4月29日・・・冴えない天気
何の祝日かと見たら・・・「昭和の日」
翁草・・・うつむき加減で控えめで
この辺では「ちごちご」と呼んでいる地域もある
「まんが日本昔ばなし」にも登場
花の終わった後の綿毛も魅力的って知ってる毛
スズラン
4月29日・・・冴えない天気
何の祝日かと見たら・・・「昭和の日」
翁草・・・うつむき加減で控えめで
この辺では「ちごちご」と呼んでいる地域もある
「まんが日本昔ばなし」にも登場
花の終わった後の綿毛も魅力的って知ってる毛
スズラン
夢農場の最上部 天崎(あまさき)付近
天気が良い時は北アルプスが見える
爺ヶ岳・鹿島槍
気合が入ってます
県外からも大勢の方が来てました
花桃が植えてあります
道祖神とさくら
桃の花
桜には沢山の8が来ていて羽音が凄いの
ミツバチでしょうか。。。
花いっぱいな春
気温の上昇と共にドンドン
一輪
一輪
お馴染みのハナミズキ
お馴染みのビオラやパンジー
お馴染みの白い沈丁花
お馴染みの水仙
お馴染みの山吹
お馴染みの桜草
お馴染みのムスカリ
香り百選 シナノキ(1)
現在はわさわさ
香り百選 シナノキ(2)