goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

終日読書。あれこれ雑考

2007-10-28 20:12:47 | 
 今日は一日静養日。マッチを買いに自宅のすぐ裏の古びた商店街の雑貨屋に買い物に10分ほど出かけた他は、ウチに引き籠もって読書三昧。雑貨屋もほとんど物が売れた形跡はないし、やっているのも老夫婦。とても商売にはなってなさそう。僕んとこ見て、「学生さん?」なんて言うし。若く見られて嬉しいかって?いやいや、単純に目が悪いんだと思う(*´ー`)。
 そろそろネタ切れで休もうか、と思ってた担当者ニュースも意外に筆が進んで一気に書く。お奨めは、2回目の案内となるブレスサーモ。あと地鶏の定義について書いてみる。結構、地鶏・銘柄鶏、ブロイラーの違いってわかりにくいよね。



 後はひたすら読書。雑誌「WiLL」は“沖縄集団自決”を特集。これを読むと検定によって軍の「強制」は否定されたものの、「関与」まで否定したというのは、まったくの“捏造”であるという。沖縄戦の事実については知らないことが多いので、この特集だけを鵜呑みにはできないけど、近現代史の歴史問題って、どうしてこうも左右で正反対の対立が先鋭化するのかねぇ。事実は一つなのに。

 栗原亨『廃墟紀行』(マガジンランド)読了。同じ著者の『廃墟の歩き方』シリーズ2冊と半分ほど物件が重複してるのが残念だけど、税込み600円で廃墟本が読めるのだから入門書として実にリーズナブルな一冊。

 体重71.35kg

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。