goo blog サービス終了のお知らせ 

HI-ESSE

LEO☆ARIES☆LION☆KRIOS

疲れているのに・・・

2015-04-27 | HEALTH

今日は ひっさしぶりの平日のお休み♪

エクの翌日で疲れているところ悪いけど 病院

LEOが亡くなって以来の病院でちょっと顔を合わせ辛かった。

院長も、お世話になった看護士さんも 心配してくれて 

「その後どうですか?」って。

涙をこらえるのに必死になってしまった

 

 

 

順番的には 狂犬病を先に打った方が・・・だったんだけど、

諸問題でワクチンの接種を先にすることに。

その他、フィラリアの検査兼、血液検査。

血液検査は後日郵送で結果報告。

体温も、体重(14.65キロ)も 院長から 「良いですね~」のお言葉。

検便もOK!

触診でも 

「リンパに問題ないですね」って・・・。

 

 

お疲れ様、ARIES

 


続・肉芽腫???

2012-02-05 | HEALTH

快方へ向かい始めて1週間。

2月5日

目の周囲は 毛が生えるのを待つばかり・・・。

遠くから見ると 白くなっている部分が 白目みたいでちょっと怖い(笑)

鼻も かさぶたが日に日に取れて 綺麗な肌が見えてきている。

 

薬を飲んでいるから 水をいっぱい飲んでトイレも近い。

お漏らしすることはないけど、

オチッコシーツは1日に何度も交換。

時には 交換して 捨てて戻ってきたらまたしてるなんてことも。

これがLEOだったら その都度外にトイレ出ししなくちゃならなかったのか・・・

室内でもしてくれるARIESで良かった。

それ以外は いたって元気

 

ただ気になるには どうしてこのような状態になってしまったのかってこと。

今は薬で落ち着いているのか・・・も。

もし 再発した時には病気の原因を究明してあげないと・・・。


 

「肉芽腫」というのは『そこの部分をなんだかおかしいからなんとかしなきゃ、

という反応が強く起こって腫れてること」(ちょっと語弊があありますが)なので

肉芽腫には違いがないのでしょうが、なんで『なんとかしなきゃ」となっているのかが重要ではあります。

ステロイドはその反応を抑えるので、とりあえずだいたいのものは落ち着きます。

でも、原因ははっきりできないことが多いのです。

細菌が理由であったり、何らかのアレルギーだったり、中には日光だったり、自己免疫の問題だったり様々です。

 

 

ってことなので、一応 「また」ってことも頭の隅に置いておきます。

 

 

 


肉芽腫???

2012-01-31 | HEALTH

1月25日(水)

朝起きた時点でARIESの目頭が腫れている。

午前中掛かりつけの病院へ行くも アレルギーなのか?って事で 抗生剤で様子見。

病院から戻ると 目頭だけでなくマズルも赤くなっている。

午後の仕事から帰ってきたら 痒かったのか

傷口が膿んでいて悪化していた。

ブログで皆さんに報告させていただいたのはこの日の朝の様子まで。

すると 携帯やSNSサイト等で 皆さんから コメントやメールをいただきました。

また、突然の申し出にも関わらず 快くフードを分けてくださったり

皆さま ありがとうございました。

その中で アジリティのセンセのコア(ボーダーコリー 5歳 ♀)も似たような症状が出ていると情報をいただき センセと連絡を取って

お互い写メールを交換し センセもSNSサイトで 広く情報を求めてくださいました。

 

1月26日(木)

抗生剤は全くと言って良いほど効いていない。

痒みがあるので かさぶたっぽくなりそうになっては掻き壊す。

午前中が仕事だったので 半日エリカラをして留守番してもらうが 相当ストレスだったみたいで 便秘になってるし(笑)

食欲と元気だけは 相変わらず。

けれど、自分で調子が悪いのをわかっているのか ハウスで静かに寝て いじけている。

痒いから 甘えて来るそぶりをしながら 顔を洋服に擦りつけて来る。

 

 

1月27日(金)

ARIESよりも10日ほど早く発症(?)しているコアは 傷がほとんど分からなくなるくらいまで回復している。

コアの回復の早さに驚くと共に ARIESもピークを過ぎている事を願う。

目の周囲とマズル以外の場所には 症状が出ていない。

 

1月28日(土)

症状の改善はまったくない。

むしろ目の周囲は広がっている感じ。

いつもの病院とは違う病院へ行ってみる。

先生も 驚いた様子で

針を刺して 細胞の検査。

「色々な白血球が見える」と顕微鏡の様子をモニターで見せてもらいながら説明を受ける。

いくつか病名を羅列してもらったけれど、先生自身も これだけの検査では断言できないらしい。

ハッキリとした病名は不明。

病名をハッキリとさせるのであれば (部位が部位なので)全身麻酔で、患部を削り取り検査をすると言われる。

1.その病院で 全身麻酔で検査。同時にステロイドで様子見

2.1の検査をし 病名をハッキリさせてから 治療

3.皮膚科の専門医を紹介

4.病名は不明のまま ステロイドを投薬

(ステロイドを投薬すると 病巣があやふやになってしまい 病名をハッキリさせることが出来ない)

とにかく、この時のARIESの様子は見ているだけでも痛々しく 

症状を緩和させてあげたい。

全身麻酔をするリスクを考えると 「4」を選択。

この時にコアの写真を見せてみた。

すると 先生は これなら 「肉芽腫」の可能性高いですねって。

初めて 病名を断言した(笑)

「化膿性肉芽腫(ニクガシュ)性炎」

この日、ステロイドを注射してもらい 4日分のステロイド錠剤を処方してもらって帰宅。

 

1月29日(土)

他の犬や人に感染する危険もないので 予定通りアジリティのレッスンに行く。

アジのセンセにARIESを見せたら コアよりも酷いって驚いていた。

ステロイドが効いて 昨日まで患部は 赤くタダレ 見るからに痒そうだったのが

かさぶたになって 痒みも治まっている様子。

また、マズルも変形するくらい腫れあがっていたのが 患部以外は腫れも治まっている。

 

 

 1月30日(月)

痒がるそぶりはほとんどなくなった。

マズルも カサブタ以外の場所は以前と変わらない形に戻って来た。

 

1月31日(火)

再び病院へ。

見るなり 先生も 「随分良くなりましたね」って。

目頭のカサブタが 仕事から帰ってきたら取れていて 白い綺麗な皮膚が見えている。

取りあえず一安心です。

犬の回復力の高さを信じ このまま快方に向かう事を願います。

 

 


美人が台無し~!

2012-01-25 | HEALTH

突然ですが、ARIES私に似て(?)美人です(苦情は受け付けません

 

そんな美人ARIESが 今朝起きて顔を見たら・・・

目頭が~~~

美人が台無しじゃ~~~ん

 

ここ数日 まぶた近辺が

「腫れている???」

「ぅ~~ん。。。言われると でも、そうかな?気のせいじゃない?」

な、感じだった。

それが 今朝になったら お岩さん状態

 

心当たりは・・・って言うと 

洋服の化学繊維???

でも、実際に触れているところはなんともない

 

フードを最近変えたから???

以前も 同じフードを食べていた時があったはず。

 

草むらに顔突っ込んだ???

今の時期 草はあまり生えてないし、ボーボーな場所にも行ってないはず。

 

シャンプーのせい???

シャンプーしたのが日曜日。それ以前から 腫れてる?な感じだったし、

シャンプーは 皮膚に優しいタイプだし 以前からずっと使用しているし。

 

なにかのアレルギーなのかな?

ARIESは 性格は図太いけど皮膚はデリケートなんですよ

(大きい声じゃ言えないけど 私と同じで・・・

 

で、さっき見てみたら

朝より悪化

マズルまで

痒そうで 痛そう。

カーペットに顔擦りつけたりしてるし。

かと言って エリザベスカラーをしようかと ARIESに寄って行ったら

それだけで ビビりションでもする勢いで 部屋中逃げ惑う

 

どなたか、こう言った症状に心当たりありませんかぁ~~~?

 

 

 

 覚え書き

LEO ・・・ 15.70キロ

ARIES ・・・ 14.50キロ

2人とも ベスト体重

 

 


う~~ん。。。

2011-11-29 | HEALTH

最近のLEO、週明けは必ずと言ってよいほど Pちゃん

以前は エクの時(泊り遠征)限定だったのが 少し前から日帰り競技会の時も。

それが、今では アジのレッスンで半日お出掛けでもなったりして

なるべく、夕食は少なくしていたけど 少なくてもな時は 

と言うようなことは 少し前に記事にUPしていたけど・・・。

LEOにとっては 出掛けると 車待機やハウス待機が ストレスになっているみたい。

 

・・・だけど、だけど・・・

もしかしたら ストレスじゃないんじゃないかなって 思ってみたりして。

週明けにPになる裏には 何か病気が潜んでいるのかも・・・。

もし、そうならば ストレスから来ているPだと思い込んでいるのは

後々大変なことになりかねない。

念のため、病院に行ってきました。

ウン●を調べてもらったけど 異常なし。

年齢的(6歳8ケ月)にも一応、血液検査。

こちらも、全て ノーマルの範囲内。

ぅ~~~ん。。。やっぱり ストレス性のPなんだネ。

それりゃ、お出掛けしなかった週明けには Pにならないんだもん、他に理由があったら

それはそれで 困ったことになるからね。

これは、これで 喜んで良いのか・・・

先生も、ストレス性であるのなら 薬でP対策をしても 効果はあまりない。

それならば、やはり 食事で調整する方がベターだという判断。

 

これからもLEOのPとは 上手く付き合って行く努力をってことで結論。

 

ちなみに、週明けのPで 絶食したりすることも多くて

すっかり痩せちゃって 

食事内容を見直ししていたら 今回は・・・

 覚え書き 

LEO・・・15.45キロ

ARIES・・・15.15キロ

 

ARIESも付き添いで体重測ってもらいました。

LEOの体重は ほぼベストに近いとこまで復帰

ARIESは まだ少し多いかな

 

ちなみに・・・

同じ生活を送っている ARIESは毎日至って 健康なブツを排出しています。

LEOが手が掛かる分 ARIESはまったく手の掛からないコで助かります