

(UFC on FX 5 - Browne vs. Bigfoot:sherdog.com)
<トラヴィス・ブラウンVSアントニオ・シウバ>
<iframe width="480" height="270" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="'0'" scrolling="no" src="http://hub.video.msn.com/embed/ba9c2d43-a66a-4dd1-be71-53150165a407/?vars=bGlua2JhY2s9aHR0cCUzQSUyRiUyRnd3dy5mb3hzcG9ydHMuY29tJTJGJmNvbmZpZ0NzaWQ9TVNOVmlkZW8mY29uZmlnTmFtZT1zeW5kaWNhdGlvbnBsYXllciZicmFuZD1mb3hzcG9ydHMmbGlua292ZXJyaWRlMj1odHRwJTNBJTJGJTJGbXNuLmZveHNwb3J0cy5jb20lMkZ2aWRlbyUzRnZpZGVvaWQlM0QlN0IwJTdEJm1rdD1lbi11cyZzeW5kaWNhdGlvbj10YWcmZnI9c2hhcmVlbWJlZC1zeW5kaWNhdGlvbg%3D%3D">
Video: Highlights: Browne/Silva
</iframe>
<ジェイク・エレンバーガーVSジェイ・ヒエロン >
<iframe width="480" height="270" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="'0'" scrolling="no" src="http://hub.video.msn.com/embed/079ce05a-a11a-430a-9a5b-c63b43fc8879/?vars=ZnI9c2hhcmVlbWJlZC1zeW5kaWNhdGlvbiZjb25maWdDc2lkPU1TTlZpZGVvJmNvbmZpZ05hbWU9c3luZGljYXRpb25wbGF5ZXImYnJhbmQ9Zm94c3BvcnRzJmxpbmtvdmVycmlkZTI9aHR0cCUzQSUyRiUyRm1zbi5mb3hzcG9ydHMuY29tJTJGdmlkZW8lM0Z2aWRlb2lkJTNEJTdCMCU3RCZta3Q9ZW4tdXMmc3luZGljYXRpb249dGFnJmxpbmtiYWNrPWh0dHAlM0ElMkYlMkZ3d3cuZm94c3BvcnRzLmNvbSUyRg%3D%3D">
Video: Highlights: Ellenberger/Hieron
</iframe>
<UFC on FX 5: Antonio Silva Post-Fight Interview>

ヒョードルを倒したトップの1人としてのアントニオシウバが帰ってきました^^!
相手より身長体重が大きく見えました
とは言え、ここはUFC。以前アントニオシウバが言った様に
4試合か5試合ぐらい続けてKO勝ちするくらいじゃないとダメでしょうね!
長い道のりになりますが、有限実行をがんばって欲しいです^^♪正にここからです!
ブラウンはミオシッチとの戦いが見たいな!ブラウンはミオシッチどっちが期待できるか見たい!
にしてもブラウン。コンゴと引き分けた時から変わってなかったのかな(・・?
引き分けたの知ってあまり期待してなかった時あったけど、
1ラウンドで負けたのは印象良くないなぁ(・・!
フライ級はジョン・ドッドソンが人気を出しそうですね^^
ちゃんとKO出来るって事で^^!試合は緊迫感ありましたね~^^!
シウバも、そこから抜け出すには、まだまだ先が長いって気がするし、コンゴ、ネルソンあたりを連破して勝ち上がっていかないとね。“灰色”のアリスターには期待出来ないから、ヴェウドウムとハント、シュトルーフのあたりで抜け出してくる選手が出てくるかどうか。
ディナがあれだけ泥を塗られたアリスターにチャンスの余地を残したのも、ヘビー級の人材不足ってのがあるよね。ドス・サントスにカーウィンもヴェウドウムも完敗してるし。なかなか次が出てこない。
フライ級は、バンタムから選手が流れてくるから、階級としては盛り上がるでしょう。あとは大きなオクタゴンで観客が盛り上がるようなマッチメイクの工夫ですね。