新幹線 N700系のぞみ(女性運転士) Shinkansen Series N700 NOZOMI
ベトナム政府が計画するハノイとホーチミンを結ぶ南北高速鉄道で、来日中のボー・ホン・フック計画投資大臣は15日、仙谷由人国家戦略担当相との会談で、日本の新幹線方式の採用を閣議決定したと明らかにした。同方式の採用は、鳩山由紀夫首相が訪米中にズン・ベトナム首相との会談で求めていた。
フック氏は仙谷氏との会談で、日本側に建設工事の資金面での協力を求めたという。仙谷氏は、日本政府が鉄道をはじめ原子力発電所など、地球温暖化対策につながる社会資本設備の輸出に積極的に取り組む方針を伝えた。
南北高速鉄道は、ハノイ―ホーチミン間(約1600キロ)を結ぶ計画で、総事業費が5兆円を超える大型プロジェクト。2020年に部分開通、35年の全面開通をめざしている。
ベトナムでは100万キロワットの原子炉4基を建設する計画もあり、鳩山首相はズン首相に親書を送って、日本の技術をアピール。仙谷氏も5月の連休中にベトナムを訪問し、トップセールスを展開する予定だ。
4基のうち2基は既にロシアの受注が確実で、残る2基を日本やフランスが激しく争っている。仙谷氏との会談で、フック氏は「日本の高い技術と安全性を評価している」と述べたという。 【ASAHI BOM】
日本の新幹線がベトナムのハノイ-ホーチミン1600Kmに採用されるという。
そうかと思えばアメリカでの世界のトヨタハイブリットカープリュースの全面リコールという日本の技術に陰りがでたかに見えたが乗り切りそうだ。
しかし、日本の技術と安全の高さが信頼され新幹線を採用したいというベトナム。
技術立国を証明するものがごろごろ転がっている。
トップセールスにより、どんどん輸出する事で現在の経済不況を克服する手段を政府・民間を問わず積極的に行い、売り込みを行なうよう望みたい・・・既に行なっている事が見えるが暫くぶりに聞く明るい話題だ・・・