ようたといっしょ。

視点と物の言い方がちょっと不思議な男の子。
小学生となった息子の記録。

夏、はじめました。

2008-08-09 00:00:06 | ようた。
遅ればせながら。

大分前に買ってあった麦わら帽子、本日より稼働。

今年はプールを買って、水遊びさせるつもりだったのに、まだ未入手。

季節ものだからと、もうホンポでは取り扱いをしていなかった。

水着は買ってある。

急いでプールも買わねば。

夏が行ってしまう前に。


ぼくお帽子キライでち。

記念、記念。

2008-08-08 00:43:48 | ようた、はじめてシリーズ。
ようたが1人座りができるようになりました

今までは、私かふたおが『お座りをさせて』座らせていた。

自分で座らないうちは、腰に負担がかかるから
お座りはやめた方が良い、とお医者さんは言うそうだ。

そんな意見を目にして、今更、と私たちはオロオロしたのだが、
心配とは裏腹にようたはお座りをマスターしてしまっていた。

自分でお座りする以外は。
体勢を長時間保っていられる。
お座りのままおもちゃで遊べる。
極めつけは、
体をひねって振り向いたりしちゃった。

もう今更お座りを禁止する訳にはいかない。
ハイハイより先にお座りを覚えさせると楽なので、
ハイハイしなくなるという。
ハイハイは腕の力や、背筋を鍛える大切な成長過程なのだ。

仕方ない、いつかハイハイするだろうと諦めていた。

そんな中、うつ伏せが大嫌いだったのに自分からするようになった。
しかもゴキゲンで、笑顔を炸裂させている。

おしりがピコピコ浮き出して、今にもハイハイしそうになってきた。
でも、その度に顔面から潰れて動かなくなっていた。

そして今日。
ふたおが「ようたが一人座りしてるよ!」と言った。
家事をしていた手を止め、見に行くと、
うつ伏せから器用に体を持ち上げ、あんよを曲げていく。

ほんの数十秒で一人座りが完成してしまった。

バンザーーーーーーーーーーーーイ
よくやった!
ふたおと二人でその瞬間に立ち会えたことも、最高に嬉しい。

つかまり立ちはとっくにしている。
次はいよいよハイハイかな?

こんなに可愛いのがハイハイで向かってくるなんて…
惚れてまうやろーーーーーーーーーー!!!!

なにか?

ただ今作業中。

2008-08-07 23:47:47 | 想い出。
現在、ビデオテープに録画した番組などを、HDDに落とす作業をしている。

先日、実家へ帰った際に残してきた膨大なビデオはほとんど処分してきた。
残してきた数十本を自宅へと送ってもらったのだ。

ほとんどが音楽に関する内容。
今観ているものは。

それはFISHMANSというバンドがプロレスを観に行くというもの。
メンバー3人が後楽園ホールでメキシコのルチャ・リブレを観ている。
ルチャ・リブレとは、タイガーマスクのような
空中殺法(古いな~)が飛び交ってると思いねぇ。
私の大好物なのだ。

彼らが階段の壁に落書きをしている。
この番組を観たあと、後楽園ホールにプロレスを観に行った私は、
当然この落書きを探して喜んだものだ。

ヴォーカルの佐藤さん(若くして亡くなったが)は新日(新日本プロレス)派、
ベースのユズルさんもプロレス好き、
しかし、ドラムの欣ちゃん(現在スカパラで活躍中)はプロレス初体験。

リングの上で繰り広げられる空中殺法に驚愕している
欣ちゃんの顔が面白すぎる。

今では伝説となっているFISHMANSのメンバーが
和気あいあいとプロレスを楽しんでいるのが可愛らしい。

他にも、録った頃のバンドブームを象徴する恥ずかしいビデオもある。
ここにメンツを書いて、自虐的にも笑ってもらおうと思ったのだが、
ビデオを観直したらあまりにもあまりにもだったので止めた。

当時オールナイトフジでライブコーナーがあり、多く録っていた。
ちょうどバブルの真っ最中。
お姉ちゃんたちが超バブリーな格好をしている。

まだ落とすビデオは沢山残っている。
きっと忘れているものも多いだろうからワクワクするね。

は~、プロレス観たいな。
ようたがもう少し大きくなったら行くんだ。

この道を
行けばどうなることやら
行けばわかるさ

さあ、皆さん、ご唱和下さい!
ウノ・ドス・トレス!!
ビバ!メヒコ~








8月6日。

2008-08-06 23:06:56 | いろいろ。
今日は原爆の日。

若い世代は今日が何の日か知らないと言う。

私の通う小学校の図書館には『はだしのゲン』が置いてあった。

子供心に原爆の、戦争の恐ろしさを感じ、震えた。

それから幾年か過ぎ。

数年前から朗読劇『この子たちの夏』の講演を観に行くようになった。

原爆を経験した人々の生の声、手記などを女優達が朗読する。

今年はようたがいるので参加出来ないが、

戦争の話が理解出来るようになったら、連れて行くつもりだ。

被爆者たち、語り継ぐ者たちが少なくなってきている事実。

今こそ、学校などの教育の現場でももっと伝えるべきだろう。



死はいつも厳粛なものである。

どんな亡くなり方をしても、『死』に差はないと思う。

しかし、原爆の被害者たちは何倍もの『死』を死んだのではないか。

忘れてはならない。

日本が唯一の被爆国だということを。

リサイクル。

2008-08-06 16:47:41 | 想い出。
お花を買って来た。

暑いので、店に出している種類が少ないそう。
そんな中から選んだのはカーネーション。
母の日以外に買うなんて初めて。


花瓶は…

捨てられなかった哺乳瓶。

先日片付けをした時、もう使わないようたの物も処分したのだが、
ふたおと、一輪刺しにしよう、と残したのです

さよならなのだ。

2008-08-02 23:07:03 | いろいろ。
赤塚不二夫先生が亡くなった。

テレビで観るその姿は、いつも酔っぱらって赤い顔。
しかし、それがとてもチャーミングで大好きだった。

天才バカボンのシュールさ、最高です。
どうしたら『心のボス』なんてネーミングがひらめくんですか。

奥様と、あの世でお幸せに。
合掌。