goo blog サービス終了のお知らせ 

HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

あっという間の10日間

2019-05-06 | mama
例年にない連続休みのGWもあっという間。

後半は ノンビリな残りの日々。。。
の、中で唯一やり遂げたのは



元和室のリフレッシュ✨

タイルカーペットが 🐶🐶🐶の粗相などで汚れ、
更に捲れたりと まさに犬部屋💦

いつまでこの状態を保てるか❔

4℃

2019-02-18 | mama
ある日、
私宛に荷物が届いた📦
送り主は 兄。
今月誕生日の私。
お正月に会ったときにプレゼントあげるから欲しいもの考えておいて
と、言われ
遠慮なくリクエスト🎵



4℃のジュエリーボックスに入ったネックレスとピアス✨





大切にします❤️



消防士さんも大変です

2019-01-25 | mama
消防署に行ってきました‼️


皆さん、指輪が抜けなくなったら「消防署」ってご存じですか?

始めは 紐とか 石鹸水とかって、、、。
それでもダメなら
消防署にある特種な電動カッターとか 電動ニッパ的なもので
バッツン‼️✂️ってカットしちゃうのかと思っていました。



っと、前置きはここまで。

実は 母が手首を骨折しまして、
指輪を外しそこね パンパンっに腫れ、
浮腫み 指輪が食い込んでしまってる。



そこで、消防署へ電話して 今から行っても良いですか?って。
ちょうど火事もないのか 消防士さん、総出?(6名)で出迎えてもらいました。


指輪の切断に同意し、
出てきた器具は、、、

なかなかの手動😅


これまた、指輪がゴツくて😱
材質も、厚みも、幅もなかなかの代物‼️
器具のハンドル部を クルクル🌀
途中手が疲れて、隊員の方 交代で総出クルクルしてくだり
どうにか切断に成功~。



そして、糸を通し 通した糸を引っ張り 指輪を広げるのにも悪戦苦闘。
若い力の有る隊員さんのお陰で どうにか抜けました☺️


東京消防庁の皆さん、本当にありがとうございました❤️



ワカサギ シーズン2018年

2018-12-24 | mama
今年も恒例、ワカサギ釣り🐟

スカイ家とレディメロ家とご一緒です❤️
いつもの山中湖@なぎさ🛥️

朝から好調~✌️
一度にたくさんは釣れるほどじゃないけど、
確実に一匹づつ釣れます。



私は一足先に下船して、アリオンクーのトイレを済ませ
お昼寝して、皆の下船を待ち
買い出しして M'sに移動。

スカパパの165匹を竿頭に6人で400匹越え‼️

夜はM'sでワカサギ兼クリスマスパーティ~✨🍻🎶


楽しく笑って、しゃべって、飲んで、食べて
時間はあっという間✨


楽しかった~🎵
年に一度のワカサギだけど
細々と釣り部活動していま~す✌️

心を整える

2018-12-01 | mama
誰かの本のタイトルじゃないけど。。。

スクールで 「メンタルトレーニング」セミナーに参加してきました✌️


わかっていてもやらなかったこと
知っていても できなかったこと
知らなかったこと
たくさん勉強になった。

もちろん、アジリティの日頃のレッスン~競技会 だけでなく
日常生活でも大いに役立ち、
また 普段から心掛けなければいけないこともたくさん勉強できた。


特に私は 緊張しぃの チキンハートなので
心の落ち付け方や 整え方 緊張のほぐし方
為になるセミナーでした。
あっ、もう暫くハンドラーは無いんだった(笑)