長峰山から下る途中にある沼(池?)と公園?
山から滲み出て来た水で出来た沼みたいな。。。
それにしては
水は焦げ茶色
カエルがいる
底なし沼のようにズブズブ
景色が写る
沼の周りには沢山の歌碑?石仏?道祖神?
奥にもう一つ沼
シラヤマギク
イタドリ
(撮影:安曇野市)
松本市アルプス公園一帯にて
りんご音楽祭
(2017.9.23~24)
アルプス公園から見る安曇野方面
ドウダンツツジにシジミ
コムラサキ?
ナナカマド
(以上:松本市)
長峰山から下る途中にある沼(池?)と公園?
山から滲み出て来た水で出来た沼みたいな。。。
それにしては
水は焦げ茶色
カエルがいる
底なし沼のようにズブズブ
景色が写る
沼の周りには沢山の歌碑?石仏?道祖神?
奥にもう一つ沼
シラヤマギク
イタドリ
(撮影:安曇野市)
松本市アルプス公園一帯にて
りんご音楽祭
(2017.9.23~24)
アルプス公園から見る安曇野方面
ドウダンツツジにシジミ
コムラサキ?
ナナカマド
(以上:松本市)
晴れた日に
高い所から見下ろす景色は最高だじ
鳥になり 風になり バカになり
あっちを撮ったり こっちを撮ったり
常念岳を枠に入れて。。。
いくら見てても飽きない
いくら撮っていても飽きない
山頂へ走り上がって来た(?)人
常に鍛えている人は違う
パラグライダースタート地点まで行って見る
ここまで来れば空を飛んでみたいと
誰もが思うことだろう
下から展望台をパチ
ヤクシソウ
いつまでもいる訳にはいかない
帰ります
(撮影:安曇野市)