多摩川沿いにある稲城市の公園には珍しい「ネムノキ」が7本も植えられています。
ネムノキはマメ科の植物ですが、夜になると葉を閉じる(眠りにつく?)樹木です。
花がフワフワしていて大好きです。赤っぽいのや白いのもありますがピンクが多いのかしら。
6月17日には、まだ満開ではなかったのですが





30日には満開を過ぎて、花が少し綿状になっているものもありました。




この公園には、プラタナスの大木もあって、(うちの近くのプラタナスは切られちゃったんだよね😭)
バーベキューもできるのよ!
ネムノキはマメ科の植物ですが、夜になると葉を閉じる(眠りにつく?)樹木です。
花がフワフワしていて大好きです。赤っぽいのや白いのもありますがピンクが多いのかしら。
6月17日には、まだ満開ではなかったのですが





30日には満開を過ぎて、花が少し綿状になっているものもありました。




この公園には、プラタナスの大木もあって、(うちの近くのプラタナスは切られちゃったんだよね😭)
バーベキューもできるのよ!