goo blog サービス終了のお知らせ 

♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

11月21日リハビリ日記♿❥.•♿❥.•♿❥.•

2017年11月21日 | リハビリ日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

昨夜はもさもさと雪が降っていたので、
今朝はさぞかし積もっているかと思ってましたが、さほどでもありませんでした

今朝どいどい庭の片隅に積もった雪です


南天の葉も雪帽子をかぶりました


さて、本日のリハビリは小雪の降る中の出発となりましたが、
道路に雪はなかったので、問題なく運転出来ました

今日の日本海です。波は少しありましたが、いつもの青碧が続いていました


こちら私を担当してくれている作業療法士の○木さん


角館出身の秋田美人です。顔出し出来ないのがとても残念
毎回楽しい作業療法が出来るのは○木さんのおかげです

病院の中では職員さんや業者の方達がクリスマスの飾り付け作業に追われていました




次回のリハビリ日は電飾の中、お出迎えしてもらえるかも知れません。乞うご期待


リハビリ後はさざ波さんの病室でおしゃべりし、がっこのお土産をもらい、
売店で散財し今日も楽しいリハビリでした


♥♠♦♣♥♠♦♣♥♠♦♣♥♠♦♣♥♠♦♣♥♠♦♣♥♠♦♣

外来の受付で知り合いのたけちゃん親子に会いました。
定期検診とインフルエンザの予防接種に来たとのこと。
自由に動く事は出来ないたけちゃんですが、久し振りに楽しいおしゃべりが出来ました

今日は行く先々でインフルエンザ予防接種の話題になりました。
実は私、生まれてこの方インフルエンザ予防接種をしたことがありません
たぶんこの先もないかなぁ~と思います。
でも、インフルエンザに罹ったことはあるんですよ
B型に罹った時はまさか自分がインフルになるとは思ってないので、
「インフルの検査してみましょう」と言う先生に、
「先生、私がインフルになるわけないですよ」と即答しましたから
昨年は妹からもらってA型も体験しました。今シーズンは絶対大丈夫!
だって私がインフルになるわけがないんですからどいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~