goo blog サービス終了のお知らせ 

へべれけ車楽部(くらぶ)

ハッピー&ベベ&ポロン&りのんの熟年2人組と2匹が繰り出す珍生活☆

津に来たら うなぎははずせません

2020-03-07 08:00:00 | グルメ
今年はシラスウナギが豊漁とか?

津市にきたなら「うなぎ」ははずせませんね
いつも行く「うなぎ料理 はし家」さんです
開店前に到着するも店の前は人がいっぱい👀


店の駐車場は空きがなくコインパーキングに
中には、開店してから20分くらいで入れました
せっかくなので、うな丼特上を注文


特上はご飯の中にもうなぎがかくれています
香ばしくてあぶらものって
なんだか甘みも!
寒い時に食べる方がなんだか美味しく感じますね。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZILのメインバッテリー 現物を確認しないといけないね

2020-03-05 08:00:00 | キャンピングカー
4年を過ぎて元気がなくなってきたメインバッテリー、始動前の電圧も12Vを切るようです。
自分で交換しようと思いサイズを調べました。
バンテックのHPよりカムロードの装備諸元を見ると、ディーゼルなので「85D26L」と認識



ネットで値段を調べて近くのお店で見てみるとそれほど変わらなかったので購入するつもりでしたが…

一様現物を確認してからにしようと

あれっ 違うやん!
HPは「85D26L」現物は「105D31L」
Dは同じなので高さと短側面は合うが長側面の長さが5cm長いのが設置されてますね。
大は小を兼ねるので設置はできますが…やはり不安が

4kgほど重くなりますが、値段もそれほど変わらないので性能の高い105D31Lにしようと思いまーす。

先に買ってしまっていたら後悔してたかも、やはり現物を確認しなくてはいけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナでお誕生日のミステリーツアーは中止です

2020-03-03 08:00:00 | 想い
3月1日はベベちゃんの誕生日
今年は日曜日で早くから企画もたてて準備万端でしたが…
世間は新型コロナで自粛モード
流れに逆らうのも不安なので全てキャンセルしました。
1日前でしたがスムーズにキャンセルできました!これもコロナの影響でしょうか?

さーて、予定がなくなったので とりあえず買い物へ
マスクは当然ですが、トイレットペーパー、インスタントラーメン等もなくなっていましたよ

ランチら丸亀へ、毎月1日は釜揚げうどんが半額です(笑)


ディナーは回転寿司へ




スーパーに行ったり外食したりでコロナ対策がおろそかのようですが
非常事態の準備はなんとか終わりました。

お誕生日のケーキはちゃんと用意しましたよ👀




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内での調理には炊飯器が便利

2020-03-01 08:00:00 | 料理
今回のキャラバンでは、たくさんのお買い物
おもわず買ってしまった食材の調理は炊飯器におまかせ!

では、簡単な鶏ハムの作り方を
鶏むね肉に塩コショウしてお酒とジップロックに入れて炊飯器へ


ここに沸かしたお湯を入れて保温にして約2時間

鶏ハムの出来上がり


冷蔵庫があるのでちょっとした旅なら保存もバッチリ

何かと使えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする