ、不謹慎な言い方になるから、書かなかったけど、このままの状況が続けば、“避難民”が“難民”になる

 現地に人が戻らない、自粛ムードで経済が悪化する、雇用が縮小して、限られたパイを受け入れ先と避難民が取り合う状況になったらどうなる?



 いつまでも、支援物資や義援金、ボランティアは続かない。嫌だねー、何で、先走ってこういうこと考えるペシミストなんだろうね、僕は

 極端な言い方だけど、汚染とともに生きてくしかないって思ってるよ。もちろん、妊婦や赤ちゃん、子どもはともかくとして、大人はそれなりに腹くくっていくっていうね。

 あと、テレビ報道より、ネットの情報を取捨選択するリテラシーを獲得しなきゃ。

 最後に一つ。日生協の震災ブログ読んでて、気がめいる記述があったよ。「人はほとんど見かけず、避難時に放されたと思われる飼い犬が歩き回るような状況」(コープふくしま 大震災対策ニュース

 自分だけで精いっぱい。わかるよそれは。でも、いたたまれないね。

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

4.9ストライクフォース参戦3選手PV(DREAM公式)ほか

2011-03-25 18:00:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

<4.9 ストライクフォース 川尻・青木・高谷参戦 PV (DREAM公式)>



<UFN24 ダン・ハーディー アンソニー・ジョンソン トレイラー>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

18日にアップされた須藤元気のPV、UFN24トレイラーほか

2011-03-25 08:44:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

<須藤元気(Genki Sudo)「WORLD ORDER」の"MACHINE CIVILIZATION"フルver.PV>

・震災後の18日にアップされた須藤元気のPV。



<UFN24 Nogueira VS Davis トレイラー>

 26日はUFN24なんですねぇ。ホジェリオVSフィル・デイビス、ハーディーVSアンソニー・ジョンソン、レオナルド・ガルシアVSチャン・ジョンソン・・・ナンバーシリーズじゃなくても、これだけのカード。ううむ・・・



<TUF14 トライアウト動画>

・トライアウト動画は、いくつかバージョンがありますが、今回はこれを紹介。



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

3月24日 のつぶやき

2011-03-25 07:00:00 | ノンジャンル
hibifuon http://twitter.com/hibifuon
3月24日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:40
今、攻殻見てるせいか、“I do”で泣ける。http://bit.ly/hcRjS3
2011/03/24 Thu 23:40 From web

fukidashi 23:18
とりあえず、現状での対応は出た。あとは、現場でいかに徹底できるかだ。「暫定規制値を超える放射性物質の検出とその対応について(3月24日)」(コープネット事業連合)
http://bit.ly/gCxWIG
2011/03/24 Thu 23:18 From web

fukidashi 22:09
首都圏を見ていると、喜んでばかりもいられません。RT@shuichi_jp 長野県内の水道水の検査結果。 http://bit.ly/hzD0O7 ほうれん草、原乳、水道水とも、現時点で規制値を超える放射性物資は検出されていません。安心、安全のため引き続き検査を行ってまいります。
2011/03/24 Thu 22:09 From web

fukidashi 21:07
大根が残ってたので、漬物を作りました。埼玉県産のほうれん草は、気にしなくても・・・って思うけど、明日のみそ汁用に使う分は、一晩、お湯に浸けておく。効果がどうこうってより、気持ちの問題だ。僕じゃなくて、お袋の。
2011/03/24 Thu 21:07 From web

fukidashi 20:52
髪の毛心配ですねぇ。ラグーンは、双子がトラウマになってたりします。RT@psykicker00 @hibifuon 更に髪の毛が薄くならなければ良いんですがね。やっくん。ブラックラグーンはシェン・ハオさん派だったりします。
2011/03/24 Thu 20:52 From web

fukidashi 20:37
あれま。RT @365Impact 「桜塚やっくん」を書類送検=準強姦容疑で警視庁 http://bit.ly/eBHR8L
2011/03/24 Thu 20:37 From web

fukidashi 20:35
ブラックラグーン、オフィシャルのトップ画像が変わってる。さらにロベルタがあっちの世界に・・・http://bit.ly/2MUIiP
2011/03/24 Thu 20:35 From web

fukidashi 20:18
RT @cazbow 水道水が怖くて飲めない、野菜が食べられない、と嘆いて電話をしてるババアが隣にいますが、そんな食や健康に対して繊細なババアが来ているこの店は、マクドナルドです。
2011/03/24 Thu 20:18 From web

fukidashi 16:36
放射性物質は自然界に存在し、食品として微量ながら、取り込まれているのは事実。ただ、妊婦や子どもに関しては、神経質になるのもやむを得ない。共感と違和感と。「適切に怖がりつつ安心して食べるために??自分で計算しよう!」
(松永和紀blog)http://bit.ly/fQRmzj
2011/03/24 Thu 16:36 From web

fukidashi 15:31
沿岸部中心の移動販売。連合の枠を超えた支援活動。「いわて生協災害対策本部ニュース 秋田県北生協・コープさっぽろ・パルシステム東京からの支援で、移動販売と物資運搬」(日本生協連 震災支援活動ブログ)
http://bit.ly/fCZT3H
2011/03/24 Thu 15:31 From web

fukidashi 15:25
商品の取り扱いの自主基準の緩和はやむを得ず。商品供給を優先するための苦渋の選択。それと計画停電は、もうやめるべき。<災害情報>(第11報)東日本大震災に対する対応方針について
(生活クラブ連合会)http://bit.ly/gClvRF
2011/03/24 Thu 15:25 From web

fukidashi 14:12
@ozawakaoru アイコンが変わってたんで、ビックリしました。元気が出ます。ディズニーランドは、開園できる状況みたいですが、消費電力が多くて、現状では、通常営業は厳しいみたいです(一日、東京ドームの10倍)。
2011/03/24 Thu 14:12 From web ozawakaoru宛



fukidashi 13:51
行きつけの書店に、僕も持ってる中筋純氏の写真集『廃墟チェルノブイリ』が置いてあった。このご時世でシャレになってない。廃墟マニアは、肩身が狭い・・・。
2011/03/24 Thu 13:51 From web

fukidashi 13:30
RT @kenkenyokoyama ディズニーランド当分再開できず 東京ドーム10倍の電力量がネック : J-CASTニュース "1日当たりに使う消費電力は、約57万キロワット時だ。 これは東京ドームの約10倍に当たり、一般家庭なら5万世帯前後にも相当する。"
2011/03/24 Thu 13:30 From web

fukidashi 13:29
RT @horie_gantz 4.22DEEP後楽園ホール、北岡悟対池本誠知決定!
2011/03/24 Thu 13:29 From web

fukidashi 11:30
パソコンの音声は、配線のミスだったみたい。電話一本で簡単に解決。ケー図の応対も実に親切。有難い・・・つか、本当に初心者だな、僕は。
2011/03/24 Thu 11:30 From web

fukidashi 10:01
RT @ja8mrxja8mrx 大手が被災して絶対量が不足したみたいです RT @nouvellevague21 納豆は何故ないのかしら?スーパーも品切れ。卵もないらしい。 QT @ja8mrx: 定食屋さんでも納豆が欠品 どなたか状況教えてください
2011/03/24 Thu 10:01 From web

fukidashi 09:58
エリザベス・テーラーさん死去。と言っても、リアルに映画を見た世代じゃないから、覚えてるのは、レンタルした「ジャイアンツ」だけ。あと、超大作「クレオパトラ」を巡るゴシップくらいだったら知っている。
2011/03/24 Thu 09:58 From web

fukidashi 09:37
sambosteve さんの YouTube チャンネル(http://www.youtube.com/user/sambosteve?feature=autoshare)を登録リストに追加しました。
2011/03/24 Thu 09:37 From Google

fukidashi 08:56
アマゾンで“エヴァ”で検索したら、船井幸雄氏関連の本が次々ヒット。考えてみれば、脳内革命とか、ヒットして船井本がたくさん出てたのは、あの時期で、TV版のエヴァがブームだった時期と重なってる。僕は、アニメを知らず、船井本を結構買ってたんだけど。
2011/03/24 Thu 08:56 From web

fukidashi 07:27
おはようございます。長野はまだまだ寒いです。
2011/03/24 Thu 07:27 From web

fukidashi 00:20
@365Impact ほうれん草捨てないで、冷凍してくれれば、僕は食べる。子どもはダメかもしれんけど、大人なら、食べる人がいるはずだって思う。被災者は、リスクを追ってる。離れた僕らもリスクを負えば、支援になる。捨てないで欲しい…やり切れないな。
2011/03/24 Thu 00:20 From Keitai Web 365Impact宛