
にほんブログ村
長野市富竹5日目。残りはかなり少なくなっている筈なんだけど、5日連続で歩くと、かなりへばってくる

長く休んでいると、身体が動かなくなるかって言うと、実際は逆で、猛暑で動き続けると体が動かなくなる・・・というのが実感

時間こそ、早く終わったものの、量は初日の半分以下なのに、今日の方が疲れる


まずは、平安堂若槻店に行き、e-honで書店受け取りにしておいたコミックとラノベの受け取り

それから徳間のアメリカンドラッグに行き、目薬を4つまとめ買い。僕は左目が悪いので、どうしても右目に負担がかかり、疲れ目になる。
目薬は昔から無くてはならない必携品なのだ。加えてパソコンを頻繁に使うしね。

で、ひと段落ついて、kitchenひまわりへ。ハガキが届いていて、推し店(おしてん)というのがあって、3000円のチケットを買えば、5000円分利用出来るというもの。
昨日届いた市報によれば、長野市として3億円強の予算建てをしたんだとか。いわゆるプレミアムチケットだ。
利用期限は今年末まで、買った店でしか使えない、おつりは出ないという制約はある。差額は市が補助するってわけだ。

コロナ禍で苦しむ事業者への支援だけど、食品小売りだけでなく、市のホームページを見たら、小売り一般に広がっていて、実に幅広い

4割増しだから、ちょっと贅沢なメニューや、トッピングを楽しんでも良いかもしれない

次回行く時は、海鮮ちゃんぽんを頼むかな。ま、損をしないように使い切ろう


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます